


ネットで2000円程度のbluetoothイヤホンを以前3本くらい購入しましたが、
いずれも数カ月で壊れました。
ケーブルの断線や充電できなくなるなどで。
その時購入したものは、下記のようなタイプのものです。上記製品は安くそれなりなのでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B4ZD9KM/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
運動する時によく使っていましたが、汗や耐久性の高い壊れないbluetoothイヤホンはありますか?
また、左右のイヤホンにつながるケーブルのないものの方がよいのでしょうか?
詳しい方ご教示願います。
書込番号:22780073
0点

その手の安物は、中国のどこかで誰かが適当に作ったものばかりで、品質は推して知るべしです。
中国製でも良いものはたくさんありますが、とくにAmazonでは、膨大なゴミ同然の製品の中に埋もれています。
2000円を3回買ってすぐにダメにするくらいなら、最初から名の知れたブランドの6000円のものを買った方が、ずっと確率は高かったでしょう。
いわゆる完全ワイヤレスも、だめなものはダメです。
数千円で売っている、改良版だの、最新版だの、進化型だの、その手のうたい文句で売っているやつは、たいていはダメです。
実際には、改良も改善も進化もしておらず、1年前と同じものをまったく同じ文句で売っています。
Amzonのレビューは、サクラが横行していますから、まったく当てになりません。
書込番号:22780209
1点

返信ありがとうございます
10000円以下でスポーツ仕様で耐久性のある
おすすめ品名ありますか?
メーカでおすすめは何かありますか?
ご教示ください。
書込番号:22780221
0点

3000円のを3個買うなら結果的に1万円のやつ買えたじゃんってのは確かにあるんだけど、どんないいイヤホンでも電池が消耗すると使えなくなる、あとスポーツだと汗(水分よりも塩分がよくない)ってのもあって僕だったら3000円位のやつを買うのがいいと思うけどね
じゃあその中でどれを買うか?ってなった場合、安イヤホンの中でも定番のSoundPEATS、TaoTronics、JPRiDEあたりのやつを買っておけばいいんじゃない?
https://www.amazon.co.jp/s?k=SoundPEATS
https://www.amazon.co.jp/s?k=TaoTronics
https://www.amazon.co.jp/s?k=JPRiDE
※どのメーカーでも1年〜2年の保証ついてるからすぐに壊れたって場合でも申請したら新しいのと交換してくれるよ(今使ってるやつでもいけるんじゃないかな?)
ケーブル無し(完全ワイヤレス)イヤホンが最近の流行りだし、邪魔なケーブルも無いし確かに楽なんだけど運動してるときのつけ外しとか充電の管理を考えると、運動のときはケーブルで繋がってるやつの方がいいとは思う
あと、これは好みなんだろうけどケーブルで繋がってるやつの中でもネックバンドタイプのやつの方が一見邪魔のようで激しく動いてもズレないから(特に片方外してるときとか)僕的にはそっちの方がオススメだね
↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P74GJ9/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BNM4HSG/
書込番号:22780309
0点

amazonで広く出回っている安価なBluetoothイヤホンはまあ元を辿れば2〜3社程度のOEM先に集約されそうな気がします。つまり、ブランドは違えど中身の品質は均一であろうと言う事ですね。
僕からのお薦めのBluetoothイヤホンですが過去にも紹介してるんですけれどPlantronicsのBackBeat FIT 2100です。耐久性に関しては一瞬ですけれど完全ワイヤレス版のBackBeat FIT 3100でこんだけ水ぶっかけられても大丈夫と言うビデオが有ります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTJVZC1/
https://www.youtube.com/watch?v=GVzLkc8AR3c#t=10m14s
書込番号:22780378
0点

>とんりきさん
Powerbeats PROが間も無く発売です。
こちらはスポーツ前提での使用に作られているので、もう少し待ってみてはどうでしょう。
https://www.beatsbydre.com/jp/earphones/powerbeats-pro
書込番号:22780517
0点

>とんりきさん
汗に対する耐久性に拘るのであれば、海水対応で水中でも使えるWF-SP900が一番だと思います。
https://youtu.be/cN3g4b6bvYI
海の中で音楽に合わせて踊ることもできます。
完全ワイヤレスイヤホンですが、紛失が不安な場合は付属のリーシュコードをつけることもできますよ。
書込番号:22780721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 22:22:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 22:15:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/06 21:42:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 13:07:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 23:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 5:21:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





