太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
以下の4パターンでの設置を考えています。固定資産税、所得税、パワコン交換費用を含めた20年間の収支、各パターンのメリット・デメリットについてアドバイスください。
新築、屋根はガルバリウム、方位は30°、余剰買取はどのパターンでも同条件です。設置金額のkW単価はどれもほぼ同じです。
@モジュール出力9.84kW(CS6A−240MS、41枚)
パワコン出力8.8kW(CSP44G3D、2台)
設置角度4寸
Aモジュール出力14.4kW(CS6A−240MS、60枚)
パワコン出力9.9kW(CSP44G3D1台、CSP55G4D1台)
設置角度4寸、2.2寸
Bモジュール出力14.4kW(CS6A−240MS、60枚)
パワコン出力11.0kW(CSP55G4D、2台)
設置角度4寸、2.2寸
Cモジュール出力14.4kW(CS6A−240MS、60枚)
パワコン出力13.5kW(CSP44G3D2台、CSP55G4D1台)
設置角度4寸、2.2寸
@は、初期投資費用が一番安い。固定資産税がかからず、所得税もかかる可能性が低い。
Aは、投資回収期間が一番短い。固定資産税がかからない。
Bは、パワコン交換費用を考慮すると20年間の収支が一番良い?
Cは、Bのピークカットとパワコン交換費用の兼ね合いで、Bより収支が良い?
よろしくお願いします。
書込番号:22008927
0点
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/11/23 12:02:29 | |
| 5 | 2025/11/18 21:19:31 | |
| 6 | 2025/11/08 12:26:57 | |
| 17 | 2025/11/08 1:02:27 | |
| 4 | 2025/10/22 18:02:08 | |
| 4 | 2025/10/13 20:22:23 | |
| 2 | 2025/10/11 21:46:51 | |
| 5 | 2025/10/22 18:11:22 | |
| 7 | 2025/10/08 10:21:03 | |
| 10 | 2025/10/02 11:17:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内

