![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥20,691〜¥21,780 登録中古価格一覧(36製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4250mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
4月から世田谷に引越ししたのですが、自室が地下にあるため常に圏外で、テラスに行くと電波をつかんだりつかまなかったりという状態です。
電話は固定電話を利用し、LineやGmail等はWifiで使えているのですが、セルスタンバイによるバッテリーの消費が激しくて困っています。(寝ている間の6時間程でセルスタンバイの消費量が1000mAhを超えます。)
xiaomi端末の既出スレッドでセルスタンバイ問題をみかけますが、simがOCNだからとかが原因のようです。
私の場合は、simとかxiaomi端末ではなく、部屋が地下にあることが問題で、端末が電波をつかもうとフル稼働しているのが原因と思われます。
試したこと
コントロールセンターのモバイルデータをオフにする 効果なし
優先ネットワークをLTE onlyにする 効果なし
楽天simにする 効果なし
simを抜く 効果あり しかし帰宅の度にsimを抜くのは手間
機内モードをオンにする 効果あり しかしWifiも使えない
OSはV13.0.3.0.ですが、V12.5.2.0でもV12.5.7.0.でも変わりませんでした。
他に打つ手はないでしょうか?
機内モードでWifiを使う方法とか、ADBコマンドで疑似的にsimを抜くとか
最後の手段として、同居人がdocomoなのでドコモレピータ・フェムトセルを導入することを考えていますが、できるならばこの端末で問題を解決できたらなと思っています。
書込番号:24757991
4点

通知エリアから下に引きずり下ろした飛行機マークで機内モードを一旦オンにしたあとに、同じくwifiマークをタッチしてあらためてwifiだけオンに出来ないですか?私はモバイルデータを使いたくない時は、この方法でwifiだけを使用しています。この機種ではないですけど、別xiaomi機で出来ています。
書込番号:24758007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>at_rainforestさん
返信ありがとうございます。
機内モードオンのあとwifiオンにできました。盲点でした。
一日使ってどうなるか試してみたいと思います。
書込番号:24758032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/15 21:52:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/11 17:36:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/22 7:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/07 16:30:59 |
![]() ![]() |
50 | 2025/07/10 1:19:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/05 7:28:19 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/05 3:44:02 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/30 14:35:16 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/25 12:56:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/23 16:04:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





