『回生ブレーキドライビング習得備忘録その1』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『回生ブレーキドライビング習得備忘録その1』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 回生ブレーキドライビング習得備忘録その1

2023/06/20 20:42(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

数多の車好きのドライビング動画を見てからの仮説。

考察
@幼いころパワステなしの車に乗って相当酔った記憶がある。
A所有しているかどうかに関わらず、多種多様の車に乗っている。
Bエンジンブレーキの上位互換という言葉を使わずに、必ず回生ブレーキという言葉で帰結している。

※ダッシュ村のテレビ見たときに、太一君と岸君が楽しそうに乗っていた。

今回の検証ポイント
初期型プリウスにたまに街乗りで追従した時の感覚。

@拙者はガソリン車のノアのライトエースGモデルだが、乗り心地がプリウスになったと錯覚した。
A瞬間燃費も何故か相当上がった気がした。
B後ろから追従する時のアクセルワークが優しすぎて、レスポンスが良いはずなのに何でと相当疑問に思った。

今回のイメージポイント
ガソリン車とモーター駆動を運転する場合の違いをしっかり考える。

書込番号:25309751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/20 20:55(1年以上前)

それはそれは大変よかったですね!

書込番号:25309764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件

2023/06/20 21:05(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
愛の手相当ありがとう。

やっぱ、ガソリン車の運転がない若手には是非乗って挑戦してもらいたいとかのコメが欲しかったかな。

マジで言いたくなかたけど、ガソリン車の運転経験が無く今からハイブリッドの若手には相当お勧めかな。

※新しい概念の車なんだから運転経験よりも乗りこなすことに意義があると思う。

書込番号:25309783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/06/21 05:20(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

ちょっと何言ってるかよくわからないんですけど・・・
プリウスの後ろを同じように走ったら、ガソリン車の燃費が上がった?ということでしょうか?

もしそうだったとすれば、それはHEVだからとかいう理由ではなく、無駄な加減速をやっていたから、ということではないでしょうか。
HEVもICEV(内燃機関車)も燃費を向上させる乗り方は同じです。

適切な加速→定速走行時は無駄なアクセルワークを排除→先行車をよく見て速やかにアクセルオフ→なめらかな減速→停止

書込番号:25310035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件

2023/06/21 19:43(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
>ダンニャバードさん
ありがとうございます。

本当にそうだと実践して反省しました。
車の性能に頼りすぎて忘れていました。

できると自分のものにするということは違うと実感しました。

書込番号:25310823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング