


質問です。お願いします。
予算は下記アンプの値段80万以下。
現在はX-DU3を使用しています。実売13〜17万程
電源はアナログ電源を使用しています。これが3万円程。
BulkPetの設定は4にしており効果を実感しています。
アンプをsa1.0からMA10に新調したことにより力不足感が出てきたように思えます。
曲によって僅かにぎらつく事もあります。
恐らく使用SPのSM10Zを通じてDACの長所短所が浮かんできたのかも。
良く聴くのはドラマ/映画/漫画/ゲーム等で活躍する澤野弘之氏の音楽全般です。
グレードアップの理想としては自然で透明感のある音で尚且つ力強さ厚みもあるとGood。
かと言って円やか&艶っぽい音色は眠くなり音楽と対面出来なくなる事があるので無しで。
また今現在はWindows環境なのでBulkPetがあると好ましい。
書込番号:23133746
1点

CSR SOULNOTE Dー2とか如何でしょうか。
DACチップにES90380を合計4 個搭載、10MHz外部基準クロック入力対応。
バルクペット転送も対応していますね。
http://www.kcsr.co.jp/detail_d2.html
書込番号:23133791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次点でCSR SOULNOTE Dー1N とかも宜しいかと思いますよ。
ES90380PRO をL、Rチャンネルで独立配置。
バルクペット転送にも対応していますね。
http://www.kcsr.co.jp/detail_d1n.html
余った費用で、ISOTEKのEV03 Aquarius(ISOTEKのパワーコンディショナーのエントリークラス)とか噛ましても面白いと思いますよ。
書込番号:23133818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他、バルクペット転送には対応していない様ですが、HUGO TT2辺りでしょうかね。
https://www.amazon.co.jp/Electronics-Hugo-TT-DA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97/dp/B07VB1KGDZ
私がパッと思い付くDACは…
書込番号:23133850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一つ
ヨドバシカメラとかでポイントを引くと予算くらいになると思いますが、マイテックデジタルのマンハッタンDACUとかも宜しいかと思いますよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001054632/
書込番号:23133901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





