『取付場所上が良いのか下が良いのか分かりません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『取付場所上が良いのか下が良いのか分かりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SSD

クチコミ投稿数:427件

マザーボードはASUS PRIME H370-Aを使用してます今回WD Black SN750 NVMe WDS250G3X0Cを注文したのですがこのマザーボードは取付M.2が2個ありますが上が良いのか下が分かりませんです下に取り付けた場合グラフィックボードの熱が心配です。

1 x M.2 Socket 3, , with M Key, type 2242/2260/2280 storage devices support (SATA & PCIE 3.0 X2 mode)*1
1 x M.2 Socket 3, , with M key, type 2242/2260/2280 storage devices support (PCIE 3.0 x 4 mode)
6 x SATA 6Gb/s port(s), gray
Support Raid 0, 1, 5, 10
Intel® Optane™ Memory Ready

速度差が無いのでしたら上が良いのかなと思ってます。

書込番号:23808514

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:157件

2020/11/24 18:25(1年以上前)

x4対応の下のスロットで

書込番号:23808541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2020/11/24 18:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。OSを入れて使うのであれば上がM.2のプライマリーのになるので上が良いと言う書き込みもあったのですが下だとOSとして認識しないのでしょうか。

書込番号:23808560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:1136件

2020/11/24 18:43(1年以上前)

プライマリーだなんだというのは無視して構いません。
別にWindowsをどこに入れても普通に使えます。
Windowsのディスクの管理でディスク0になるドライブにWindowsがインストールされなければならない、なんてきまりもありませんし。


上がx2で下がx4だと、遅めのNVMe SSDならまだマシというくらいで、3.0 x4の速度ギリギリまで出せるようなドライブだとシーケンシャルなら本当に半分の速度しか出ません。

書込番号:23808573

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:157件

2020/11/24 18:47(1年以上前)

速度MAXの3100 MB/sで使いたいなら下のスロットだけど、上のスロットでも1900MB/s位は出るだろうから
体感そんな変わらんと思うし、熱とか気になるなら上のスロットでもいいんじゃない?
でもどっちのスロットでもヒートシンクは付けた方がいいと思う…

書込番号:23808581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2020/11/24 18:56(1年以上前)

速度少し遅くなるけど発熱も抑えれて良いですね上に取り付け見るかなと思います。

書込番号:23808598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/11/24 22:34(1年以上前)

上のスロット

下のスロット

こうして見ると下のスロットはグラフィックボードの埃が付いてるのでM.2 SSDに埃が付きそうですねやっぱ上の方が良いのかな?

書込番号:23809115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング