


手元に以前に契約していたauのmamorino3があります。
(auは解約済み、ICロック(L2ロック)は未解除)
このmamorino3を子供に使わせるため再利用しようと考えています。
確認した限りICロック解除は必須と認識していますが、
auサポートに確認すると対象携帯を再利用する際に
新規のauSIMが必要と聞きました。
この新規SIMをUQモバイルの音声SIM(3G)用で代用できないかと考えています。
質問事項としては、
・やはりau契約のSIMではないと利用不可なのか
・仮にUQモバイルSIMが利用できる場合は
UQモバイルSIMを差し込んですぐ使えるものなのか
・それともmamorino3でAPNなどの設定が必要なのか。
そもそもAPN設定自体は可能なのか。
色々調べたつもりだったのですが情報がなかったため
分かる方、実績ある方がいればぜひご回答ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21899792
2点

http://s.kakaku.com/item/J0000005129/
2013年発売の当機種はシムロック解除がauで対応出来ません
L2ロック解除はau機種間でのSIM使用制限を解除するモノで一般で言う所のシムフリー化するシムロック解除では有りません
UQシムを使う上でシムフリー化しておく前提が有るので(UQは実質KDDIグループ傘下ですが、名目上、mvno別法人)使える可能性は無いと思います
書込番号:21900193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この新規SIMをUQモバイルの音声SIM(3G)用で代用できないかと考えています。
そもそもUQモバイルにCDMA2000の3G専用音声SIMなんてありますか?
書込番号:21900423
6点

>舞来餡銘さん
SIMロック解除はできなくても同じ回線網を利用しているので
UQシムが使用できるのでは?と考えた次第です。
>エメマルさん
UQサポートに電話問い合わせしてマルチSIMではない方が
3G回線用だと聞いて鵜呑みにしていたのですが
再度調べてみたらLTE対応のみで3G回線用SIMはなさそうでした・・・。
結局やりたいことはできないようですね。残念。
お二方ともご回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21900809
0点

>whitecolorさん
結果的にauと再契約するしかこの端末を利用する方法は無いかと思いますが、3Gガラケー用のSIMカードを保有している店舗も少なくなってきているので、お住まいの地域によっては苦労するかもしれません。
書込番号:21900947
0点

http://s.kakaku.com/item/J0000026564/
マモリーノ4はシムロック解除対象機種ですがZTE製ゆえ、サポートがどうなるか
結局、UQで使えるau キッズケータイは実質無いと言えます
書込番号:21901426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しにUQ 非VoLTE 4Gシム使って見る手も有りますが、、
L2ロック解除だけで使えるかはダメでしょうね
書込番号:22605297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)