太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
1月20日にパナソニックの5.3kwを6寸の屋根に設置したのですが、
発電量で少ないのではと思うのですがどうでしょうか?
設置方角:北面と南面
パワコン:4.4kw
測定時天候:晴(曇りなし)
以上になります。
書込番号:22417948
0点
紙コップさん777さん
南北のパネル配分はどうなってますか?
この時期、北面には光が届きませんので、ほぼ南側のパネルが稼いでいます。
書込番号:22418177 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
紙コップさん777さん
この配置なら妥当でしょう。
メインが北東ですので平均的な発電量は得られません。
シミュレーションでもkw当たり年間1000kwhくらいでしょうか?
4.4ですから4400〜4500kwh
書込番号:22418545 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>紙コップさん777さん
6寸勾配で
北東13枚、南西8枚ですと、11月〜3月までの発電のほとんどは南西8枚分しか寄与しません。
なので、この発電は間違っていません。
ご自身で北東にも強制的に設置させたのでしょうあ?
むしろこのような提案をした業者を責めるべきです。
まともな業者は北面設置を提案せず、辞退します。(伊藤忠エネクスホームライフや東京シェルパックなど)
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:22418617
1点
やっぱり、この時期は少ないのですね。
提案業者に問い合わせたら、シミュレーション通りの数値ですと行ってました!
色々な所から見積もりを取ったら、今の業者だけ今のレイアウトを提案してもらって、10年でローン分でるのでといってました。
ちなみに業者は、名古屋の業者です。
書込番号:22419671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/25 1:23:35 | |
| 19 | 2025/11/24 16:50:05 | |
| 5 | 2025/11/18 21:19:31 | |
| 6 | 2025/11/08 12:26:57 | |
| 17 | 2025/11/08 1:02:27 | |
| 4 | 2025/10/22 18:02:08 | |
| 4 | 2025/10/13 20:22:23 | |
| 2 | 2025/10/11 21:46:51 | |
| 5 | 2025/10/22 18:11:22 | |
| 7 | 2025/10/08 10:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)






