


JBL L100 classicの、ピアノやバスドラがガンガン来る感じのスピーカーがすきだったのですが スペースと予算から、もう少し小さ目のものを探しています。
L82はガンガン来る感じは弱るものの、十分いい音かなと思い、今のところ第一候補です。しかし、欲を言えば筐体がさらに小さいとありがたいです。L52はさすがに低音が弱くて候補から外しました。近いサイズでは、JBL4309は綺麗音でしたがちょっとメリハリにかけた印象でした。
B&Wの600、700シリーズの音は大変綺麗でしたが、パンチが効いてない(素人表現ですみません)感じで、候補から外しました。800シリーズは予算外です。
・予算:スピーカーセットで30万くらいまで。安いに越したことありません。
・サイズ:ブックシェルフで、L82(=281x473x315.5 mm)より小さいもの。L52(197x331x216 mm)くらいがイメージです。
・部屋:8畳
・音楽:ピアノジャズとクロスオーバークラシック(弦楽器、オーケストラ)。ボーカルはほとんど聞きません。Apple Music→プリメイン内臓DACを想定。
・プリメインアンプ:デノンPMA-1700かPMA-900(スピーカーと同時購入予定、スピーカーの予算によって、1700か900か決める予定)
まだオーディオに嵌ってから浅いためJBLかB&Wあたりしかきちんと聞いたことがなく、取り敢えず上記スピーカーを聞いてきました。できれば他のブランドをチャレンジしたいです。
最終的にはどこかに自分で音の確認しに行きますが、何せ無数にあるスピーカーからアタリをつけるのが難しくて、何か対抗馬のおすすめ教えて頂ければと思います。
もちろん、低音は筐体サイズに依存しますため、「サイズを小さく」と「低音もしっかり」は矛盾していることは重々承知しておりますが、小さい部屋という限られた条件で、少しでもいい音で聞けたらと思っています。いっそ、サブウーハー追加でもいいかなと思っています。
ご助言、よろしくお願いいたします。
書込番号:24888619
1点

>ほくせつたろうさん こんにちは、
JBL L100は昔広いホールでとてもよく何度も聞いてました、その後4318を購入してセッテングの変更やらケーブルの変更、
更にアンプをマッキントッシュにまで変えて聞いてました。
今も当時の画像は残っています。
対抗馬として書けるものはイギリスWharfedale のLinton Heritage かな、この音は聞いたことがありませんが、同社の16cm 2way
は気に入ってとても長く使ってました。
http://www.rocky-international.co.jp/wharfedale/linton/linton.html
この説明には「優れたダイナミックパフォーマンスを備え、音声豊かでエネルギー感に満ちた低音を再生する」と書かれており、
既にユーザーレビューも2人が満点をつけています。
更に純正スタンドまで付いています。
試聴できる所があれば是非聞いてみてほしいと思います。
書込番号:24888741
2点

ほくせつたろうさん、こんにちは。
小型で低音もというなら、プロ用のパワードスピーカーで、
GENELEC 8040BPMはどうでしょう。
金属筐体ですから、50Hz近くまでフラットに低音が出ます。
これに、RMEのDACを組み合わせれば良いでしょう。
8040BPMだと2台で30万近くになるので、
DACも込みで30万近辺なら、8030CPx2台+DACです。
パッシブの小型ブックシェルフスピーカーは、100Hz近辺を持ち上げて、
いかにも低音が出ているように聴かせるようになっています。
そのため、60Hz以下はあまり出ていない場合が多いです。
参考 JBL L82 Classicの周波数特性
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/jbl-l82-classic-spinorama-and-measurements.15466/page-2
以下は、左メニューの「Technical Details」をクリック
https://stereo-magazine.com/review/jbl-l82-classic-review
両方とも、100Hzに低域ピークを作った、似たような周波数特性です。
8040BPM→H 365 x W 237 x D 223 mm
8030CP→H 299 x W 189 x D 178 mm
https://www.yodobashi.com/product/100000001004197744/
https://www.yodobashi.com/product/100000001004197742/
8040BPMマニュアル
https://www.genelec.jp/sites/default/files/media/Studiomonitors/8000SeriesStudioMonitors/8040B/8040B_8050B%20en%20fi_opman_JP.pdf
9030CPマニュアル
https://www.genelec.jp/sites/default/files/media/Studiomonitors/8000SeriesStudioMonitors/8030C/8030c_opman_gb_fi_jpn.pdf
ADI-2 DAC FS
https://kakaku.com/item/K0001225837/
導入参考事例(8030CP)
電子ピアノ用モニタースピーカー選び
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001293024/SortID=24415350/#tab
書込番号:24888765
5点

>里いもさん
ありがとうございます。
Wharfedaleのスピーカーは聴いたことありませんでした。
Linton Heritageのリンク拝見しました。魅力的ですがちょっと大きめですね。
>16cm 2way
DIAMOND 225か、Denton 85th Anniversary Limited Editionあたりでしょうか。
一度現物探しに行ってきます。
書込番号:24888771
0点

>blackbird1212さん
ありがとうございます。
GENELECも聴いたことありませんでした。
なるほど、金属筐体はそのような特徴があるのですね。サイズはまさにドンピシャです。
偶然ですが、ADI-2 DACを持っているのでそのまま流用できそうです。
こちらも一度探しに行ってきます。8030、8040両方聴けたらいいな。
書込番号:24888782
0点

ほくせつたろうさん
blackbird1212さんとかぶりますが
パワードを気にしないなら、
GENELECはどれも音がそろっていて、
聞きとりやすかったです、
電気で補正しているためか
見た目より低音は出ているようでした。
>GENELEC聴いたことありません
レンタルあるみたいです
書込番号:24417750
書込番号:24889099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あいによしさん
白とてもカッコいいですね!
ただ、写真の8331(でしょうか?)はペアで60万越え、ちょっと届かないです(^^;
黒の方は確かこの前ヨドバシカメラで見たような…意識して見てなかったので勘違いかもしれませんが、取り敢えず探してみます。
一度聴いてみて、買うなら白ですね。
書込番号:24889289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほくせつたろうさん
L82の20cmが第一候補。JBL4309の16cmはちょと
L52の13cmはさすがに低音が弱くて候補外とのこと
パワードで補正された、8040BWMの16cmが
要件的に丁度よさそうに感じます。
書込番号:24889906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ほくせつたろうさん
こちらは比較的新しい1972年からのアメリカのメーカーですが、お安いのに高い評価です。
https://kakaku.com/item/K0001378561/
書込番号:24890178
1点

>里芋さん
ありがとうございます。
amazonで海外からのレビューを見ると、「小さいのに低音がよく出る」「解像度がよい」「クラシックやジャズも」などあり、サイズもまさに探していたものです!おサイフにも優しいw
確かヨドバシカメラにPolk Audioのコーナーがあったはず、他のと一緒に聴いてきます。楽しみです。
書込番号:24890274
1点

>予算:スピーカーセットで30万くらいまで。安いに越したことありません。
安いものならいくらでもありますね。例えば、
https://www.expertreviews.co.uk/tvs-entertainment/1407122/best-bookshelf-stereo-speakers
Best bookshelf speakers: At a glance
The best passive bookshelf speakers under GBP250: Q Acoustics 3010i and 3020i (安価でしかも面白いかも)
The best passive bookshelf speakers under GBP500: Kef Q350
The best-value active speakers: Adam Audio TSV (安価でしかも面白いかも)
The best active wireless speakers you can buy: KEF LSX
書込番号:24890314
3点

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
ありがとうございます。
Q acousticは、名前も存じ上げませんでした。どこで聴けるといいな…
KEFならきっと試聴できると思います。サイズもちょうど良さそうです。
どちらも当初予算からすれば大分抑えられますが、値段のバイアス抜いて、じっくり試聴してみるようにします。
書込番号:24890749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほくせつたろうさん
こんにちは。
ワーフェデールのDENTON 85th
も利用してる者てす。アンプは
サンスイAU-α907LimitedとLUXMAN L550A IIに切替器で接続しています。
L100より小さな目のブックシェルフなら、解像度も高めで聴き疲れもなくクラシックからJ-Popのボーカルものを含めてかなりの広いジャンルをきくなら低音もそれなりにでる空間表現も匠なDENTON 85thはお薦めです。
実物が聴けるなら、是非聴いて欲しい1台です。
書込番号:24896195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fmnonnoさん
ありがとうございます。
ワーフェデールのそれはサイズもちょうど欲しかったものですし、重厚感のある雰囲気もカッコいいですね。
確か前見たお店ではDenton85thはなかったので、また別のお店も探してみます。こちらも聴いたことないので楽しみです!
書込番号:24896375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変貴重なご助言を頂きありがとうございます。
いくつか聴いてきました。以下ど素人の個人の感想で、今のところ上から順に候補です。
・Wharfedale DIAMOND 12.2:とても綺麗な音でサイズの割に低音もしっかりしていました。低音〜高音までバランスが良かったです。
・Polk Audio R200:JBLとKEFの間みたいな感じでした。すごくいい感じなんですが、ただちょっとパンチが効いてないといいますか、中音をそこまで強く感じなかったのかもしれません。
・KEF Q350:解像度がとても高く(この中では一番)、大変綺麗な音でしたが、ちょっと高音が鋭い感じがして、オーケストラを長時間聴くと疲れそうな感じでした。
Wharfedale Diamond225、Denton 85th、GENELEC 8040BPM、8030CP、Q Acoustics 3030はまだ見つけられていません。
ついでに隣にあったDALI OPTICON 2 MK2を聴かせてもらいましたが、主にピアノを聴いて、低音がしっかりしていて、高音が鋭すぎず、くぐもっておらず、その上パンチが効いていました。値段が高い(ペアで16万円)ですから、上のと比較することが間違っているかもしれませんが…
もう少し他のお店も行ってみようと思います。
書込番号:24919803
0点

その後、Wharfedale Diamond12.2、Denton 85th、Polk Audio R200、Kef Q350、DALI OBERON3を比較試聴してきました(プリメインアンプ:デノンPMA-1700)。
あくまでこの比較では
・Wharfedale Diamond12.2:とても綺麗な音でしたが、低音がやや弱めかと思いました
・Wharfedale Denton 85th:Diamond12.2より低域が広がりましたが、少しこもった音の印象でした
・Polk Audio R200:とても低音〜高音までバランスがよく、JBLに最も近い印象でしたが、低音の解像度がやや不良な印象でした
・Kef Q350:改めて綺麗な音と思いましたが、やはり高音が鋭くて聴き疲れしそうでした
・DALI OBERON3:一番バランスが取れていて、ピアノの躍動感もありました。
折角ご教示頂いたのに、私の住んでいる地域ではGENELEC 8040やQ Acoustics 3010iは試聴できるお店を見つけられませんでした…すみません。
もちろん、もう少しお値段の高いスピーカーはやはりいい音しましたが、今回はDALIにしようかと思います!
色々ご教示頂きありがとうございました。
書込番号:24940566
0点

こんにちは
JBL4429又は4312の中古機はいかがでしょう
特に4429はお好みの方向ではないかと思います
書込番号:24940599
1点

ほくせつたろうさん、こんにちは。
>GENELEC 8040やQ Acoustics 3010iは試聴できるお店を見つけられませんでした
GENELECの場合は、楽器店に置かれていることが多いのですが、
ロックオンカンパニー、島村楽器、宮地楽器とか、そのような楽器店は近所にないでしょうか?
書込番号:24940690
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 12:17:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 21:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 11:38:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/07 11:13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:13:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/08 17:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





