【使いたい環境や用途】PC直挿しで、低音強調させて聴きます。現在は、BOSEのAE2を使用中。ジャンルはポップスがメインです。
【重視するポイント】音質!着け心地!
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
おすすめはありますか?
(DENON、Panasonic、のものを聴いてみたいのですが、聞いてもBOSEでいいや。ってなるのです。w)
書込番号:23146465
1点
一度、だまされたと思ってMezeの99 Classicsを聴いてみて下さい。
音のバランス、着装感、響きの豊さに感動します。
Mezeは、ルーマニアのヘッドホン、イヤホンメーカーです。
eイヤホンやヨドバシなどで試聴出来ます。
書込番号:23146600 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
調べてみたところ...4万とか(^_-)-☆
今の倍ぐらいの値段ですね!それだけ良いものなのかな。
ところで、NEOとの違いは?
NEOは重低音志向ってなってますが。
書込番号:23146936
0点
NEOとClassicsの違いは、ハウジングの素材の違いです。
Classicsは天然ウォールナットのブロックを削りだして成形しているので楽器のような美しい響き感が付きます。NEOは通常の人工的な素材で作られています。NEOの方は、試聴したことが有りませんので、コメントは控えさせて頂きます。
書込番号:23147332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>でぶねこ☆さん
通常とは違う素材で作られてるので、音もキレイというか聴きやすい♪ということですか?
NEOの方も聴く時があれば、聴いてみて感想を頂きたいです(^^♪
書込番号:23148793
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/16 21:49:30 | |
| 0 | 2025/11/16 17:03:13 | |
| 0 | 2025/11/16 6:49:40 | |
| 0 | 2025/11/15 20:27:19 | |
| 4 | 2025/11/16 12:22:10 | |
| 1 | 2025/11/15 16:51:22 | |
| 3 | 2025/11/15 15:09:12 | |
| 2 | 2025/11/14 2:27:08 | |
| 5 | 2025/11/13 22:16:27 | |
| 4 | 2025/11/15 3:53:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






