『ZDR035とZDR016』のクチコミ掲示板

2021年 4月22日 登録

ZDR035

  • 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
  • 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
  • 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:+7円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,800¥33,691 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,800

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR035のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

ZDR035コムテック

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:+7円↑) 登録日:2021年 4月22日

  • ZDR035の価格比較
  • ZDR035のスペック・仕様
  • ZDR035のレビュー
  • ZDR035のクチコミ
  • ZDR035の画像・動画
  • ZDR035のピックアップリスト
  • ZDR035のオークション

『ZDR035とZDR016』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR035」のクチコミ掲示板に
ZDR035を新規書き込みZDR035をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ZDR035とZDR016

2022/01/22 18:31(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

クチコミ投稿数:30件

ZDR035とZDR016で購入を迷っています。
どのような機能の差があるのか、メリットとデメリットを教えてください。

書込番号:24557198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2022/01/22 18:54(1年以上前)

ご飯とふりかけさん

基本的なスペックは下記の価格コムでの比較表をご確認下さい。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001350657_K0001268171&pd_ctg=7034

この比較表のように液晶サイズはZDR035は2.7インチ、ZDR016は2インチとZDR035の方が大きくて見やすいです。

ただ、ZDR016の方が本体がコンパクトになるというメリットもあります。

又、フロントカメラの画角はZDR035は水平138°(対角168°)、ZDR016は水平117°(対角140°)とZDR035の方が広いです。

リアカメラの画角もフロントカメラと概ね同じで、ZDR035の方が広いです。

あとはレンズの明るさは前後共にZDR035はF1.8、ZDR016はF2.0とZDR035の方が明るいです。

以上のように全体的にZDR035の方が高スペックとなっています。

画角は広い方が良いと言われる事が多いので、金額差が大きく無いのならZDR035の方が良いかもしれませんね。

ただ、画角が広くなると下記のSN-SV70PのレビューでUPしている画像をご覧頂ければ分かるかと思いますが、小さく映ってしまうのです。

https://review.kakaku.com/review/K0001025541/ReviewCD=1151683/#tab

この辺りが画角が広いドラレコのデメリットとなります。


あとは下記のLaBoonでもZDR035とZDR016を解説していますので参考にしてみて下さい。

https://car-accessory-news.com/comtec-2camera/

書込番号:24557231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2022/01/22 21:12(1年以上前)

どこまでお調べになっているかわかりませんが
機能と言うことであれば
駐車監視MAX時間と対応microSDカードのMAX容量と再生ソフトの対応OSの違いくらいでしょうか。

駐車監視
035:MAX24時間
016;MAX12時間

カード容量
035:MAX 128GB
016;MAX 32GB

OS
035:Win7非対応
016;Win7対応

その他、性能で細かい部分?が異なります。
カタログの比較表は御覧になりましたか?
https://www.e-comtec.co.jp/0_etc/catalogue/catalogue.html

結局、一番の決め手は外観かと。
035:画面は大きいが外形も大きい(本体もリヤカメラも)
016;035の逆

書込番号:24557484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/01/24 09:13(1年以上前)

>ご飯とふりかけさん
こんにちは。
ZDR035の方が016より上位の1年後発モデルです。全体に細かいスペック差はありますが、上位はこう、下位はこう、といったはっきりした仕様差のポリシーがあるという程でもないですね。

カメラの画角が035の方がワイドになっています。これはより広い範囲を写せる点ではメリットですが、センサーの画素数が同じなので、広角の場合ナンバー読み取りなどの解像度に難が生じます。広角の方が画面内でナンバープレートもより小さく写りますので。
035では対角168度とかなり広角なので、すぐ前にいる車両でないとナンバー全部の文字の読み取りは難しくなるでしょう。カメラの画素数が上がっているのはZDR026になりますね。こちらは広角度合いも控えめなのでナンバー読み取りは楽々です。
https://car-accessory-news.com/zdr026/

液晶画面のサイズ差はありますが、ドラレコはミラー裏などに設置することも多く、本体液晶での動画確認はあまりすることがないと思いますので、これは大して気にすることはないかも知れません。

書込番号:24560046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/01/30 11:34(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
ZDR035に一度は傾いたのですがVANTRUE N4にも迷っています。
もう少し考えます。

書込番号:24570707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/01/30 13:04(1年以上前)

今回はZDR035に決めました。

書込番号:24570896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コムテック > ZDR035」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い換えか、移設か 4 2025/06/21 20:40:16
ドラレコってこんなもんなのかな? 8 2025/03/18 14:42:24
ZDR035 起動せず 4 2025/01/23 20:54:26
故障?電源が入らない 11 2024/08/30 17:21:32
ZDR045と迷っています 3 2024/06/10 17:48:27
ZDR017か迷ってます 2 2024/05/30 10:24:28
日付がリセットされる 8 2024/05/17 15:26:05
トヨタディスプレイオーディオとの連携 3 2024/01/26 6:36:38
035と036のどちらか 4 2024/01/22 7:39:04
せめて先行車、、、 11 2023/12/19 9:53:49

「コムテック > ZDR035」のクチコミを見る(全 1014件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR035
コムテック

ZDR035

最安価格(税込):¥19,800登録日:2021年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

ZDR035をお気に入り製品に追加する <1459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング