『野球やサッカー撮影の肖像権』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『野球やサッカー撮影の肖像権』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

野球やサッカー撮影の肖像権

2023/06/01 06:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1578件

野球やサッカーの撮影は選手やチアが写りますが、これら画像を価格.com等のWebにアップするのは肖像権侵害にならないのでしょうか。

何となく小中学生はアウトだけど、高校以上はグレーみたいな雰囲気も感じます。
ただ、基本は子供、大人に関わらず許諾得ない場合はアウトですよね。

ネット見てると、プロ野球やJリーグの選手・チアの画像を無断でwebにアップするのはアウトだけどグレーみたいな微妙な表現が多いですね。

過去に同じようなスレ立てしていたら、すみません。

書込番号:25282486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2023/06/01 07:38(1年以上前)

パブリシティ権のない一般人が風景の中に映り込んだ程度なら許容されるらしいです。個人を切り出してアップにしたものは、あまりよろしくないでしょう。実はそのくらい曖昧なものですが、法律ルールどうのこうのと言う前にトラブルになりそうなことはやめた方がいいでしょう。
価格.comでは、18未満の画像の投稿は控えるように言っているので、それに従うべきです。

書込番号:25282546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2023/06/01 08:45(1年以上前)

肖像権と言う観点と、個人情報保護と言う観点どちら側で視ますか、と言う点もあるかと。

プロの選手や著名人に関しては肖像権、若しくはパブリシティー権の観点で未だに色々悶着が有るらしいと聞いてます。

個人レベルで言えば、未成年の写真をバンバン顔出し上等で大人側が掲載した結果、簡単に個人情報が特定されて犯罪の脅威に晒される、と言う事が深刻かと。

なのでネット当たり前の現在、うかつに個人が特定できるような素顔若しくは全体像を無節操にアップロードするのは被写体もさることながらアップロード者本人にも深刻な影響が出る事を覚悟すべし、でしょうな。

書込番号:25282608

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2023/06/01 09:05(1年以上前)

わかりやすいダメな例として、
かつての「謎の・・家」の一連がアップしていような未成年の画像の殆どはダメでしょう(^^;
本人の許可を取っていたと言っていましたが、

・十分に説明していたとは、とても思えない(普段の言動からも)。

・十分に説明していたとしても、殆どの被写体の様相から、十分な法的理解をしているとは、とても思えない。

書込番号:25282628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2023/06/01 10:30(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
野球やサッカー等競技やイベントは
プロとアマチュアでも変わりますし
先ず競技者(参加者)と、観覧者で変わりますし
私ら市井のカメラマンと報道でも変わります

>holorinさん
>くらはっさんさん
の言われる感じが分かり易い
「一般的」な認識だと思います

野球の現状が分かり易いのはコレですね
https://base-clip.com/professional-baseball-right/

例えばボートレース
住之江、尼崎、びわこは撮影OKですが
許可証掲示にも差異が有ります
唐津、福岡、若松等、九州は撮影NGです
写ってはイケない観客を撮った、撮らないで
喧嘩になったからと聴きました

色々な場面が有りますので
撮影したい管轄に
問い合わせるのが最良かと思います

よさこいは撮影OKです
ただ上述の様に未成年画像の取り扱いやデータ利用
撮影する行為の取り決めは明文化されつつ有ります
暗黙の了解だったのですが
問題が起きるのでそうなったと云う事です

書込番号:25282710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/01 12:54(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
サッカーのうち、Jリーグでは以下のページ
https://www.jleague.jp/guidelines/
にあるように
「ご来場の皆様には是非、写真・動画をSNSに投稿して頂き一緒に大会を盛り上げて頂きますようお願い申し上げます。」
と、「積極的に」SNSへ写真などを掲載し、「Jリーグを盛り上げて」と推奨しています

肖像権に関する権利処理なども行われていると理解しています
「許諾していないこと」の中にもう少し、具体的な禁止事項が書かれています

ですので、2022年シーズン以降は、Jリーグの試合中の静止画をSNSに投稿することは、問題ないと考えています

書込番号:25282872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2023/06/01 18:00(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

価格.comのデジカメ板で時々「野球やサッカー観戦の際、選手の写真を撮るのに適したカメラ or レンズは?」みたいなスレを見かけるのですが、そのレスに具体的な選手やチアのアップ画像を作例に出す事例があるため、ここに画像アップして問題ないのかどうか気になった次第です。

>holorinさん
>くらはっさんさん
>ありがとう、世界さん

コメントありがとうございます。
確かに未成年の画像アップはアウトですね。
了解です。

>くらはっさんさん
>光速の豚さん
>寒月下の禅さん

コメントありがとうございます。
なるほど、プロ野球の場合は球団によって肖像権の扱いが違うみたいですね。
ただ、光速の豚さんのリンク先にも記載の通り、いつ急に訴えられるか分からないので、選手やチアのアップは避けた方が無難ですね。

一方でJリーグはSNSへの投稿は問題ないのですね。しかしながら、価格.comみたいなサイトへのアップは分かりませんね。

書込番号:25283196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2023/06/01 18:34(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

>確かに未成年の画像アップはアウトですね。

いや、未成年と言わず『個人の特定が出来てしまいそうな』画像アップは、後々どんな訴訟に発展するかも知れない、と言う覚悟は持っておいた方が良いのでしょうな。

たまたま風景として撮った画の中に、たまたま見知らぬ人が判別可能な容姿・顔で写ってしまい、その日時にその場所に居た事が判ってしまった時点で、その写った人が不利な事態に巻き込まれた結果、『どうしてくれるんじゃい?』となった場合、みたいな事でしょう。

仮に法的に何ら問題なかったとしても、一種の逆恨み見たいな事に巻き込まれてしまったとしても『ああそりゃ残念でしたねえ』としか言いようがないのです。

なので今までの考え方の延長で撮影結果事例として第三者の容姿・顔をアップロードするよりは、お地蔵さんやオブジェ、草木、山野風景等に限定してしまった方が無難なんですね。

『法律的に問題があるなんて、知らなかった』が今後益々通用し難い時代に突入している、と考えておいた方が良いんでしょうな。

書込番号:25283246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2023/06/01 19:12(1年以上前)

>くらはっさんさん
確かにそうですね。

私は、人物が写ってる画像について、ここを含めてWebにはアップしないようにします。。。

書込番号:25283295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/06/01 20:03(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

私の実体験から

公の場で行われる競技なので、何方でも撮影自体はOK。(国体等)

但し勝手に写真の発表は出来ません。

アマチュアでも選手はその肖像権を競技団体に預け、競技団体はそれを契約している広告代理店に預けている様なモノです。
広告代理店は選手の肖像を可能な限りお金に変え、その一部を競技団体にバックします。
競技団体はそれを活動資金の足しにしています。

私も大分以前、選手登録したおりにはそれを認める書面にサインしました。

選手も自分の肖像を勝手に使えない=発表出来ないのです。選手が自分の肖像を家庭内で楽しむのはOK。

私はアマチュアカメラマンですが、ビブ、パスを貸与されて公式戦の撮影を行う事があります。

そうした写真は総て競技団体に納品します。そして勝手に発表出来ない。即ち、価格コムに貼る事は出来ません。

以前所属の写真団体の写真展に選手の肖像を使わせて頂いた時は、選手ご本人の許諾と競技団体の理事会の決済を頂いた上で写真を展示しました。

以前レビュー等で写真を使わせて頂いたキメラゲームでは、事前に確認した所、未成年者でも選手は自由に撮影し、発表しても良いとの事でした。

しかし、一般人はダメ、バンド演奏しているミュージシャンは如何なる理由が有っても撮影自体禁止と言われ、現場でもそのアナウンスがありました。

知人の選手が芸能人と並んでいる所をその選手のお父様がスマホで撮影し、アップした所、直ちに芸能事務所から電話があり、アップした写真は削除され「くれぐれも家庭内でお楽しみください。」とお父様は言われたそうです。

競技がマイナーな間は「是非どんどん撮影してこの競技を広めてほしい。」と競技団体は考える様ですが、競技がメジャー化し、更にはオリンピック競技となると、競技団体のお考えは変わって行く様です。

撮れない、発表出来ないのでは無く、ルールを守り、誰か困る人が無い様に心がけるしか無いと思います。
心配なら競技団体の広報担当の方に直接問い合わせると良いと思います。

書込番号:25283371

ナイスクチコミ!0


ほoちさん
クチコミ投稿数:2467件Goodアンサー獲得:89件

2023/06/01 21:22(1年以上前)

肖像権(財産権)と肖像権(プライバシー権)は、明確にわけて考えましょ

財産権の方は、プロ野球選手やアイドルなどのその肖像に利益を上げられる価値がある場合、それを勝手に使って不当な利益を得たらダメですよってルール

一般人の肖像権とは 勝手に撮られて公開されて平穏な生活が脅かされるのは人権の侵害にあたるのでダメですってルール


前者は選手会や興業主や会場がルールを設定しているのでそれに従えば良いです、ルールは明確だけど反した場合どれだけその財産権を侵害した(得るばずの利益を損失させたか)かは内容によるので黙認されたりすることも多いやつ

後者は社会一般的にふつうは許されないよねってところで線が引かれる基準。個人が特定できるか、公共の場か、人を主題とした画像か、目的に沿うか、結果がどうあったか、総合的に判断されるので全てがグレー


私個人としては、前者に対しては侵害した場合のリスクを理解して勝手にどうぞと思いますけど
後者に対しては写真を趣味とする者なら基準は判例ギリギリであってはならずすべての人が高い倫理観をもって望むべきと思ってます
その上で、表現の自由って尊重されてるなとありがたがりたいな

書込番号:25283488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2023/06/01 22:33(1年以上前)

>財産権の方は、プロ野球選手やアイドルなどのその肖像に利益を上げられる価値がある場合、それを勝手に使って不当な利益を得たらダメ

良い説明ですね(^^)

エグい言い方をすると、
「被写体の金銭的価値」の有無がポイントですので、
金銭的価値を無視した平等意識に固執すると、何が問題なのか理解できないままになりますから(^^;

書込番号:25283586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/06/01 22:46(1年以上前)

>ほoちさん
>ありがとう、世界さん

御意です。

書込番号:25283604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/02 01:44(1年以上前)

プロ競技は個人使用の範囲なら問題ありません。
アマチュアだと大会が制限を掛けていないなら公式の場の撮影、公開は問題ないかと。

書込番号:25283746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2023/06/02 06:42(1年以上前)

>6084さん
>ほoちさん
>ありがとう、世界さん

なるほどですね。

プロ野球選手やチアは肖像権(財産権)に該当するので、選手会や興業主や会場のルールに従う必要があるのですね。
まずは、球団のWebサイトをよく読んでルールを確認します。必要であれば、問い合わせします。

確実にルールが分かるまでは価格.com含めてWebにはアップしないように、私はしたいと思います。

書込番号:25283821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2023/06/02 09:29(1年以上前)

いろんなルールより
まずは、撮ったものに対して相手の気持ちを考えてのUPを配慮できるか、それを判断できるかが重要かも。

書込番号:25283971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2023/06/02 09:56(1年以上前)

そうですね。

「ルールでOKだから」
とか
「ルールで禁止されていないから」
とかの
【撮った後】も肝心かと(^^;

撮った画像を、
自分で見る範囲で流出させないのと、
アチコチにアップしまくって流出しまくるのとでは、自他への影響が違ってきますから(^^;

書込番号:25284005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/06/02 09:56(1年以上前)

大変残念ながら、「気持ち」の問題では無くて、お金絡み、法律上の問題なんです。

芸能人も、例えアマチュアの選手でも。

書込番号:25284009

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/06/02 09:59(1年以上前)

>アチコチにアップしまくって流出しまくるのとでは、自他への影響が違ってきますから(^^;

そう思います。

ですから、私のメインテーマのスポーツの写真は限られた許可のある場合を除き、原則的には価格コムにアップしません。

書込番号:25284014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IS故障2 0 2025/09/15 17:02:42
星空撮影について 11 2025/09/15 18:46:58
初心者が一眼を買う場合、どこで購入するのがベストですか? 8 2025/09/15 15:10:48
どっちが お勧めでしょうか? 7 2025/09/15 19:25:52
液晶がうつらない 7 2025/09/15 14:59:55
動画界は自由で良いなああ… 2 2025/09/15 14:42:55
暗所に強そうですね 3 2025/09/15 16:44:22
ハーフケース使用時の自撮り 0 2025/09/15 4:15:50
ケージ 2 2025/09/15 4:01:21
Α1II が 760,000ですって 1 2025/09/14 23:51:42

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4309877件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング