RXの新車
新車価格: 668〜903 万円 2022年11月18日発売
中古車価格: 92〜1116 万円 (1,966物件) RXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
RX 2022年モデル | 1625件 | ![]() ![]() |
RX 2015年モデル | 8453件 | ![]() ![]() |
RX 2009年モデル | 106件 | ![]() ![]() |
RX(モデル指定なし) | 6123件 | ![]() ![]() |


初めて相談します。
現在、後期RX300F(2019年式)乗ってますが、走行距離7万キロ弱で来年9月に車検を控えています。
車検前にRX350Fに切り替えたいと思ってますが、ご承知の通り納期が読めません。そこでDに相談した所、RX500hFなら400万代半ばで下取り、年内納車可能との提案がありました。
皆様でしたらRX500hFとRX350F、どちらを選択しますでしょうか。
RX350FのOPは、ムーンルーフ、ルーフレール、ドラレコ、フロアマットの予定です。
5年後にはまた入替え予定です。
書込番号:25355782 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

装備については、価格差ほどの差は感じませんが、差額の200万をどのように捉えて、埋めるかだと思います。
デジタルインナーミラーやドラレコは内蔵で装備されていたりします。
後はハイブリッドエンジンですよね。
■エンジン性能
自分は、燃費とか全く気にしませんので、ハイブリッド車を買う事が無かったのですが、最近入れ替えた車の最上位グレードがハイブリッドだったので、500h一択しか無かったです。
実際乗って見ると、モーターが付いてる分出足は良いです。
ガソリン車の今までの感覚でアクセルを踏むと、ドンと前に出る感じです。
モーターのみの走行時は、当然静かです。たまに充電不足で、エンジンが高回転になり煩い時はあります。
■RX300F(2019年式)の下取り価格
>走行距離7万キロ弱で来年9月に車検を控えています。
4年で7万キロ乗られた計算ですと、車検の頃は9万キロ弱乗る事になりますよね。
来年の下取りが「400万代半ばで下取り」が可能となるでしょうか。
車検残が有った方が、下取り価格は良いかと思います。
■5年後のRX500hFとRX350Fの下取り価格
200万の差は付かないと思いますが、他のクチコミの返信に書いたものを転記します。
--------
6年前にNXとハリアーを購入。
ハリアーにレクサスのエンブレムを付けてNXとして売ってるだけで、価格差があるのが馬鹿馬鹿しく思っていました。
ところが、実際リセールバリューが違って、当初の価格差を埋めてしまっています。
なので、ハリアーの代替にレクサスを選択しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001493767/SortID=25046870/#tab
--------
下取りはハイブリッドの方が価格は高いのでは。
■最上位グレード所有
>車検前にRX350Fに切り替えたいと思ってますが、ご承知の通り納期が読めません。・・・年内納車可能との提案がありました。
RX350Fが納期読めず、下取り価格が下がって行くのを待っているより、最上位グレードの所有も楽しまれては。
結論は、燃費+下取り価格(旧車)+5年後の下取り価格(新車)+装備のグレード違い+最上位グレード所有自己満足度
200万の差が無くなると思います。
ただ、500hの900万はチョット吹っ掛けてる気がします。
レビューやクチコミは沢山ありますが、買わない人或いは買えない人の評価は悪いです。
自分は買えた方なので、満足して乗っています。
レビューしたいところですが、4カ月で1,000キロちょっとしか乗っていないので、後日書きます。
書込番号:25356132
10点

>chiibowさん
良いお店ですね。わたしも似たような状況で、先の見えない順番を待っている状況です。
7万キロで其の下取りは相当お店が頑張っていると思います。わたしなら500hで注文します。500hは4WSがついてるので小回り効いて良いと思います。
ところで、お店に比較してトヨタの対応は酷いと思います。NX350が通常納期なら共通部品の多いRX350も作れる筈です。NX350は競合が多いので優先しているのだと思います。RX350は直接の競合がいないので、後回しでよいと思っているのでしょう。考えでもみてください。昨年注文に外れて注文できないオーナーよりも、NX350の一見の客を優先しているのですよ。
そんな中で、このお店は利益を削減して頑張っているのでしょう。素晴らしい。
長文失礼しました。
書込番号:25356215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まず乗り換えのタイミングが悪いですね。下取り価格はフルモデルチェンジ後に100万円、マイナーチェンジ後に50万円程下がります。私は昨年フルモデルチェンジ前に3年落ちの旧型RX300Fを600万円以上で売却しましたが、ほとんど値下がりしなかった計算になります。その時新型NX350Fに乗り換え、現在は新型RX350Fに乗っています。5年後に新型RXを買い替えるという事ですが、その時はRXはマイナーチェンジしているので、また損をします。ローンなどで買われるにしても3年にする方が良いと思います。理想はマイナーチェンジ直後に買い替える事です。
昨年末の新型RXの抽選の時、20台の枠に対し300人の応募があり、抽選の結果350Fに1番で当選し、1月に納車になりました。半年後に今後は500hFが買えると言って来たので、近々納車予定です。これも1年縛りが無いという事なので、350Fを売却すれば買値で売れます。さらに、嫁と甥の350Fが2台必要と相談すると、何と年内納車予定になりました。計4台も1年以内に買えた訳ですが、今まで頻繁に買い替えて来たので、強力な忖度が働いたのだと思います。
タイミング良く頻繁に買い替える方が損をしないし、ディーラーも利益が出るし、いざという時に思わぬ忖度が働くものです。少し忖度のやり過ぎだと思いますが。
最後に350Fか500hFかという事ですが、下取りは買値の差200万円に対して100万円の差だと思います。損をしたくなければ350F、満足を買うなら500hFだと思います。
書込番号:25356365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レクサス好きにとっては
理想的な買い替えをされていて
羨ましい限りです。
ちなみにタイミング的には
NX350Fの損失はマイナス
200ぐらいですか?
私は繋ぎで買った450hだけで
それ以上の損失でした。
また500h希望でしたが、
巡り合わせが悪く、
近々450h +を契約したものが、
納車予定で今までFスポばかりでしたので、
満足できるかモヤモヤしています。
書込番号:25356415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっくんベイビーさん
資本主義の尺図の説明ありがとうございます。
そうですよね。お得意様優先主義当たり前ですよね!
お店が客を選ぶ時代で売っていただくのだから、お店に気に入られないといけない時代ですよね!
いっそのこと、こんな客をに湧泉するか明確にしてもらった方が清々しい感じがしてきました。
難しい時代です。
書込番号:25356472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NXのフルモデルチェンジの1年後にRXがフルモデルチェンジするので、旧型のRXをフルモデルチェンジ前に売ると新型のNXを買うか、アルヴェルなどで繋ぐかという判断になります。皆さんも知っておられると思いますが、NXはRXより下取りが悪いです。なので現状ではNXは100万円あまり損をしています。半年前なら買値以上で売れましたが。
RXについてですが、旧型でも450hFの方が300Fより下取りが悪かったです。東南アジア、特にマレーシアに輸出する場合、ハイブリッドは輸入禁止になっているのでガソリンモデルの方が下取りが高くなる様です。なので新型でもハイブリッドの500hFよりガソリンの350Fの方が下取りが良いと思われます。新型のアルヴェルでもガソリンのアルZとヴェルZPターボが下取りが良くなると予想されています。またFスポでないと下取りが悪く、新型の450と350hにはFスポが無いので下取りが悪くなると思われます。
下取りを気にしないなら好きなモデルを選べば良いと思います。私も損を覚悟でRX500hを買う事にしました。ターボハイブリッドというエンジンに興味を持ちましたので。
書込番号:25356654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ミルキイさん
実際のRX500hLオーナー様のレビュー含みのご意見、大変参考になります。
特に「燃費+下取り価格(旧車)+5年後の下取り価格(新車)+装備のグレード違い+最上位グレード所有自己満足度」は悩む私の心に響きました。最上位グレードを楽しんでみようかなと心動いております。
>zzm95698さん
やはりMyDの担当者さんは下取りで頑張ってくれている様みたいですね。
実は今年3月にRX350Fの枠をいただいたのですが家の諸事情で御断り、その後状況が落ち着いて来たので再度購入のお話をしたところこの下取り額を頂きました。RX500hLは内容的にちょっと割高かなと思い悩んでおりましたが、現在の状況を考慮するとアリであると思い始めております。
メーカーのお話は同感です。巨大企業過ぎるメーカーのプレッシャーも分かるような気もしますが、コロナ禍も円高もDさんはいつも大変な苦労をされてますよね。これも資本主義の尺図でしょうか。
>まっくんベイビーさん
乗換タイミングのお話ありがとうございます。ちょっと私には難しい車購入の運用は勉強になりました。正直RX500hLはハイブリッドのため下取りがイマイチではと気になってます。ハイブリッドを整備する環境があまり整って無いことも要因でしょうか。
RX350Fの複数台優先納車は羨ましい限り、みなさんRX大好きなんですね。
>シロモチ君さん
実は450h+も悩んでます。
書込番号:25356862
0点

>chiibowさん
物流の24年問題があるので、早く決断したほうが良いと思います。4月になると、またトヨタは生産できないと言うと思います。
差額があっても下取りで相殺されているので羨ましい限りです。変わって貰いたい位です。
書込番号:25357018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
結局、先日500hFを契約致しました。
今乗っているお気に入りの300F、走行距離を気にすることなく、限られた時間をともに過ごしたいと思います。
書込番号:25368754
5点

ただ、これだけガソリン価格が上がってくると、3年間のガソリン代がかなり効いてきますね。
今近所のスタンドでハイオク1L185円になってきました。
350だと実燃費は約7km/L辺りでしょうか。
燃費の良い350hだと実燃費で約16km/Lくらい?
月に1,000km走るとして、使用ガソリン量がそれぞれ
1000km÷7km/L×12か月×3年×185円=約95万円
1000km÷16km/L×12か月×3年×185円=約42万円
その差額約53万円!
(計算これで合ってますか?)
グレード間の価格差がガソリン代で賄えるくらいになってきていますね。
もし200円/Lになんてなってきたら350だと100万円超えてくるという・・・・・・
ガソリン安くなってくれませんかねえ
書込番号:25371444
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/10/07 19:12:12 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:24:55 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/27 1:46:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/28 15:49:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/24 17:20:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/20 14:57:31 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/18 10:03:42 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/11 20:51:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/30 18:35:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/12 18:48:59 |
RXの中古車 (全3モデル/1,966物件)
-
RX RX300 Fスポーツ 認定中古車・2年保証・ルーフレール・パノラマルーフ・ITS CONNECT・インテリジェントクリアランスソナー・パノラミックビューモニター付車
- 支払総額
- 542.3万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 490.6万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
RX RX500h Fスポーツパフォーマンス CPO レクサス認定中古車 FSPORT専用オレンジブレーキキャリパー パノラマルーフ ルーフレール FSPORT専用21インチダークメタリック塗装アルミ
- 支払総額
- 961.3万円
- 車両価格
- 940.0万円
- 諸費用
- 21.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 735.4万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 602.9万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
115〜736万円
-
188〜675万円
-
465〜2200万円
-
66〜1033万円
-
149〜862万円
-
189〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





