『Find Xベンチマークの不正発覚』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Find Xベンチマークの不正発覚』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信14

お気に入りに追加

標準

Find Xベンチマークの不正発覚

2018/10/19 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件 問い合わせ 

何というタイミング
https://www.4gamer.net/games/143/G014363/20181019009/

書込番号:22192899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2018/10/19 17:23(1年以上前)

HUAWEIも含め中国スマホはAndroidに独自ビルドを加えてるので出来る事ですね

3Dゲーム使用時のみクロックアップ、、

書込番号:22193265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件 問い合わせ 

2018/10/19 20:28(1年以上前)

氷山の一角な気もしますね…

書込番号:22193668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4832件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/19 23:09(1年以上前)

コッチもか・・・という感じです。

また絶妙なタイミング。

書込番号:22194101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件 問い合わせ 

2018/10/19 23:22(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
たまたまとはいえ、日本で発売発表の日に間の悪いニュースですね。
他社スマホでも採用されているSnapdragon 845だし、不正する必要性も感じられないんですけどね・・・。

書込番号:22194135

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/20 01:08(1年以上前)

よくSD845を叩くことをしましたね。
SD845で4500のスコアは平均的で
もっと高いスコアの機種は多くあります。

OPPOターボ(OPPO Hyper Boost)というやつですね。
HuaweiのGPU TURBOと同様なシステムで
GPUの稼働を減らし最適化し消費電力とパフォーマンスを上げる。

Huaweiだと他機種の比較が出来ないけど
SD845は沢山の比較が出来るので良く叩いたなと思いますね。
ここまで来ると正しいパフォーマンス評価が出来ない
古い評価プログラムのULの信頼性を失うだけのような気もします。

書込番号:22194311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/20 01:27(1年以上前)

ごく一名それを認めたら死ぬのかルールを理解しない者がいる。

件のスレもおよそ常人には理解出来ない理屈をこねくり回し続けた。

書込番号:22194333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4832件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/20 06:11(1年以上前)

メーカーが不正を認めているのに、
イチ個人で根拠も無いどころか、矛盾した論理で擁護されてもねぇ。

ホント滑稽・・・

書込番号:22194484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/20 13:47(1年以上前)

ベンチマークとはそれぞれの機種の
パフォーマンスを公平に計る目安となる物。

正しいパフォーマンスを測定できない
ULの技術力が足りないってことさ。

Mate10proとかその他のGPU TURBO搭載機を
何故削除しない。
中途半端な対応は信頼性を失うだけだし
(不正だというなら徹底して行うべき)
何ヶ月経っても新たな評価プログラムを作れない
のは技術力のなさを暴露している。

書込番号:22195188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/20 15:01(1年以上前)

暴露?意味知ってんのか。

自分で作ればいいじゃない。
キリン以外の端末ではモッサリするように作れば君の望みは叶う。

ふあうえいはこんなのに擁護してもらって何の益があるんだ?
可哀想。

書込番号:22195290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/20 16:06(1年以上前)

>文字数は全角で15文字、または半さん

同じゲームの実行スピードでベンチテストの数値が違ったら
正しい評価システムじゃないだろう??

書込番号:22195408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/20 17:31(1年以上前)

>いずれも公開版3DMarkで実行したときのみスコアが高く出るように不正な処理を行っているとのことだ
>Oppoは「3DMarkや一部ゲームの動作を検出したとき,エンドユーザーに断りなくSoC(System-on-a-Chip)の動作クロックを引き上げている」ことを認めているそうだ。

このようにハッキリ書かれてるのに、盲信者は黒でも白と言い張り、
「OPPO(とハーウェイ)が悪いんじゃない。ハーウェイを認めれない奴らが悪いんだ。」
とおっしゃるらしい。
やだやだ。
入れ込むにしても、こうはなりたくないわ。

ハーウェイ宣伝隊長さん、ターボかけ過ぎ。

書込番号:22195558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:26件

2018/10/20 17:39(1年以上前)

HUAWEIと同じように、ベンチマークソフトの名前だけ認識して
指定された名前だった場合のみブーストがかかっていた。
ベンチマークソフトの名前を変えて(中身は全く同じ)でブーストかからず、スコアが駄々下がりだったって事が問題なんでしょ?

重たい処理だ→ブーストかけるぞ!!→重たい処理を軽々こなした
と自動で判別していたなら問題無いが、あらかじめあるプログラムが実行された時だけブーストかける。
これはただの不正

書込番号:22195578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4832件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/20 18:25(1年以上前)

ベンチの企業が公にし、端末メーカーが認めていること。

それを否定する一般人は、論理的理解力の無さを暴露している。
信頼性はそもそも無い。

書込番号:22195684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/20 18:29(1年以上前)

同じ話の繰り返しになるだけなので、解散!

書込番号:22195690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン > OPPO」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング