『内蔵HDDやケースファンが動きません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『内蔵HDDやケースファンが動きません』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵HDDやケースファンが動きません

2023/04/01 13:46(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:13件

動画制作用に自作したPCを使っているのですが、1〜2年位前から内蔵HDDが認識しなくなりました。
外付けのケースで接続するとHDDは認識します。ちなみにSSDは内蔵でも認識してます。

たまたま最近OSをクリーンインストールをしたので、久しぶりに内蔵でHDDを接続してみたところ、最初は認識したのですが、1時間もたたないうちにやっぱり接続が切れていました。
またその時に気づいたのですが、複数接続しているケースファンも、前面のものを除き動いていませんでした。

それ以外の不具合は特になく、動画制作の作業も普通にできております。
自分の予想では、電源が壊れているのかなと思っているのですが、どの様な原因が考えられるでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:25204424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/04/01 14:00(1年以上前)

その電源は何年くらいし使用しているのでしょう?
かなり古いのであれば電源の劣化におる電力不足で、HDDが認識できなくなっているのかも入れません。
うちのエンコ用のPCも電源が劣化してくるとHDDから認識されにくくなってきます。

電源が古いのであれば交換してみては?

書込番号:25204436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2023/04/01 14:01(1年以上前)

動いているファンと止まっているファンがあるのなら、電源ユニットは問題ないと思いますが。

HDDについては、ケーブルの交換(違う電源ユニットからのコネクタを使う)等試したいところです。SATAポート自体も複数着いているマザーならとっかえひっかえで試したいところ。
ケースファンは電源ユニットに全部繋いでいるのですか? またファン自体に問題がないことは確認できていますか?

>考えられるでしょうか?
ファンもマザーに繋いでいて、ファンその物に問題がないのなら、マザーボードの問題かなと。
ともかく。ファン/HDD/マザーのどこに問題があるかの検証が必要です。

書込番号:25204439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アイドル時限定のコイル鳴き 2 2025/09/17 20:51:27
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26
送料込み 税込 64799円 3 2025/08/30 17:50:47
送料込み 税込 12485円 0 2025/08/29 18:53:27
1,000円 0 2025/08/28 17:34:26
起動しません 6 2025/08/26 8:58:59

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38231件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング