『ファームアップ 1.15』のクチコミ掲示板

2014年 9月25日 発売

D750 ボディ

  • 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
  • Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,500 (87製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g D750 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D750 ボディ の後に発売された製品D750 ボディとD780 ボディを比較する

D780 ボディ

D780 ボディ

最安価格(税込): ¥205,388 発売日:2020年 1月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:755g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D750 ボディの価格比較
  • D750 ボディの中古価格比較
  • D750 ボディの買取価格
  • D750 ボディのスペック・仕様
  • D750 ボディの純正オプション
  • D750 ボディのレビュー
  • D750 ボディのクチコミ
  • D750 ボディの画像・動画
  • D750 ボディのピックアップリスト
  • D750 ボディのオークション

D750 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月25日

  • D750 ボディの価格比較
  • D750 ボディの中古価格比較
  • D750 ボディの買取価格
  • D750 ボディのスペック・仕様
  • D750 ボディの純正オプション
  • D750 ボディのレビュー
  • D750 ボディのクチコミ
  • D750 ボディの画像・動画
  • D750 ボディのピックアップリスト
  • D750 ボディのオークション


「D750 ボディ」のクチコミ掲示板に
D750 ボディを新規書き込みD750 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームアップ 1.15

2019/02/22 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

スレ主 naga326さん
クチコミ投稿数:874件

まとめて出たようですね。
D750 Ver. 1.15
D610 Ver. 1.04
D600 Ver. 1.04
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/0221.html

ちょっとだけどうれしい。

書込番号:22484638

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2019/02/22 08:10(1年以上前)

>naga326さん

情報ありがとうございます。
呑兵衛お酒が抜けてから慎重にファームアップしてみます。

書込番号:22484899

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/22 08:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
所有機D610も対象でしたが、 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR の 補正だけなので・・・・・・パス?!

書込番号:22484957

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9814件Goodアンサー獲得:1252件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2019/02/22 09:55(1年以上前)

>naga326さん

何が変わったのかなーと変更点読むと、

>AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR 装着時、次の条件で撮影すると、
>ゆがみ補正が過剰に補正される現象を修正しました。
>条件:焦点距離が 10mm の位置、[静止画撮影メニュー]>[撮像範囲]>[撮像範囲設定]>[FX(36x24)1.0x]、
>[撮像範囲]>[DX自動切り換え]>[しない]、[自動ゆがみ補正]>[する]

いやいや、D750でAF-P DXの10-20使う人どんだけいんの?
しかも、それをFXモードで使う人って。
しかも、それでゆがみ補正ONにして使ってなんて、、、
そんな人、どんだけぇーーーーって感じですね。
よほど偏屈ニコ爺がクレームしたのかなぁ(笑)
そんな例外の例題の例外的な使い方する人のためにファーム修正するエンジニア、カワイソス・・・

2個目の修正点
>非 CPU レンズ装着時、次の条件でシャッターボタンを一気に押してレリーズすると、
>露出オーバーになる現象を修正しました。
>条件:半押しタイマーが OFF の状態、[カスタムメニュー]> c1[半押しAEロック]>[する]、
>[セットアップメニュー]>[レンズ情報手動設定]を登録

非CPUレンズユーザーはいるでしょうけど、半押しタイマーOffにして、半押しAEロックして、しかもシャッター一気押しって条件もレア中のレアじゃないでしょうか?

設定項目が増えれば増えるほど、その設定の組み合わせ全てで、全てのレンズで問題なく動作するということをテストしているとしたら、物凄いテスト項目ですねーー
同じエンジニアとして、同病相憐む(笑)

書込番号:22485036

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/02/22 11:32(1年以上前)

仰る通り。
こんなことに手間とコストをかけるなら、新機能の一つでも追加してほしい。

書込番号:22485176

ナイスクチコミ!6


すぱあさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/22 13:05(1年以上前)

社内テストで見つけたのかもしれませんが、過去のプロダクト担当経験から推測すると、きっとユーザからの問い合わせ、指摘があったんじゃないかなと思います。ユーザが増えると、思いもよらないいろんな使い方しますね。

それに、もしかしたら公表していない軽微な(きっと誰もそんな設定して使わないだろうというときの)不具合修正も含まれているかもしれません。推測ですけれど。

アップデート情報が出るとなん嬉しいですね。情報ありがとうございます。

書込番号:22485385

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D750 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D750 ボディ
ニコン

D750 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月25日

D750 ボディをお気に入り製品に追加する <1858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング