


・パレード・キャラクター・子供撮影に使用する予定です。
・a6500と迷っていますがどちらがいいかよくわかりません。
・どなたか分かりやすく教えていただけませんでしょうか。
もし、他の機種の方が使いやすいよっていうものがあればぜひご紹介していただきたいです。
書込番号:22186298
0点

>01てっちゃん01さん
「安心」と「信頼」と「実績」の
NIKONのZ7ですね。
書込番号:22186341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

α6300とα6500の違いは
https://photosku.com/archives/2052/
多少の変更は受けてる様ですが
だからと言って
α6500のほうが良い作品が撮れる訳では無いです。
カメラがどんどん進化してるのに
ずっと昔に撮られた
植田正治なんかの作品性は高く評価されてます。
カメラがどんどん進化してるのに
林忠彦 秋山庄太郎に
匹敵する写真家が現れない。
書込番号:22186379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポイントは、5軸手ぶれ補正
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000919753_K0000857118&pd_ctg=0049
手振れしにくい、と言うところでしょうね。
書込番号:22186423
5点

>アルカン アルルトさん
ありがとうございます。
>謎の写真家さん
そうですよね。
上手な方はどれを使っても綺麗に撮影されますもんね。
ありがとうございます。
>hotmanさん
丁寧に載せてくださりありがとうございます。
そんな手振れ修正機能が必要だと思わないので6300でも十分な機能ですね。
書込番号:22186483
2点

>01てっちゃん01さん
撮影目的から見ますと、
5軸手振れ補正のあるα6500でなくても、
α6300でも良さそうです。
書込番号:22186532
2点

https://www.google.com/search?q=α6300+α6500+比較
関係しそうなところをピックアップすると、
・5軸手振れ補正→子供の他に、お花やキャラもの小物なんかをぎりぎりまで近づいて大写しするときに、手振れ補正が効きます!
他社含めフツーの手振れ補正は、対象に近づくほど効果が落ちます!!
・タッチパネル操作
・動画撮影速度変更機能→例)高速度撮影をしたものを普通の動画再生すると、スローモーション再生したみたいになります・・・・逆だと、少しずつしか動かない物がニョキニョキ動く動画になります!
お子さんが走るところを撮って、忍者ごっこ!?
・動画切り出し→パナみたいに、動画から写真が作れます!
・スポット測光→ソニーやキヤノンは普通は画面どまんなかしか測らないので、月撮る時とかしか、フツーの人には使いづらいですが、ニコンみたいにAFと連動すると、簡易逆光補正的に使えます!w
・動画AFの向上
あと6500のほーがシャッターが静かになったと記述があるサイトもありますね!?
書込番号:22186717
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 5:59:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 7:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/01 6:47:57 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/01 7:06:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





