購入の際は販売本数をご確認ください



本スピーカで SPEAKER LEVEL INPUT に接続すると、音声と同等かそれ以上のホワイトノイズのようなノイズが入ります。接続は片側(L)です。( R も試しました。)また、本機のボリューム調整と連動します。
端子パネルに “SIGNAL GND“ の文字とフレームグランドの記号および接続ネジがあります。接続必要なんでしょうか。その場合は何処に接続が良いのでしょうか。壁面コンセントにアース端子はありません。
よろしくお願いします。
書込番号:24939325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

m_shuzoさん
AVアンプの
RCAピン SUB WOOFER PREOUTから、
S-W7のLINE IN INPUTへ接続されたらノイズが減るか
確認されたらいかがでしょうか?
書込番号:24939731
0点

返信ありがとうございます。
別スレではお気遣い頂いて恐れ入ります。元々はLINE接続で問題ありませんでした(ノイズはありません)。
ハイレベル接続には L/R ありますので、両方接続が必要かもと思えて来ました。同一信号を並列で接続して見ようかと思っています。
書込番号:24940416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

m_shuzoさん
音源のSWが1chしか入ってない場合、
1chつなげばいいのでは?
例えばドルビー5.1chとか
書込番号:24940622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本スピーカーで中低域(80〜400Hz)での使用を目論んでいます。まさか、こんな事でつまづくとは思いも寄りませんでした。
低域の分割に、AVアンプの0.1chではなくサブウーファーのローパスフィルターを使えば8chパワーアンプのボリューム一つで五分割行けるんですが、LC同様位相は乱れるらしいので悩ましいところです。当面は高域LCでの五分割が最も安価で運用、実用も現実的でありそうです。
書込番号:24940752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手持ちのAVアンプと同じマランツで、8chのMM8003が比較的安価に入手出来そうだったので他が目に入ってませんでしたが、10ch有れば素直に五分割ですので MX-A5000 見ていたらお使いだったんですね。
テレビ裏のスペースでしょうか。イコライザはソフトにします。 ・・なんて、実施予定している訳ではありません。
書込番号:24942154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

m_shuzoさん
>当方リビングに設置、NHK BSニュース
気象情報 BGMのベース音が素敵です。
うちはお勝手テレビです、
BGMや効果音とかおもしろいですね
アニメのお祭りシ―ンとか、
どこから録ってきたのか
いきなり、何が始まった?
家族全員が食事中呆然みたいな感じです
>MX-A5000 見ていたらお使いだったんですね。
パワーアンプは置き場に困りますね
針が動くわけでもなく、見てもつまらない
部屋が狭いので行き詰まってましたが
薄型テレビの裏、なかなかいいですよ
子供の古いゲーム機置き場を再開発したら
いろいろ置けました。
書込番号:24942437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブウーファーのハイレベル入力でのノイズ、入力レベルが小さ過ぎた為でした。ノイズは消えませんが、音量を他のスピーカーと合わせると耳を貼り付けないと聞こえ無いレベルになりました。実用で問題無さそうです。アナログ入力からの増幅は気を付けないといけませんね。
YAMAHA JA-6670/H-3220。凄いのあったんですね。一般家庭用ホーンの大御所と言ったところでしょうか。入手出来たとしても活かせませんので、観て見たい、聴いてみたい一品です。
書込番号:24953253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > S-W7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/10/06 8:07:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/27 7:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/15 17:32:05 |
![]() ![]() |
12 | 2008/05/20 23:34:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/09 19:25:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





