


NHK プロフェッショナル仕事の流儀
「撮って、僕らのこころ〜昆虫写真家・栗林慧〜」
ノーチェックだったので、たまたま番組途中から観ました。
人様の現場が見れることは何より興味深く、勉強になりました。
ラストの蛍のカットはペンタK-1で撮られてるみたいでした。
歳とともに楽なほうにいくのが当たり前なのに、あの重いハスキーとOVFレフ機を持ち、何度となく通う姿…
きっと年齢から身体の不具合もあるであろうとも地道に取り組み、いまだ衰えない情熱を撮影に懸ける栗林センセーに頭が下がる思いで拝見しました。
(再)放送日は、地域によって同じでないようですが…
写真を楽しむ中高年の方々には面白い内容かもと思います。
書込番号:22070335
7点

わたしも偶然見ましたよー
後で、この方がα7Sを手に入れてたら、知っていたら
人生最高の蛍写真も変わったのでは無いかなーなんて思ってました
https://www.google.com/search?q=%CE%B17s+%E8%9B%8D%E5%86%99%E7%9C%9F&client=firefox-b&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=2ahUKEwiOwozy1JTdAhVIMd4KHZ4EDcsQsAR6BAgFEAE&biw=1383&bih=755
高い技術をいとも簡単に凌駕してしまうようなメカが凄くもあり寂しくもあり
ミラーレスという一眼レフユーザーには未知のシステムである壁だったんですね
NCもミラーレスに参戦します
ただ先行するSONYにいつ追いつけるのか
それもまた壁なんでしょうね
書込番号:22070557
0点

ちーす(。・_・。)ノ
見ました見ました!
あのレンズ作りたいナ、と思ってます(^o^)v
書込番号:22070588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mastermさん
ソニーEマウント機が2010年、ニコン 1が2011年、世界初パナソニックは2008年。
先行jしたのはパナソニック、特段の壁も何もないですよ。誤解されてませんか。
書込番号:22070731
6点

>うさらネットさん
でしょうか?
思考が止まってません?
書込番号:22071008
2点

>萌えドラさん
情報ありがとうございます。
再放送は9/2(日)13:05〜ですね。
見てないんで録画予約します。
http://www4.nhk.or.jp/professional/2/
書込番号:22071517
1点

番組見ながら「虫の目レンズ」で検索したら、目ん玉飛び出る位高かった。
>この方がα7Sを手に入れてたら、知っていたら
人生最高の蛍写真も変わったのでは無いかなーなんて思ってました
ナレーション
「最近手に入れた新しいミラーレスカメラが思う様に使えない。
刻々と時間は過ぎていく
栗林は使い慣れた愛機を持ち出すことにした。」
ってなってたかもよ。
書込番号:22071842 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん こんにちは&初めまして。
長崎県の北部を走る松浦鉄道の「たびら平戸口駅」に行くと 栗林さんの作品が展示してありますよ。
ちなみに「日本最西端の鉄道駅」もこの松浦鉄道にあります。
書込番号:22072331
1点

>再放送は9/2(日)13:05〜ですね。
見てないんで録画予約します。
うらやましい(ToT)
ここ名古屋じゃ同時間は別番組に差し替えでやんの…
なんだよ、アタマから見たかったのになぁ(p_;)
書込番号:22076658
0点

ググったら出てきたので。
Dailymotionという動画サイトにアップされています。いずれ消されると思いますが。
https://www.dailymotion.com/video/x6sov8h
但し、私海外なので。もし日本から見れなければごめんなさい。
書込番号:22076956
1点


>mastermさん
機材の中にα7sらしきカメラが写ってますよ。
「s」かどうか定かではないですが、少なくとも「α7」のうちのどれかです。
ぱっと見では「s」のように見えましたが。
pent2houseさんの動画では15:40頃でしょうか。
ちなみに、ヒメボタルやヘイケボタルの動画撮影ならともかく、長秒でのスチル撮影
の場合、特に高感度は必要ないです。
それよりも、色(特にホタルの発光の色)が綺麗にでる方が優先されると思います。
そういった意味での機材選択だったんではないでしょうか。
書込番号:22077033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 13:03:26 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/10 14:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 12:47:16 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 2:27:51 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/10 10:28:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/10 10:24:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 8:00:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





