2020/6/1近所の家電量販店で日立のエアコン白くま君RAS-G22Jを購入施工しました。
室外機の音がとてもとてもうるさく、振動もとても大きいです。部屋で床に座っていると室外機の振動が伝わってきます。ブーンという音がずっと聞こえて耳障りです。隣の部屋に10年以上使っている東芝のエアコンがありますが、それと比べても異次元の五月蠅さです・
これはきっと初期不良だ不良品だと思ったので6/3家電量販店に報告したら、日立のメーカーのサービススタッフが来るように手配してくれました。『こんなもんですと言い張られるとこちらとしても困ってしまうので騒音計で音を計ってください』とお願いしました。
6/5に日立のサービススタッフが来たのですが騒音を計ってはくれませんでした。騒音計を持っていない。会社に帰っても騒音計はありません。という事でした。(は?ふざけんな!)そして、予想どおり
『これくらいな、許容範囲内です』と言い出しました。
とにかく五月蠅過ぎるので返品することにしました。
取付工事台15000円帰ってきません。
日立のエアコンは二度と買いません。
書込番号:23453592
9点
>ハーモニカようちゃんさん
ご愁傷様です。
Gシリーズは日本製ではないから、多分 中国製? 品質管理がまともじゃない?
今後、他メーカーのエアコンを買うときは日本製にしてください。
日本製の場合はカタログに書いてあると思います。
まともなエアコンはそれなりの出費をしないと買えないようです。
書込番号:23454078
9点
日立のXシリーズ7.1KW、Wシリーズ2.5KW、Gシリーズ2.5KWを2024年冬に同時購入しましたが、騒音がひどかったです。
特に高級機のXシリーズは、コンプレッサーの振動が激しく、高気密・高断熱住宅の室内まで鳴り響きます。
室内機もファンの風切音だけでなく回転する機械音が大きい。
Wシリーズは、室内機から低い周波数の連続音が出ます。
Gシリーズは、室内機の風切音が非常に大きく、室外機のコンプレッサー音は隣家迷惑レベルです。
サービスは騒音測定はしません。測定すると「こんなもんです」で済ませられなくなります。
私は自分で測定器を準備して測定して交渉しましたが、専門知識がないと「こんなもんです」で押し切られます。
結局、パナに買い替えました。
添付は、日立とパナの上級シリーズの騒音の質の実測データーです。自動設定のものです。
カタログの騒音(音響パワー)は最大風量最高温度に設定した時で、このグラフよりずっと大きなレベルになります。
暖房能力はパナの方が少し大きいモデル(日立と逆転)で、測定時の外気温はパナの方が寒くて厳しい条件です。
騒音規格はパナが69デシベル、日立が71デシベルと2デシベル大きいです。
しかし、実測では日立の機械音が圧倒的に大きいことが判ります。連続音なので、グラフがクッキリしてます。
パナは機械音がグッと低く、またランダム音なので気になりにくいです。
日立は設計が「音」についての感性を持っていないと感じます。「こんなもの」としか考えていないのでは?
運転音だけでなく、暖房による本体の温度変化でパキパキッと云うキシミ音も盛んに出ます。
書込番号:26079728
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー > 日立」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/14 14:05:06 | |
| 3 | 2025/10/09 5:32:54 | |
| 11 | 2025/10/07 10:13:57 | |
| 0 | 2025/09/22 19:59:34 | |
| 1 | 2025/09/21 15:13:03 | |
| 0 | 2025/09/15 17:35:12 | |
| 7 | 2025/09/10 10:53:15 | |
| 0 | 2025/09/06 23:54:37 | |
| 0 | 2025/09/05 18:04:22 | |
| 0 | 2025/09/04 23:23:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






