


先日SONY α6400を購入しました。
付属のネックストラップを使用していますが、2時間以上付けっ放しにすることがあるため首が痛くなります。
ショルダーストラップに変更の上、構えない時にレンズが下を向くようにしたいと考えています。
ピークデザインのアンカーマウントが一番ポピュラーなものと思いますが、
こちらに似た製品でもう少し安価なものがあれば教えて頂きたいです。
なおショルダーストラップはHAKUBAかNINJAストラップを検討中です。
ご教授、宜しくお願いします。
書込番号:24952899
0点

>rs5327さん
うーむ、ピークデザインのアンカーマウントやアンカーリンクスは、ピークデザインの製品としては比較的リーズナブルな類でして、
使い勝手も良いので、購入前は少々高いと思っても、買ってしまえば満足できるのではと思います。
個人的には今まで買ったピークデザイン製品は、細かい不満はあってもトータルでは大体満足しています。
ストラップ本体やカメラバッグ、三脚なんかはちょっとお高い印象ですけどね。
少しでも低コストに、ということでしたら、例えば下記の製品などいかがでしょうか。
Smallrig製で、アンカーマウント類似品とアンカーリンクス類似品と速写ストラップがセットで5500円程度です。
https://amzn.asia/d/4aVyC4Y
この製品は持っていませんが、Smallrigは特にL字プレートでは最近かなり有名になってきているメーカーで、
私もL字プレートなどいくつか買っていますが、総じてコスパは良好で良いメーカーだと思います。
AmazonではSmallrig以外にも、他で名前を聞かないような会社がアンカーリンクス類似品を出していますけど、
それなりの金額のカメラをぶら下げるものですから、極端に安いもの・訳の分からないメーカーのものは個人的にはお勧めできません。
ご参考になれば何よりです。
書込番号:24953026
1点

>rs5327さん
Amazonなどでアンカーリンクスで検索すれば色んな類似品が出てきますが、この手の商品はピークデザインを含めて細いので耐久性に不安があることを理解してご使用下さい。
ピークデザインのアンカーリンクスは少し高いですが三重構造になっており、切れかけると違う色が出るようになっています。
その為交換のタイミングが分かりやすいです。
ストラップはニンジャストラップでいいと思います。
書込番号:24953031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rs5327さん こんにちは
>首が痛くなります。
首が痛くなるのでしたら ストラップ自体を幅広タイプにすると カメラの重さが分散されるので 痛み軽減すると思いますよ。
書込番号:24953281
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 18:19:07 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/17 19:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 19:37:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/16 19:53:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





