


https://www.youtube.com/watch?v=RNUgbO08Z2c
インドのメーカーなんですかね?見た目はカッコいいけど、軽自動車でもあり得ない品質の低さ。
日本車でもたまに雨漏りとかのクレームとか見るけど、これは尋常じゃないですね。
こういう車が普通に売られているインドなら、マルチスズキも国内のスズキのレベルには到達してない可能性がありますね。
そういう意味ではインドジムニー導入は厳しいのかもしれない。
バイクでの話ですが、KTMというメーカーのDUKE125というのが新発売されたときにクレームの嵐だったそうで販売店は大変だったようです。KTM自体はオーストリアのメーカーで老舗のオフロードバイクを得意とするメーカーで一定の評価があります。
DUKEというのはネイキッドバイクのシリーズで、その125ccで手ごろな価格で世界的に爆売れしましたが生産拠点をインドにしたことで販売当初は品質が安定しなかったようです。
マルチスズキの国内導入車といえばバレーノとかがありますから、そこまで心配しないでいいのかもしれませんけどね。
そもそも国内のスズキでも雨漏りや錆などのトラブルは普通にありますから、、、、
余談ですが、上記見た目、カッコいいSUVですが、コンソールデザインはいかにも最新のモデルって感じですが、MTなんですよね。やっぱりインドはMT主流なんですかね?
書込番号:25170452
0点

>KIMONOSTEREOさん
上と全く同じ場所での動画
https://www.youtube.com/watch?v=xNOY-_V7Ogs
いくら何でもその画像の漏れ方はおかしいよね
サンルーフが開いていたのか視聴稼ぎの動画なのか・・・・
このメーカーは意外とインドでは3位のメーカーで(スズキ・タタの次)結構な高級車メーカー
当初日産ルノーと合弁、解消し韓国メーカーを買収、イタリアのピニンファリナーの親会社
トラクターでは世界3位、フォーミューラーEに参加
ジープのライセンス生産、三菱重工業と提携。
ミッションはアイシン製
https://www.youtube.com/watch?v=m3U3dD3JxhU
500万円を超えるけど7人乗りジープ PHEV
4WS エアサス タルガトップ フル装備 ピニンファリナーデザイン
https://www.youtube.com/watch?v=03UqGt13tb8
300万円くらい
スズキ・タタは100万円カー
書込番号:25170618
2点

duka60万円位するんだが手頃な値段なんだ…今はクレームほぼ無いし…作り続けりゃ安定するよ
書込番号:25170678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


すみません、初めからスズキとは言ってなかったですね・・・。
書込番号:25170756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミヤノイさん
ネタ動画かもしれませんね。
>桜.桜さん
安定してから販売ってのが普通と思いますけどね。まぁ、カワサキなんかブランニューモデルはマイナートラブルが当たり前に出てますから、アリな話でしょうけどね。カワサキに限ってはマイナーチェンジ後の購入がお勧めです。
>パイ乙さん
誰でも勘違いはありますから、気にしないでください。ネタスレですしね。
書込番号:25171143
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 22:55:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 2:03:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 22:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 15:14:23 |
![]() ![]() |
35 | 2025/09/24 0:46:55 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/24 0:21:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/23 23:00:41 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/23 22:53:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 20:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 23:22:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





