


近年これほどペンタックスにがっかりさせられたことはなかった…
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2021/20210715_030919.html
新設計なのに前時代的な16-50???
リソース無くて極まれにしかレンズリリースできないのだから
もう少し考えて出してほしいよ
(´・ω・`)
書込番号:24241478
1点

どこが前時代的なのか?
大体、落胆の原因は価格のようですが。
自分の趣向に合わないズームレンジだと
すぐにご批判
何年たっても変わりませんね。
書込番号:24241510
23点

最近出てるのは
富士フイルムもソニーも
16-55ですからね
タムロンに到っては17-70...
中々難しい所ですね
書込番号:24241515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クリント=イーストウッドさん
価格は全く微塵も関係ないですよ(´・ω・`)
>ほら男爵さん
そういうことっす
フジ、ソニーと16-55に時代は変わった
何故それに追従できない?(´・ω・`)
最悪の愚策をやらかしたと思う(´・ω・`)
書込番号:24241521
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
どうせ買わないでしょうし、
そもそもここ数年のリコー機種をお使いなんでしょうかね。
書込番号:24241523
17点

わっしのペンタ機じゃ使えないので、ホッとしてますが。たけ〜。
16-50mm F2.8自体は良いと思いますよ。かなりね。たけ〜。
書込番号:24241524
4点

>どうせ買わないでしょうし
定型文でつまらん
もう少しひねろうよ(´・ω・`)
どうぞ♪
書込番号:24241528
1点

世間一般の話ですよ→価格が高い。
ズームレンジが望遠で5mm伸びたところで
どんだけ差があるんです?
Panasonicフルサイズのように換算20-60mmとか
換算24-120mmとかお好みですか?
所詮、リコーペンタックスは新規ユーザなんて
もはや望むべくもないんですから
やれる範囲でやってるだけででょう。
書込番号:24241531
7点

>うさらネットさん
あれ?
うさら氏ってそんな古いのだけしかないんだっけ?
僕は一応所有の3機種はこのレンズ使えますよ(*´ω`*)
裏技使えば4機種(笑)
書込番号:24241539
0点

>ズームレンジが望遠で5mm伸びたところで
どんだけ差があるんです?
個人的にはめちゃでかいとしか言いようがないかなあ
換算75oが換算82.5o
中望遠の定番85oあたりまで行くとパースペクティブ的にすごく良いってとこだね
僕の間隔では75oってめちゃ使いにくい標準域
(´・ω・`)
書込番号:24241547
3点

吾輩にはパナソニックの20-60とマイクロの10-25がツボすぎました
書込番号:24242322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほら男爵さん
そうなんですよね
今一番面白い標準ズーム作ってる筆頭はパナソニック
僕は一眼レフだと20-40か24-85を多用しているので
広角から標準までのズームも大好き
パナソニックは脱F値通しのズームもライカの影響からか積極的なので
ほんと面白いメーカーです♪
(*´ω`*)
書込番号:24242499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > ペンタックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 17:37:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/03 10:11:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/14 18:57:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/21 16:53:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/10 19:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/06 22:28:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/05/03 19:58:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 20:01:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 18:04:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 12:16:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





