視聴でオプティコンが気に入りました。
ルビコンは視聴出来てないんですが
予算はルビコンまで出せます。
のでルビコンも気になってます。
下位機種やトールボーイも聴く限り
DALIはシリーズで音が全然違うと思ってます。
やはりオプティコンとルビコンも全然違いますか?
書込番号:23165756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>宇宙色さん
はじめまして、
一般的には、オプティコンの評価が高くルビコンは価格の割にそこまで評価されていないような気がします。
オプティコンは、メリハリの利いた明瞭な音で俊敏な音です。ルビコンは音がこもっているような評価かもしれません。
しかし、私が自分の耳で聞いた限りはルビコンの方が落ち着きがあって重心が低く高級感のある音で、オプティコンより高い価格分の価値があると思います。
ぜひ、専門店で試聴室に2台をセッティングしてもらい、自分の耳で納得いくまで試聴されることをお勧めします。
書込番号:23166307
3点
>German short-haired pointerさん
そうですかそれは耳寄りな情報です。
確かにオプティコンの音は若かったです。
俄然興味が強まりました。
ありがとうございます。
書込番号:23167103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>宇宙色さん
こんにちは。私はDALIは安価なSP2種類持っていましたが今は違うメーカーにしています。
ご予算があればOPTICON6まで行かれたどうでしょうか。
何と言ってもツイーターなど素材、構造が6からが違うレベルのユニットになっていると思います。
箱容積も大きいしブックシェルフにはないゆとりもあると思います。
スタンド設置と面積的には変わりないです。
すでに比較済みでしたら、済みませんです。大変失礼しました。
書込番号:23167537
0点
>cantakeさん
ありがとうございます。
しかしわたくしトールボーイの低音があまり好きではないのです。
OPTICONのトールボーイも聴いております。
また我が家は二階というのもあり移動が大変です。
部屋も手狭ですのでせっかくですが。
書込番号:23167622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>宇宙色さん
ルビコン2まで予算アップ可能とのことですが、スピーカースタンドの予算は組まれていますか。
ブックシェルフスピーカーの場合、スタンドの良否でで音がかなり変わります。
D&M推奨品のサウンドアンカー製品は良いスタンドだと思いますのでお奨めです。
http://dm-importaudio.jp/dali/accessories/l4/Vcms4_00000373.html
私はB&Wユーザーですが同社のスタンドを使用しています。
書込番号:23168748
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2025/11/12 22:09:48 | |
| 5 | 2025/11/12 8:20:15 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



