『人気無いのでしょうか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 NEW HANAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NEW HANAの価格比較
  • NEW HANAのスペック・仕様
  • NEW HANAのレビュー
  • NEW HANAのクチコミ
  • NEW HANAの画像・動画
  • NEW HANAのピックアップリスト
  • NEW HANAのオークション

NEW HANATANCHJIM

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月22日

  • NEW HANAの価格比較
  • NEW HANAのスペック・仕様
  • NEW HANAのレビュー
  • NEW HANAのクチコミ
  • NEW HANAの画像・動画
  • NEW HANAのピックアップリスト
  • NEW HANAのオークション


「NEW HANA」のクチコミ掲示板に
NEW HANAを新規書き込みNEW HANAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

人気無いのでしょうか

2022/02/10 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > TANCHJIM > NEW HANA

クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

TANCHJIMというブランドが気になっていきなり7万のPrismよりまあまあ手の出しやすいHANAにしようかと思いましたが、New HANAは昨年の10月に発売されたのに未だこのサイトに関わらずどのイヤホンショップサイトを覗いてもレビュの一つもありません。
初代にしようかNewにしようかで迷っています。そんなに不評なんでしょうか?
実際視聴された方でお教えいただける方がいらっしゃったらご教授お願いします。

書込番号:24592214

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 00:53(1年以上前)

>そんなに不評なんでしょうか?

まず、有名無名でいえば無名よりではないでしょうか。
次に、購買層と、価格住人が被ってない可能性もあります。

価格は市場の縮図と思っている人もいますが、結構偏りがあるように思います。
eイヤホン、avicにしても同じです。

Amazonに1件ないでしょうか。

PhilipsのS301もずーっと、レビューなし、書き込みなしでしたが、
そんなに不評なんでしょうか?

TANCHJIM だと一般人は手に取らないでしょう。
次にマニアですが、中華ということで、洋物好きな人もあまり行かないでしょう。
実際に買うのは、深圳(深セン)という言葉にどきどきわくわくする人たち。が多いのでは。
この層の方は、これまで価格にあまり板ができない、という辛い過去があるため、
積極的に書き込みしてないように思います。
たまにカミングアウトされてるのを見ることがあります。

あと、中華マニアだと中国のサイトから直接購入購入する方もいます。
日本上陸前購入を良しとする方もおられるようですので、
視聴しないで購入し、レビューに重きを置いてないのではないでしょうか。

>人気無いのでしょうか
まあ、人気あるかないかでいえばないんでしょうね。
コアなファンはいそうですが。

マーケティングはもしかすると弱いかもしれません。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202009/29/51202.html
2020年に以前の代理店がなくなってます。

書込番号:24592350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 07:56(1年以上前)

>MA★RSさん、なるほどそうなんですねえ
私も水月雨(Moondrop)の製品を探しに”CHIKYU-SEKAIのサイトを覗いていて”TANCHJIM”を見つけた次第です。
見る限りは造りもしっかりとしたものが多く、デザインが中華フォンとしては洗練されたその姿に強く興味を引きました。
もう既に購入自体は決めておりますので初代にするか”NEW”にするかで悩んでいたところでした。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:24592547

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 08:36(1年以上前)

>見る限りは造りもしっかりとしたものが多く、デザインが中華フォンとしては洗練されたその姿に強く興味を引きました。

価格帯にもよるのではないでしょうか。
TFZなんかもデザイン良いのありますし
https://www.itohya.jp/product/tfz/

KZ、CCAはデザイン相変わらずな感じですが
http://www.kzacoustics.com/En/#home
https://shenzhenaudio.jp/collections/vendors?q=CCA
このへんはアイデンティティもあるのではないでしょうか。

>もう既に購入自体は決めておりますので初代にするか”NEW”にするかで悩んでいたところでした。
私は、Newの方買おうか迷い中です。
白よりもピンクゴールドかなぁと。

書込番号:24592604

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 09:36(1年以上前)

ひとつ気になる事をみつけたのですが、
https://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=17766&pdf_so=e2&pdf_ob=0
TANCHJIMの製品ですが、マイナーチェンジしたのは、HANAのみです。

音は分かりませんが、デザインが刷新されています。
HANAの中古がeイヤにいくつかありますが、角が剥げています。

Newの変更で一番大きいのは、角を含め金属になったことと
エナメル塗装が、インレイ風になった事です。
角の塗装をやめた、というのが大きい気がします。

塗装剥げても音に関係ないので、気にしない人は気にしないでしょうけど。
CampfireAudioとかUE900とか剥げやすい機種もありますし。

書込番号:24592700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/02/11 09:48(1年以上前)

>wessaihomieさん
eイヤホンの商品サイトには店員レビューだけですが、2件あがっております。
私は試聴だけですが、レビュー内容もそんなに乖離なく適切だと思いました。

人気有る無しなら、人気は無いんでしょうね。
私はこの価格帯とすれば作りも丁寧で音質も悪くないので好きですけど。

この価格帯だと競合のmoondrop KATOがいるので、そっちに流れているかもしれませんね。

書込番号:24592719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 10:02(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん、
eイヤにあがってるレビューは初期のものですね、NEWはスタッフレビューが一つあるのみです。
初代は高域が綺麗そうですが印象としてややピーキーな傾向にあるようなのでエージングのやり方で落ち着くものなのか疑問でした。
メーカーの説明でもある通りニュートラルな味付けの高域の方が失敗しないのではと考えております。
>MA★RSさん、現在eイヤで中古が出てますが確かに角のところに微細な傷が認められています。
初めてなので2万出してぼうけんするなら初代を中古で購入してTANCHJIMの音の傾向を知るべきかで悩んでいました。
もう数日悩んでみようと思います(中古が売れればNEWを迷わず購入するつもりです)
お二方共にありがとうございました、忌憚のないご意見が一つでもあるととても自分には心強いです、🙏

書込番号:24592738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 10:21(1年以上前)

リケーブルの際は通常の2pinで問題無いのかをメーカーに問い合わせたところ、サードパーティ製のものは緩んだり、コネクターメス部を損傷しかねないとの事で、できればメーカー純正のものをお使いくださいとの事でした。
2月中旬にPrism用としてバランスケーブルが発売されるらしいです(New HANAでもOKとの事)
正直、汎用性のないところなどでも他メーカーにしようか、と一瞬頭をよぎりましたが音はともかく、所有欲を満たしてくれるものがなかなか無くてある意味意地になって「是が非でもTANCHJIMを」となっております(^^;;

書込番号:24592763

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 10:32(1年以上前)

周波数特性がありました。
https://hifigo.com/products/tanchjim-new-hana-2021?rfsn=3165508.8b9f6
高音をちょっと抑えてるかな、くらいで耳で認識できるのかは。

私はやっぱりNewにして、2pin→MMCXコネクタで使おうかな。

書込番号:24592775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 10:50(1年以上前)

>MA★RSさん、貴重な情報ありがとうございます。
YouTubeのレビューも国内はeイヤスタッフの紹介動画のみで、あとはアジア人を始めとした海外レビューばかりで何を言ってるかわからないものばかりで余計悩みました。
同サイトに初代をベタ褒めされたレビューを拝見しまして、当初は初代に傾いたのですが高域がきついのは年齢的にもしんどいので8:2でNEWに傾いておりました。
おそらくですが、今月に発売される純正バランスケーブルと併せて購入することになると思います。
購入しましたら改めてレビューしたいと思います。
皆さま、貴重なご意見、改めましてありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24592794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/02/11 11:28(1年以上前)

>wessaihomieさん
ただ今再度確認しましたが、new の方でスタッフレビューは2つあがっておりました。

是が非でもTANCHJIMとなっておられるということですが、高音のきつさを気になさってるのでしたらmoondropのKATOのほうがより安全パイではありますね。
デザインやいろんな要素がありますので、イヤホン選びは難しいですけどね。

書込番号:24592865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 20:17(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん様、わざわざ貴重なアドバイスありがとうございます。
一応KATOも検討しましたがKxxxsも所有してあるのですが、バランス化したところ中域が暑苦しく(しつこく)なり、水月雨(Moondrop)製はいずれ小遣いを溜めてBlessing2を購入するまで我慢しようと考えました。見た目もKxxxsとあまり違いがないので正直早々にターゲットから外した経緯があります。
TANCHJIMにそこまで拘る価値が、また自分に合うかは未知数ですが、国産メーカーではあり得ないようなデザイン、造りに興味を惹かれてしまいました。また、未だに誰もレビューしていないところに余計執着しております(Tinhifi T2Plusもそうですね)。
吉と出るか凶と出るかはわかりませんし他にも優秀なイヤホンもありますが、手に入れるまで拘るという厄介な性格です^^;
失敗してもいずれレビューいたします。
本当にどのようなお言葉でも為になるものと感謝しております、ありがとうございました。

書込番号:24593839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/02/11 21:54(1年以上前)

>wessaihomieさん
kxxs所有されていたんですね。
それならKATOは後継機なのであえて選ぶ必要はないですね。
デザインでいうと最近の中華フォンの方が確かにデザイン凝ってるもの多いですね。

Tinhifi T2Plusはアマゾンのサイト覗いてみてください。結構レビュー出てますよ。

書込番号:24594015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 22:11(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん、そうなんですよね、後で知りました。
現在、他にはKxxsとQoAのAdnisがメイン機で家中専用なのでT2plusを外使い専用にしています。
傷が目立たないので安心して使えます。
見た目からTANCHJIMに入ろうとしているので失敗する確率も高いのは分かっているのですがどうにも融通が利かない性格です…(~_~;)

書込番号:24594051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/11 22:19(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん、海外のレビュアーの動画がそこそこYouTubeにアップされているので国内のレビューが皆無なので余計興味を持った&固執しているのかもしれません。
是が非でも手に入れてその真偽を確かめたい、と言う本来の所有意義を完全に履き違えています、わかっております、汗

書込番号:24594064

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/12 19:24(1年以上前)

デザインの可愛さに勝てず、買ってしまいました…
見た目がストライクだったので、満足しています。

高音は優しめなので、音だけなら初代でもよかったかな、とも思ったり。

私の中での見た目評価は
初代 白物家電風
NEW アクセサリー風
なので、試聴したとしてもNEWかな。
初代の試聴はしてないですけど。

2万円出すだけの音か、というところは、試聴して気に入ったら、という感じかな。

書込番号:24595627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/12 20:04(1年以上前)

>MA★RSさん、お早いですね!ご購入おめでとうございます

私も初代は清廉潔白な感じが嫌いではありませんが「NEW」はそこにエレガントと言うか艶気が出て食指が動きました。
結局音が大切なのはわかっていますが所有欲を満たす満たさないも大切ですね。
音が良くてもレジンなのか安っぽいプラ製なのかわからないものには一万でも払えません。
ぜひ、レビューの方もよろしくお願いします。
私は中旬過ぎ頃後を追うつもりです(^^;;

書込番号:24595715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/12 20:52(1年以上前)

>MA★RSさん、eイヤのスタッフが「初代は高域が荒い」と言ってましたので、エージングで粗さが落ち着くのに時間を要するのだと思います。
ですからNEWは「高音ピークのQ値を下げ、高音をよりニュートラルで滑らかにし、全体的なサウンドもより繊細で滑らかになりました。」と、チューニングを変えたんでしょうね。
私も2万の価値があるか楽しみにしております。
尚、中旬過ぎ頃PRISM用(NEW HANAにも使える)バランスケーブル「CABLE-R」が発売されるようです。
前回も言いましたがメーカーは「TANCHJIM専用の0.78mmメスコネクタ採用のためサードパーティ製は故障に繋がる場合があります」との事でした。MMCX化にしても細心の注意で頑張ってください。因みに、フジヤエービックとe eイヤホンには卸すそうです(試供品はエービックに提供)。
私はMMCXへのこだわりは無い&失敗が怖いのでメーカー純正を購入しようと思います(^^;;

書込番号:24595834

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/12 22:45(1年以上前)

・エレガントと言うか艶気が出て食指が動きました。
・音が良くてもレジンなのか安っぽいプラ製なのかわからないものには一万でも払えません。
という事でしたら是非。お待ちしております。

Noble Audioだと値段の割にプラスティックが気になる感じでしたが、
HANAだと重さのある金属という事もあり質感は良いと思います。


KINERA CDB001 2PIN Bluetoothケーブル
https://www.e-earphone.jp/products/detail/19814/
は試してみましたが、ピンはちょうどいい感じでした。

NICEHKCの2pinケーブル
SAVANNAにつけっぱなしの2pin MMCXアダプタ
も問題なさそうです。

リケーブルは純正がデザイン的な統一感があるので、しなくて良いかな、と思ってます。
メッキが剥げてきたら、MMCXに変えちゃうと思いますけど。
せっかくピンクゴールドなのに、樹脂コネクタ付けるのは…というのはあるのですが。

書込番号:24596076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/12 23:18(1年以上前)

>MA★RSさん、激しく同意です。
Nobleは音は好きですがビルドクオリティに?が付きます。
FoKus Proでもケースがアルミ製にも関わらずチープなところがありました。
MEW HANAにしても音も大切ですが、トータルで見た統一感を大切にしたいと思います。
確か価格が17か18000円位だったと聞いたので、安っぽさは無いものと期待しております。
また使用感の上でお気付きの点ありましたら貴重なご意見お待ちしております。

書込番号:24596139

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 19:32(1年以上前)

New HANA+MMCXコネクタ

NEW HANA+純正ケーブル

https://twitter.com/tanchjim_cn
ツイート見ててもあまり情報はなさそうですね。
Twitter内の人気の方も…

SweetとかCanCamとか姉agehaあたりに広告だしたら人気でそうですけど。
以前だとJJとか。

MMCX化してみました。2pinの手持ちがなかったので、QDCのスカートをカットして2pinにしてみました。
透明樹脂で、金メッキが透けて見える感じは、黒色樹脂よりは親和性は高いと思います。
ただ、ピンクゴールドのトータルコーディネートを考えると、リケーブルは微妙な気がします。

ビジュアル重視するなら純正ケーブル一択ではないでしょうか。

使ってて気になる点ですが、指紋や脂が非常につきやすく、目立ちます。
使ったら、一日の終わりにお掃除が必要だと思います。
この点は初代の全身エナメル塗装の方が良いかもしれません。
研磨剤のはいってないジュエリークロスは用意しておくと良いかもしれません。

書込番号:24597988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 20:17(1年以上前)

>MA★RSさん
こんばんは。

中高域フェチなのでその辺がキラッとしてくれれば初代でもNewでもどちらでも良いのですが…

この上のPrismやDunuも視野に入れてましたが順序として安価の方からにこだわっております。

ながら聴き用にambieというイヤーカフ型(耳の淵に挟む)のTWSの購入もあるので純正バランスケーブルは来月ですね。

THIEAUDIOも気になるし、QoAの上位機種も気にかかります。
悩みは尽きませんね^^;

書込番号:24598081

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 22:16(1年以上前)

>中高域フェチなのでその辺がキラッとしてくれれば

Al Di Meola
https://www.youtube.com/watch?v=and5Pbk-vjQ
https://www.youtube.com/watch?v=XfOQVZ_b3C8
Lee Mack Ritenour
https://www.youtube.com/watch?v=2w9ClmQBn1Q
Jeff Beck
https://www.youtube.com/watch?v=AoQHnzHrqgE
あたり合うと思いますよ。
Jeff Beck's Guitar Shopなんかもろハマるかと。
2kHzが高く、500Hzあたり凹んでますが、おじさんの声が小さくはないですし滑舌もよく聞こえます。

私の場合、チェック用の曲は渡辺香津美が多いですけど。
フュージョン系なら、ギターソロ、ピアノソロ、Saxソロとかキラッっと光るものがあると思います。
シャープ過ぎないややマイルド系なので古い音源(1970〜2000)でも合うと思います。
ハイハットは小気味良く聞こえますが、シンバル類はやや控えめなので、
長時間の試聴でも聴き疲れはなさそうです。

見た目はファッション系ですが、音自体は、JAZZ、フュージョン、プログレ、ボサノバ、ラテンとかにあうかと思います。

ハイハットのチキチキいう音とか、スネアのパワーのあるスナッピーの効いた音とか、派手なクラッシュシンバルが
好きとかだと、ファッション系ではTFZ My Love4とかの方が良いかもしれません。

書込番号:24598382

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 22:52(1年以上前)

ambie AM-01LQ

ambieは試聴しました?
相性あるので、試聴した方が良いかと思いますよ。
耳の形状によっては良いポジションにつけられなかったりとか、
長時間の使用で耳が痛くなったりとか。
音自体もそこまで良い訳ではないですし。

宅配便が来る予定の時間帯にイヤホンで音楽聴くよりは、ながら向きではありますけど。

そういえば、こちらもレビューの少ない機種ですよね。

書込番号:24598472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 22:55(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。

古いですがアルディメオラはCasinoあたりが好きです。

渡辺香津美ですとベタですが、KYLYNやTochicaは今だによく聴いております。
Tochicaの二曲目Black Canalはリファレンス曲の一つです

あとはJoe Sampleや松岡直也のピアノが綺麗に聴こえると完璧ですね。
ヴォーカルならこれまた古いですが寺尾聰のReflectionsでの声やバックの今剛のギターが艶っぽく聴ければ良いですね。

お話を伺うとヴォーカルモノ、インスト系それなりにこなせそうなので安心します。

キラッと中高音が好きと申しましたが、あまり高域がきついと長時間の視聴も辛いのでクリアで透明感があれば申し分ありません。

ジェフベックもBlow By Blow、Wired、Guitarshopのエッジの効いたギター、サンタナ含めたラテンFusion、

おとはボビーコールドウェル、ボズ、スティーリー・ダンあたりが合えばバッチリです。

まあまあ柔軟性のあるニュートラルな音のようなので安心しました。
あとはいかに鳴らし込むかですかね。
本当に重ね重ねありがとうございます。

書込番号:24598478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 23:03(1年以上前)

>MA★RSさん
どうもです。

今は自宅でのデスクワークがメインなのですが、イヤホンを付けて音楽を聴きながら仕事していると度々宅急便が来たことを知らずにしょっちゅう不在通知が入ります笑

スピーカーも使いますが、家族がいる時などは気を使うので、ながら聴きができるものを物色していました。
YouTubeでRまろ氏がAmbieのレビューをしていてうまい装着法を披露していましたのでこれは使えるかも、と思いました。
音質には期待していません。ただ、常に音が無いと寂しいですし、イヤホンばかりですと難聴や耳を痛めるリスクがありますので^^;

しかし予想以上に高価にも感じてもいます、んー(-。-;

書込番号:24598495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 23:10(1年以上前)

>MA★RSさん
余談ですが、リーリトナーは初期も良いですが、アコースティックを多用しているNight RyrhmやBahia Funk、そしてデイブグルーシンと絡んでるものは好きです(イヴァンリンスをフューチャーしたハーレクインなども良いです)

書込番号:24598507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/13 23:24(1年以上前)

>MA★RSさん
連投失礼します。

散々あーだこーだを言いましたが、つい今しがたeイヤホンにてNEW HANAをポチりました、明後日あたり届くと思います。

ギリギリまで初代と悩みましたが、NewのローズゴールドのアクセントとMA★RSさんのレビューを拝見して選択に値すると直感いたしました。

とりあえず、リケーブルは様子を見て、エージングとイヤピでの音質変化を楽しもうと思います。

本当に数々の為になる情報、ありがとうございました(^。^)

書込番号:24598542

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 12:00(1年以上前)

SBH82D

購入おめでとうございます!
メガネ拭きのような布も準備おすすめします!

>Tochicaの二曲目Black Canalはリファレンス曲の一つです
渋いですね。
私は、五曲目のUNICORNの方をリファレンスにしています。
高校時代、録音式目覚まし時計にこれを入れてました。
聴きなれた曲ということで。

>あとはJoe Sampleや松岡直也のピアノが綺麗に聴こえると完璧ですね。
Joe SampleはCDが出てこないです…
松岡直也もリファレンスにしていますが、どちらかというとラテンパーカッションのチェック用ですね。
ラテンのピアノは国府弘子をリファレンスにしています。

Bobby CaldwellのBESTがあるのですが、なんでだろうと思ったら、
WINKのSpecial to meつながりでした。


ながら用ですが、おすすめはSONY SBH82D
https://review.kakaku.com/review/J0000030338/#tab
お値段お手頃です。装着感は一応チェックはした方が良いとは思います。

ambieは、音の出る穴と耳の穴の距離、角度が個人差出やすいと思いますが、
SBH82Dはその点は有利だと思います。


書込番号:24599197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 13:08(1年以上前)

>MA★RSさん
こんにちは。

ボビーは「Carry On」と言う1982年発売のアルバムがサブスク解禁になっていないのが寂しいところです。録音が良くて楽器の一つ一つの響きとボビーの声が渋いです。その後の打ち込み系に変わる前の初期の名作だと思っています。
同年発売の「TOTOVI」もリファレンスアルバムです。やはり何度聴いても(Rosannaの)ポーカロのハーフタイムシャッフルいいですねぇ♪
松岡直也は私もパーカッションのリファレンスにちょうど良いと思っています。特に「Wing Salsa ver.」はピアノのトゥンバオの旋律にパーカッションのダイナミズム、ストリングスの響きにホーンセクションまで加わって新しいイヤホンを卸すと最初に聴く一曲です。初めて「Seasons of Love」を聴いたときの高中と大村憲司の掛け合い良かったですね。(Wesingのプレイが特に好きです)。
香津美の「Unicorn」はいまだに初めて聴いたLo-DのCM(バックはYMOバージョン!)の鮮烈さを覚えています、名演ですね。
まぁ、名演、名盤を語ることはイヤホンの話以上に楽しいことです。
どんなに良いイヤホン持ってハイレゾなりロスレス音源が聴けても元のソース次第ですしね。

あとよーく考えるとambieは時期尚早な気がしてきました。仰る通り、SBH82Dの方が音質良さそうです。ambieは昨年の夏に出ましたので、今年のモデルを見極めてからでも遅くないかもしれませんね。

はい、しっかりメガネ拭き用意してあります(研磨剤抜きの笑)

もしエージングをして音質の変化などお分かりになりましたら教えていただけると助かります。(やはりバランスケーブル買おうかなぁ、微妙な心境です^^;)

書込番号:24599330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 18:00(1年以上前)

TOTOVI(6)→TOTOIV(4 ‘82)でした、失礼しました(^^;;

書込番号:24599779

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 19:50(1年以上前)

TOTO

いえいえ。TOTOは主なのはもってますので大丈夫ですよ。

TOTOIVはカセットテープの時代ですよね。
IsolationはLP買ってカセットにダビングしたという前世の記憶があります。
イヤホンのチェックでは全体的に聴いてます。
年代によるマスタリングの違いがあるので、古いのも新しいのもそれなりに聴けると良いなぁ、なんて。
新しいのもすでに古い部類ですが。

ジェフを意識したのは小田和正のK.ODA(1986)です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/K.ODA
Dr、BaがTOTOです。

松岡直也は世代が違うかもしれないです。
私は和田アキラ時代が好きで、どっちかというとロックテイストよりの時代でしょうか。
ハートカクテルとかそのあたりです。なので、70年代のCDは集めてみたいです。

エイジングについては、過去にしたことも、音が変わったという体験もないので、
私からはなしで…

書込番号:24599982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 20:11(1年以上前)

>MA★RSさん
こんばんは。TOTOはデビュー時から中期、ポーカロ急逝後で音質が目まぐるしく変わるので一応IVを基準にしてます。
和田アキラはPrism時代からのファンです。
和田アキラが入った松岡直也グループももちろ良い楽曲は多いです。
ただ、「ハートカクテル」とのコラボで打ち込み多用で少し量産的な時代に当時ついていけなかったんてす。和田アキラのギターもやたらとハードになってて…
ちょうど高中なんかにも飽きてた頃ですね。(渚モデラートは好きで、ドラムのキックの気持ちよさがリファレンスになっています)
今はまた初期のストラトメインの頃のは聴いていますよ。
バンドサウンド、アンサンブルなんかはParachuteの楽曲で松原正樹や今剛のギターの鳴りと相性の良いイヤホンを選ぶようにはしてます(当時バンド系なんてー言葉まだありませんでした笑)
同様にジェフバックのピッキングやマイクチェンジのニュアンスも基準です。

書込番号:24600011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/14 20:25(1年以上前)

>MA★RSさん
余談ですが、和田アキラ、松原正樹、村上ポンタ秀一、松岡直也、素敵なミュージシャンがここ10年で立て続けに他界しているので寂しい限りです。
ジェフベックには長生きしていただきたいですね(いつまでもあの延髄に響くようなエッジの効いたギターが聴きたいです)。

書込番号:24600032

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 12:21(1年以上前)

渚モデラート良いですよね。私はB面のCHASE派です。
そういえば、青山純、和泉宏隆、チック・コリアも他界されてしまいました。


ところで、そろそろイヤホン到着の頃でしょうか?

書込番号:24601043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 13:23(1年以上前)

>MA★RSさん
こんにちは。
今外出から戻ったら届いていました。
慎重かつ迅速に開封しているところです。
ケーブルのRとLが少しわかりづらいですね。
ただ、この辺も見た目に拘るブランドなのでしょうね。
全部開けて結線した後にお話ししたいと思います。

書込番号:24601153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 18:29(1年以上前)

>MA★RSさん
こんばんは。
とりあえずあれこれ聴いてみました。
率直な感想としてはあまり色のない素直な音だなぁ、と思いました。
高域も刺さらず、うまくまとめた優等生な感じです。
低域のアタックに少し不満感じたので手持ちのスパイラルドット++に変えたら重いキックを感じられるようになりました。
とりあえず、期待以上でも以下でもない、と言うのが箱出しの感想です。
ただ、聴き疲れは無いのと不得意なジャンルが無いのでそれは予想外でした。
この付属のケーブルを見ていると、無理矢理バランス化しなくてもいいかな?とは思っております。
うちの奥さんも「可愛いね!」を連呼していたので女性ウケは良いですね(笑)

書込番号:24601618

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 18:50(1年以上前)

ひとまずマイナス評価でなくて良かったです。

クラシック、アニソン、EDMもいけますし、さだまさし、テレサテンなんかも良い感じです。
グラフは別にして、聴覚上はフラットに近く聞こえますが、
モニターライクというよりは、リスニング寄りかなとは思ってます。

TOTOとかどうですか?
古いマスタリングから新しいマスタリングまで特に違和感なく聞けると思ってるのですが。

ちなみに、New HANAが良かったのと、差が非常にきになってしまって初代HANAも買ってしまいました。
高音の差は私は分からなかったです。

書込番号:24601660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 19:45(1年以上前)

>MA★RSさん
あくまで推測ですが、eイヤホンのスタッフレビューに
「中低域寄りにリチューン」と言うような表現がありましたが、公式サイトでは「高音ピークのQ値を下げ云々;」とあります。
多少前作より全体的にマイルドな味付けにしたと言うことではないのでしょうか?
実際箱だし状態でも高域の刺さりがありませんがクリア感はとても良く感じられます。
また、ヘタなBA機のような白々しい高域でなくピーキーでもないし上から下までスムーズですね。
先程期待以上でも以下でも、と言いましたが言い換えると期待通り、と言うことです。
とてもニュートラルで、Devialet Geminiのような「クセになる」音とは違いますが、
いつ聴いても、いつまで聴いてもいられる飽きの来ない音、とも感じました。
まだまだあれもこれもと聴きたいものがあるのでしばらくはこれ一本を使い倒したいと思います。
未だにリケーブルするかしまいか迷ってはおります笑

書込番号:24601764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 19:51(1年以上前)

>MA★RSさん
初期と後期でリミックスやレベルにかなり差のあるTOTOもストレスなく聴けました。
1stなんかはもっさりとするイヤホンもあれば「Till The End」なんかはやたらとギラついて聴こえるのが当たり前に思ってましたので。

書込番号:24601776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 21:57(1年以上前)

>MA★RSさん
初代HANAはいかがですか?
正直なところ私もNEWを購入した後初代も買ってみようか、と言う思いも頭をよぎりましたがNEW HANA気に入りました。
欲を言えばもう少しだけ高域の天井が高くなると申し分ないと思います。音場は特段広いわけでも窮屈でもなくちょうど良いです。
クールでもウォームでもなく、上から下までどこか出っ張ってる、引っこんでるもなくどのジャンルやアーティストもうまくまとまりよく鳴らしてくれる。そして見た目も大人男子が持つには恥ずかしいかと思いましたが、見るほどに愛着が湧いてきました。
本来はQoAの2機種がメインでしたがNEW HANA一本で暫くは行けそうです(いよいよKxxsの出番減りそうです笑。)
もしよろしければ初代もレビューを拝見したいでのですがいかがでしょうか。

書込番号:24602060

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/15 23:45(1年以上前)

すいません。。。。
初代とNEWの違いがわかりません。

高音特に酷くないように思います。
東京事変の林檎の唄
 どのイヤホンで聞いても高音きついです。これはしょうがないかなと思います。

BABYMETALのギミチョコ!!
 RHAのCL750だとかなり高音きついし、SDのアタックもきついですが、
 初代でもNEWでも意外にマイルドに聴けます。

田村ゆかりのFantastic future
 Noble Audio SAVANNAだとシャカシャカ高音がちょっときになりますが、初代でもNEWでも絶妙のバランスです。

なので、初代とNEWはほぼ同じではないかと思ってしまいます。

物欲、好奇心ならありだとは思いますが
買い増しは基本的に意味ないと思います。
奥様がNEWで旦那さんが初代で夫婦でHANAとか良いかも。

HANAは家庭のご飯と味噌汁みたいなものではないでしょうか。
CL750はトムヤムクン?時々食べたくなります。
SAVANNAはトリュフ?

魅力とか特徴が思いつかないですけど、何にでも合うみたいな。
ジャニーズとかV系も色々聞いてみましたが、男声も問題ないですね。
死角がない感じ?

書込番号:24602264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/16 12:17(1年以上前)

>MA★RSさん
こんにちは。  
確かに東京事変キツいと思います。
昨今の国産音楽は楽器にイコライザーで低域高域強調してさらにミックスの時にさらに増し増しする傾向があります。
声にもエフェクトかけるの多いですし、聴いてて疲れるので私は一部のR&B系、スローなHIP-HOP系(tofubeatsやFriday Night Plans)しか聴かなくなりました。(カーオーディオ用は別ですが)

ただ、それにしてもどれも鳴らしきるポテンシャル秘めていて改めて驚きました^_^
低域も出てますが嫌な低音じゃない、と言いますかしつこくなくて私は好きです。
最近めっきり聴かなくなった宇多田もたまに聴いてみようかと思います。

書込番号:24602961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/18 15:37(1年以上前)

>MA★RSさん
こんにちは。
物見雄山的と言いましょうか、好奇心にどうしても勝てず、私も初代HANA購入してしまいました。
違いがわからないと仰ってたので無駄な出費かもしれませんが、自分なりに使い分けができればよろしいかと。
まだ発売しないバランスケーブルですが、ビルドクオリティ、取り回しなどあまりメリットを感じない気がするのでしばらく3.5,mの
シングルエンド接続で楽しもうと思います。サードパーティでも使えることがわかりましたしね.
まな、SONYの新TWSですがつけっぱなしのながら聴きイヤホン、て5時間しかバッテリーがもたない、
筐体そのものでオンオフできないなら1日つけっぱなしのできるものではないのに23000えんはキツいです。
実際ながら聴きの頻度をよーく考えたらそんなにしょっちゅうではないですし。
つい新しいものに飛びつきたかなりますがここは割り切ります。

書込番号:24606813

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/19 23:35(1年以上前)

こんばんは。
ナカーマですね。そろそろ到着でしょうか。
高音の差はわかりますかね?


SBH82Dであれば、バッテリーなくなってもケーブル切ってMMCX端子とかつければ
有線とかBluetoothケーブルで使えますけど、TWSだとバッテリーの切れ目が縁の切れ目なので
コストパフォーマンスは悪いですよね。
ソフマップ、じゃんぱらなどでもSBHの中古あるようですが、5千円以下ですよ。

書込番号:24609535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件 NEW HANAのオーナーNEW HANAの満足度5

2022/02/20 04:26(1年以上前)

>MA★RSさん
こんばんは。その選択肢も考えてみましたが、btr5があるのでたぶん使うことは無いかと思います。
賛否あるようですしバッテリー問題があるのでTWSは全て処分(放出)しましたので。
SONYのLink Budsも一度気持ちが傾きましたが、一日中使えるだけのバッテリーを積んでないのであれば
「取り外しが少なく装着したまま使える」には絶対なりません。筐体そのものでオンオフできないなら尚更です。
素直にフツーにHANAを使いたいと思います。このNEWもとても気に入りました。
変な色付けが無い、一見面白みのない音にも感じますが私にとっては多様性のあるイヤホンです。
ケーブルを少しでも保護するのにイヤーフックも購入しました。
根元がいつか折れそうで…
明日(もう今日ですね)着弾します。NEW共々大切にします(Kxxsはやはり耳に合わす手放します)。

書込番号:24609706

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TANCHJIM > NEW HANA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NEW HANA
TANCHJIM

NEW HANA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月22日

NEW HANAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング