EOS R ボディ
- 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
- 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
- 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。



初めてまして。現在5D2を使い続けて10年ほどになるのですが、頻繁に調子が悪くなり始め、そろそろミラーレスへの乗り換えを検討しています。バッテリーの持ちが悪くなる事は承知しておりますが、どこかでUSB充電が可能、と見ました。これは例えば車内でコード1本でスマホが充電できるのと同じく、カメラに直接充電可能と言う事でしょうか?それとも特別に何か機材的なものが必要なのでしょうか?
書込番号:24514942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>魂のラヂヲさん
https://starrrrr.com/entry/usb-pd-in-a-car
このような製品使えばイケますね。
書込番号:24514974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ワルサーP38mk2さん
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、やはりコード+αが必要なのですね。私の車には普段全く使わないUSB-Cが前席・後席に付いているので移動中の充電が可能なのでは?と考えておりました。
密林にてシガーソケットのソレを見て参りますm(_ _)m
書込番号:24514987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

R6はボディにバッテリを装着した状態でUSB給電/充電ができますが、スマホなどの様にどんなUSB端子からでも
充電ができるわけではありません。
具体的には最低でもPD対応/30Wクラス程度の給電能力を持つ充電機が必要となります。
車に付いているUSB端子は通常の5V/0.5Wのタイプだと思いますので、充電は出来ないと思いますが、
シガーソケットに挿すタイプのUSB PD対応充電器(車載充電器)ならば充電は可能です。
この場合、車載充電器とUSB PD対応ケーブル(形状はUSB-USBTypeCと同じ)が必要となります。
書込番号:24514997
5点

>つるピカードさん
明朗なご説明ありがとうございます。
早速高速充電可能なシガーソケットタイプを購入致します。
書込番号:24515004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>harurunさん
ありがとうございます。R6も対応してるんですね。
私は今のところ写真のものを購入しようかと思っていますが、大丈夫でしょうか?
書込番号:24515559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>魂のラヂヲさん
いいチョイスだと思います!
書込番号:24515799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/28 22:29:55 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/11 21:03:25 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/25 21:45:37 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/31 18:07:37 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/30 3:12:06 |
![]() ![]() |
22 | 2023/12/29 14:14:52 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 22:51:05 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 17:41:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/15 5:51:10 |
![]() ![]() |
15 | 2023/06/04 14:03:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





