『映画鑑賞の際の遅延』のクチコミ掲示板

2022年 5月27日 発売

WH-1000XM5

  • 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
  • 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
  • ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
WH-1000XM5 製品画像

拡大

WH-1000XM5 (P) [スモーキーピンク] WH-1000XM5 (B) [ブラック] WH-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥35,269 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+869円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥36,434 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

ディーライズEX

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,269¥58,776 (67店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション

WH-1000XM5SONY

最安価格(税込):¥35,269 [プラチナシルバー] (前週比:+869円↑) 発売日:2022年 5月27日

  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション


「WH-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM5を新規書き込みWH-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映画鑑賞の際の遅延

2023/03/02 00:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 Okapia4723さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
映画を鑑賞する際に使用したくて購入しました。
テレビはX90Jシリーズで、WLA-NS7を使用して本機と接続しています。
PS5を使ってブルーレイディスクを再生しています。
アクション映画を好んで鑑賞するのですが、銃撃戦のシーンなどは明らかに遅延がありますし、一つ一つのセリフにも違和感を感じます。
何かしらの設定を変更すれば改善されるのではと、ネットで検索しましたが、解決方法は見つかりませんでした。

Bluetooth接続なので、ある程度の遅延はしょうがないかもしれませんが、似た環境で使用している方の感想や、こういったことに詳しい方のアドバイスを頂けないでしょうか。

書込番号:25164566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2023/03/02 02:22(1年以上前)

何を試したのでしょうか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000163533

書込番号:25164596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/03/04 17:35(1年以上前)

>Okapia4723さん

WLA-NS7のスペックをチラ見してみたんですけど、コレといって低遅延化の仕組みも無さそうなので設定ではどうにもならないと思います。
Bluetoothで低遅延で接続するには送信側と受信側で低遅延なコーデックで接続するか(aptx adaptiveやaptx LLなど)。ゲームモード(低遅延モード)を備えたイヤホン、ヘッドホンを使うのが良いかと。_
お勧めはゲームモード(低遅延モード)を備えたイヤホン、ヘッドホンかなぁ、これだと受信側だけで低遅延化出来るので。
ただし、WLA-NS7を知ってるわけではないので、そのWLA-NS7に接続出来ることを保障は出来ません。

書込番号:25167891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/05 16:46(1年以上前)

どちらも所有していないので考えられることは、
このヘッドフォンを使い続けることが前提だとすると

まずは
1.TV側で「AVシンク」または「パススルーモード」機能を使う

これがダメなら
2.WLA-NS7をPS5側に接続する

一番良いのは
3.WLA-NS7を使用せずLDAC対応トランスミッターを導入する

もともとX90Jシリーズはゲームでも遅延が問題になっていたところ、
WLA-NS7との接続がSBCなのでさらに追い打ちをかけているような気がします。

書込番号:25169336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/05 16:57(1年以上前)

費用を無視すれば、PS5とTVの間に「オーディオディレイ機能(リップシンク機能)」のあるものをかませるという手もありますね。

結局、音が出るのを早くするか、画が出るのを遅くするかのどちらかです。

書込番号:25169357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Okapia4723さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/06 00:02(1年以上前)

>rainbowdashsixさん
>z-kozuruinenさん
>ありりん00615さん

皆様、ご教示ありがとうございました。
元々テレビを購入する際にこちらのヘッドホンとトランスミッターの組み合わせをおすすめされたので購入しましたが、遅延(音が遅れている)がありモヤモヤしていました。

しばらくはご提案頂いた方法を試し、納得がいかなければLDAC対応のトランスミッターを購入しようと思います。

書込番号:25170073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/06 01:03(1年以上前)

費用を無視すれば、PS5とTVの間にAVアンプ...
ですね。主語が落ちてました。すみません。

書込番号:25170104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM5
SONY

WH-1000XM5

最安価格(税込):¥35,269発売日:2022年 5月27日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM5をお気に入り製品に追加する <1632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング