


https://www.techpowerup.com/269769/amd-ryzen-7-4700g-overclocked-to-4-65-ghz-put-through-cinebench
Cinebench R20 ・・・・ 5336
〃 R15・・・・ 2325
書込番号:23530895
3点

>あずたろうさん
このCPUはいつ頃出ますか?
かなり良さそうに思うけど……あずたろうさん……買いませんか?
書込番号:23531312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
8C16Tで 結構お高いと思いますよ。 3700X以上(3800Xくらい?)ではないかな。
それにそこまでの高スペックなCPUで内臓GPUは必要かな?
Intelの10700Kみたいなものだけど。
寧ろその下、6C12TのAPUなら魅力的かもね。
書込番号:23531330
0点

>あずたろうさん
内蔵グラフィックの性能も気になるし……8コア有れば、大体出来ると思う(笑)
エンコや動画編集はもっとコアの多い方が良いと思うけど……
書込番号:23533066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も基本6コア12スレッド狙い、但し金額次第というところです。
その下だと4コア8スレッドしかないと思います。
6コアが初売り3万円越えだったら買わないかな、それでは安くなっても2万円割らないと思うので...
Intelが4・6コアでHTTを有効にしたので、SMTなしのAPUは出ないと思います。
ただ8コアでもRyzen 7 3700Xに勝てるのかどうかだと思います。
キャッシュは減るでしょうし、単一ダイということでメモリーレイテンシーはいいでしょうが...
微妙なのがZen3のAPU、GPUがVegaなら買わないかなと思います。
次期ソケット用にZen3+NAVI+DDR5のAPUが出るとか何とかいう噂もありますし...
書込番号:23533067
1点

求めるところは違いがあれど、iGPUのグレードは皆さん同様に気になります。
結局は総合コスパになるのですが、次第に依っては初Ryzenへ行きたくなりますね^^
uPD70116さんも詳しくありがとうございます。
書込番号:23533209
0点

CINEベンチ4.65GHz程度でそこまでするのか、と思いましたが、4700GのGつまり内蔵GPUがあるからですね。勉強になりました。
書込番号:23533867
0点

内蔵GPU付きは緊急的に使えたりUltraHDブルーレイが再生できたりするだけでも一応価値があると思っています。
書込番号:23533879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 23:44:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 12:46:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/05 9:54:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 19:05:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 15:59:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





