『インストールが出来ない!』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『インストールが出来ない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールが出来ない!

2023/06/16 13:37(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

いつも質問の際はお世話になります。
早速ですが、先日・brotherのプリンターを新規に購入したのですが・・
付属のCD-ROMからスキャンソフトのインストールを何度も何度も試みましたが画像表示されてしまいます。

どなたか、解決策のアドバイスをお願いいたします。

言うのが心苦しいですが・・・Windows7です。

書込番号:25304064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 13:48(1年以上前)

追記:ブラザーカスタマーセンターにも問合せをしましたが、エラー表示を見る限りではブラザーの問題ではなくWindowsシステム上の問題ではないのか?との対応でした(;_:)

書込番号:25304076

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/16 13:55(1年以上前)

商品添付CD格納ドライバーは最新でない場合がありますので、メーカーサイトから最近のドライバーをダウンロードしてください。

書込番号:25304085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 14:07(1年以上前)

死神様さん
困っている時のアドバイスも有難うございます。
追記で記載するのを忘れておりましたが・・
公式サイトからのドライバーダウンロードでも駄目!でした。

書込番号:25304096

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 14:10(1年以上前)

追記:2
クリーンブート及びセーフモードでのインストールも駄目でした!

書込番号:25304098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/06/16 14:14(1年以上前)

Windows Updateを放置しすぎていませんか?Updateが出来なくなっているのであれば、買い替えたほうがいいと思います。

書込番号:25304102

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 14:19(1年以上前)

ありりん00615さん
アドバイスも有難うございます。

Windows Updateは可能です。
先日も、問題なく成功しております。


書込番号:25304109

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/16 14:26(1年以上前)

プリンターの機種は何でしょうか?
インストーラの必須要件を満足していないと思われます。
.NetやVCランタイムなどが古いとか。

書込番号:25304115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 14:43(1年以上前)

死神様さん
引き続きのアドバイスも有難うございます。

プリンターの機種は、DCP-J526Nです。

NetやVCランタイムなどが古いとか・・・・
との事ですが・・

OSの方は、Windows7 SP1 32bit及び64bit でもOKの確認は出来ておりますが・・

すみません!
NetやVCランタイムにつきましては知識的に現況では確認はしておりません!

Netとはネットホームワークの事なのでしょうか?

でしたら最新の4.3ですが・・

VCランタイムは何処で確認したら良いのか?が分かりませんが・・^^;


書込番号:25304134

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 14:49(1年以上前)

たった今、visual c++ランタイムを確認いたしました。
Visual C++×××2008 ×64→1つ ×86→2つ有りでした。

書込番号:25304140

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/16 15:13(1年以上前)

インストールはダブルクリックではなく、右クリック→管理者として実行→はい の手順で実行してください。
※インストールはアドミニストレーターで実行する必要があります。
.Net 4.8とVC2015ランタイムはインストーラが勝手にインストールします。

書込番号:25304159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/16 16:19(1年以上前)

死神様さん
アドバイスも有難うございます。

アドバイスの件は既に承知しており、最初から実行済みですが・・

書込番号:25304213

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/16 16:44(1年以上前)

メーカー推奨のフルパッケージではどうでしょうか?
上記のインストール前にインストール済みのドライバやユーティリティは削除する必要があります。
因みに殆ど素の状態のWindows 7 SP1 64bit(KB3125574累積パッチ適用済み)には、スキャンソフト単体を正常にインストールできました。
フルパッケージでもダメな場合は、お使いのPCの環境によると思われます。

書込番号:25304245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/17 14:55(1年以上前)

死神様さん

引き続きのアドバイスも有難うございます。

フルパッケージでも試し済み・・・・駄目でした。

但し、KB3125574のロールアップは入れてはおりませんが・・・

聞く限りの話ですが・・

このロールアップはクリーンインストール時のみが推奨と聞きました。時短を含めて・・

やはり、当方のパソコンシステム設定??又は、何かのファイル破損なのか?

とにかく、全く進捗しておりません。。

当方の頭のレベルでは、解明出来ない状況です!

結局のところどうしたら解明出来るのか?知りたいです。

書込番号:25305386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11119件Goodアンサー獲得:1882件

2023/06/17 15:40(1年以上前)

パソコンのメーカー・型番は、何でしょう?
プリンターはUSB、Wi-Fiのどちらで接続?

Windows 7に拘る必要はあるのでしょうか?
無いのなら、Windows 10に無料アップグレードして
ドライバーのインストールを試して駄目だったら
Windows 10をクリーンインストールして試しましょう。

できれば、HDD(SSD)を交換してWindows 10を
クリーンインストールした方が良いと思う。
Windows 7プリインストールパソコンなので、Windows 10の
標準ドライバ―で動作するはずです。

うちにも仮想マシンにWindows 7の環境があるので、
フルパッケージのインストールを試したところ、
プリンターが存在しないので途中で中止しました。
※エラーが出ることは無かったです。

書込番号:25305429

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/17 16:25(1年以上前)

猫猫にゃーごさん
アドバイスも有難うございます。

パソコンメーカーはパナソニックのLet's note CF-B10 EWCYSです。ノートパソコン
SSD・モニター23.8インチ替え

接続はWi-Fi

Windows10については拘りはありませんが今のWindows7に導入しているもろもろのソフトがWindows10にして動作するのか?の
不安があるのでズルズルとWindows7のままでおりました。

検討してみたいと思います。

不安な上記ソフトなどは、仕事でも使っている為・万が一起動しない場合の事を考えたら非常に困るので今のWindows7のSSDをそのままにしておき、アドバイスにありました様に、もう一つSSDを購入して入替えてWindows10のクリーンインストールという方が安堵かと思いますがこの方法がベストなのでしょうか?



書込番号:25305473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/06/17 17:16(1年以上前)

もし、セキュリティソフトをインストールしている場合には、いったんアンインストールしてみるといいでしょう。

公式ではCFB10はWindows10へのアップグレードには非対応ですが、実際に使っている人はいます。下記スレッドにあるように最新のインストールイメージをクリーンインストールすれば問題なく利用できるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245985/SortID=24078200/
22H2以降のイメージはトラブルが少なくなっています。

書込番号:25305545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/18 10:14(1年以上前)

ありりん00615さん
アドバイスも有難うございます。

ウィルスソフトのアンインストール自体は行っておりませんが一時停止では試してみましたが駄目!でした。

Windows10のインストールにつきましては、参考にさせていただきます。

耳にした事は、初期だとトラブルが多々ある!の様ですのでアドバイスのバージョンで実行してみたいとおもいます。

書込番号:25306536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)