


ポタ研で展示されていたiBassoAMP8の限定版4.4mm バランスディスクリートアンプモデルAMP8-EXの受注購入受付が2/8〜2/15の間、MUSIN公式サイトで行われています。
AMP8-EX は世界最大級のヘッドフォン・ファン・コミュニティ"Head-Fi"のメンバ「Whitigir」氏が独自に改造した仕様をiBasso社が再現したモデルです。
AMP8ノーマルエディションを付けたDX200(Mango OS)は音源によってはSONY NW-WM1Zを超えていると評価されたモデルであり、非常に魅力的な音質を実現しています。
AMP8が装着できるDAPをお持ちの方はノーマル版ではなく、アップグレード版のAMP8-EXを試されてはいかがでしょうか。
製品特徴
・全てのタンタルコンデンサをKEMET KO-CAPの最新のものにアップグレード
・フィルムコンデンサをPanasonic製 ECHUにアップグレード
・電解コンデンサをNichicon製 KA / ELNA製 Silmic IIにアップグレード
最近は女性ボーカルが映えるNutubeの音色を堪能するためにDX220+AMP9+MDR-Z7の組み合わせでNutuberと化していますが、4.4mm バランス対応イヤホンを利用するためにAMP8も購入したいと考えておりましたので、AMP8-EXも申し込みたいと考えています。
AMP9購入時はノイズがひどく、返品を考えたほどでしたが、1週間鳴らし込みましたら微小音にまとわりつくノイズが減って、今では女性ボーカルを美しく奏でるお気に入りの真空管アンプとなっています。ESS ES9028PROを搭載するDX220、DX200はどちらかといえば超高解像度&クールなキレのあるパワフルな音質なのですが、そこにNutubeが加わると音の芯はそのままで、女性ボーカルの情感が艶やかに再現されます。ぜひ、アップグレード版としてAMP9-EXも提供して欲しいですね。
AMP8-EXも慣らし込みでどのような魅力的な変化を遂げるのか今から非常に楽しみです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:23225302
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 14:52:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





