


ちょっとお尋ねします。
オークションで2TBの この規格のHDD新古品が安く出てます。
本来なら5400rpmくらいのものが理想ですが7200rpmでした。
本来サーバー用とのことですが軽く調べたところは一般用SATAドライブでも使えそうな感じでした。
注意点や問題点などありましたら教えていただけたら幸いです。
書込番号:22853805
1点

普通に使って大丈夫か、という質問するよりか、普通に使って大丈夫だったかのレポートをしてくれ、とオリエントブルーさんが言いそうな気がしませんか(^_^)
と、全て他人のせいにしてレポートを強要するわたしってえらい(^_^;)
書込番号:22853824
6点

クールシルバーメタリックさんと同じくです。
一応、自分が知ってる範囲では
SASインタ^フェース → SATA ドライブ OK
SATAインターフェース → SAS ドライブ NG
だったと思うけど、物理層に一応の互換性が有るので動作するのかな?AMAZONで変換ケーブルで動作実績を見るとSATA RAIDカード → SAS HDDは使えるって書いて有った。
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20060322/232988/
自分はSASインターフェース → SAS HDDを会社でやったことがあるだけなの、レポートお待ちしております。
書込番号:22853881
3点

おとうさんSCSIですか?
規格も違うし
今時サーバで使ってる人いるのかな〜
もう大容量SSDじゃないのかしらね。
書込番号:22853889
2点


その子、SATAのHDDですy
SASで使えるように、端子変えてFWもあわせたもので、中身は・・・
本来のSAS仕様のHDDと思って購入すると、残念なことになります。
書込番号:22853975
3点

・・・・・・見切り発車で購入→動かねー→SASのカード購入→x8じゃん・・・・・・なんてのを期待したんすけどぉ(^_^;)
SASって昔使ってたような、とか思って色々思い返してみたところ、P6T DeluxeについてたSASインターフェースだったっぽい・・・・・・SASのHDDは買うわきゃねーよな、たしかに。
書込番号:22853981
1点

SASカードの中古ならサーバー取り外し品らしきものが大量に出回っています。
1,000円くらい出せば買えますよ。
書込番号:22854139
3点

10年ほど前、SAS使ってました。
RAIDカードを買うと、対応してたものが多かったので、試しに。
中古で、147GBの15K回転、4台でRAID0にしてたり・・・
まだ、SSDが出たばかりでプチフリ対策や容量少なくて、RAID0組むことが多かったため、SASはコスパなかなか良かったです。(並のHDDより速く、SSDより安価)
PC起動が激遅と、音や発熱は並のHDDより大きかったですが。
書込番号:22855657
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/09/27 4:13:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





