『低価格でそこそこのAndroid』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『低価格でそこそこのAndroid』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

低価格でそこそこのAndroid

2023/07/29 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

今現在、Androidで、ネットや外出先での地図の利用程度の用途(ただし、レスポンスはできるだけサクサクが希望)、あとはカメラは、PCのモニタで見てもパッと見、綺麗。くらいの性能。
おサイフケータイ必須。 デュアルSIM(物理+eSIMでもOK)
新品 or見つかれば中古屋の未使用品

そして、au、UQモバイルでは訳あって購入できません。
クレカ使えません。代引きか、銀行振込、コンビニ先払いのどれか、あとは実店舗なら現金払いか。
au、UQモバイル以外で決済方法の条件をクリアしている、かつ端末のみ購入ができるのであれば何処でもいいです。

肝心の予算は、安いに越した事はないとだけ言わせて下さい^^;
できる限り条件を満たしつつ、なるべく低価格で・・。 その条件だと最低このくらいはと言う金額の提示でも歓迎です。

色々と条件が多いのですが、こんな条件でおすすめの機種なにかありますか?

あ。書き忘れた。
ディズニーツムツムが問題なくできると嬉しいです(笑)まぁ、こればっかりは動かしてみないと分からない部分なんで難しいか・・。

強いて条件の中で目を瞑っても良いと言うのはカメラ性能ですね。これは諦めてもいいです。(そもそもその価格帯で性能求めてもネ)
兎に角、ネットやアプリの操作など、基本的な使用においてストレスがない事が一番大事です。

至急新しい端末が必要ですが、予算が厳しくて困ってます。
何かおすすめがありましたら教えてくださーい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25363559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/07/29 17:11(1年以上前)

どこにお住まいかわかりませんが
暑いけど歩いて探すしかないと思いますが

あてがないなら
https://mobile-norikae.com/

sense7plus端末のみ22001円じゃないすか
東京か大阪に住んでないと無理ですが

書込番号:25363568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/29 17:13(1年以上前)

判断と基準としては、現在使っている機種の性能が重要です。ハイエンドになれた人は格安系のレスポンスの遅さは嫌になると思います。

書込番号:25363570

ナイスクチコミ!2


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 17:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん
こんにちは。早速回答頂きありがとうございます。

以前の相棒は Galaxy S20です。当時10万超えのハイクラスです。ですからありりんさんの仰るとおり、レスポンスが不安なんです(笑)
ヘイムスクリングラさんが紹介下さった案件は魅力的ですが、SoftBankにMNPなり新規で契約が必要ですね。
褒められた方法ではありませんが、新規で契約して即解約ってできるんでしょうか(もちろんSoftBankブラック覚悟で)
それなら、一ヶ月分くらいなら料金払ってもいいんで考えてもいいですね。
あとは端末の事を調べて納得できれば。 店舗は池袋に電車一本で行けます。

今、某中古屋さんのページ覗いてるんですが、だいぶ型落ちですが、OPPO のReno 5 Aなんて悪くないんじゃないかとおもうんですよね。
細かい事いいだしたらそりゃ切りがありませんけど、未使用品で28,980円、中古Aクラスで最安18,000円。
もう中古で、壊れたら同じくらいので乗り換えていくって考えに変わってきてます。
今の経済状況になる前は、最低でも今で言うと、Pixel7とかそのくらいのグレードからじゃないとヤダ!(笑)って人でしたけど、いまはそんな贅沢言ってられません。

いまさらOPPO Reno 5 Aに(未使用でも中古でも)それだけ、お金出すなら、こっちの方が・・って機種、何かありますか?

書込番号:25363617

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 18:00(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
残念ながらあの案件だめですね。
あの機種ソフトバンク専売?=キャリア機だから、ソフトバンク回線じゃないと電波が・・ってなりますよね。
ソフトバンク系列や回線が使える格安SIMは何処も確か契約にクレジットカードが必要だったかと。
私、クレジットカードないんですよ^^^:
端末自体は中々評判いいみたいですけどね。

書込番号:25363628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/07/29 18:00(1年以上前)

じゃんぱらやイオシスやMusubiぐらいで要求事項に合った白ロムかSIMフリー機種探して下さい、なりますね、、

少なくとも現使用端末ぐらいは情報提供しないと、どのクラスレベルを要求してるか分かりません

書込番号:25363629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/29 18:02(1年以上前)

>3458さん
端末のみ22,001円や
家電量販店のソフバンコーナーでやっとるで!
バンクがバラ撒いてるからフリマサイトでも3万切ってぎょうさんでとるな?

書込番号:25363633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/07/29 18:14(1年以上前)

>3458さん

ラインモは口座振替でいけますよ?
ミニプランでいいのでは?

書込番号:25363658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/29 18:22(1年以上前)

Galaxy S20のバッテリーを交換するなりして、延命するのが一番でしょう。

あえて候補を上げるならEdge 40になると思いますが、性能はS20には及びません。また、ツムツムはダメかもしれません。

ツムツム重視なら、XR等の中古iPhoneにするのも手です。

書込番号:25363671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/07/29 18:26(1年以上前)

Galaxyでほぼ満足してるなら、次もGalaxyの方が良いでしょうね、、

書込番号:25363677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 20:20(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
おお、ラインモ口座オッケーですね。契約時にクレカも不要。
明後日までか〜。 ちょっと悩みます。

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
んと、事情を軽く書きますと、赤ロムになっちゃたんで今のGalaxyはもう使えないんです。 カメラ専用機として使っていきますけど。
詳しくは書けませんけど、まぁ察して下さい。

なんで、Galaxyのエントリーモデルから物色している所です。

質問してからも考えが動いてましてね、もう経済的にも贅沢言わんで壊れたら中古屋覗いて、良品か未使用品があれば価格次第でって感じでのりかえていけばいいかなぁと。
考えたらカメラはS20持てばいいし(荷物は増えますけど)

皆さんご意見ありがとうございます。
もう暫く物色してみます。

書込番号:25363789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/29 20:40(1年以上前)

s20って赤ロム化する前にシムロック解除してるのかな
してたらラインモで使えばよさそう

書込番号:25363812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/29 20:50(1年以上前)

SCG01は楽天やドコモ系MVNOにMNPして利用する手があります。

ドコモ回線に関してはMFBIに対応する地域でのみプラスエリアに接続できます。

書込番号:25363823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 21:19(1年以上前)

>すみますさん
>ありりん00615さん

そこの所、もうちょっと教えて下さい。
赤ロムになったのはS20のau機です。 ネットワーク制限になったのは端末代金の支払い途中で法的手続きに入り残金が支払不能になったためです。
回線はUQもモバイルを契約してます。
IMEIで紐づいている以上、通信事業者を変えても逃れられないと思っていましたが、ひょっとして、au回線以外なら使えるのですか?
今回制限掛けられたのはauのサブブランドであるUQモバイルで回線がauだからですか?
SIMロックは解除済みです。

書込番号:25363879

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 21:27(1年以上前)

ちょっと調べてみたのですが、どうやらその通りみたいですね・・。
知りませんでした。
端末購入してしまう所でした・・。 明日電話してキャンセルしておきます。

ドコモ回線か、ソフトバンク回線、あるいは楽天回線、どこでも大丈夫なんでしょうか(楽天のauエリアは入らないでしょうからやめたほうがいいですかね)

書込番号:25363894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/29 21:27(1年以上前)

>3458さん
>IMEIで紐づいている以上、通信事業者を変えても逃れられないと思っていましたが、ひょっとして、au回線以外なら使えるのですか?
>今回制限掛けられたのはauのサブブランドであるUQモバイルで回線がauだからですか?
>SIMロックは解除済みです。

UQモバイルはau回線です。そのため、UQやauなどのau回線を利用しているところは利用出来ません。
LINEMOはau回線ではなく、softbank回線のため、利用可能です。
制限が入っているのはau回線となります。

書込番号:25363896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/29 21:38(1年以上前)

そのへんの事を最初に書いとけば即解決してたかもしれないですね

書込番号:25363917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 21:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

そうだったのかぁ・・。
>すみますさん
>ありりん00615さん
に感謝ですよ。教えてくれて本当にありがとうございます。
まぁ、端末を購入してしまったあとならば、サブ端末にすればいいだけの話ですが、もともと予定にない買い物ですから余計な出費をしてしまう所でした。

契約後に月々の支払いを口座振替に変更はできても、契約時にはクレジットカードが必要と言う事業者は多いですよね。

クレジットカードが不要で契約できる所は、皆さん仰るラインモかアハモ、楽天くらいですね。
アハモは月に1G使い切るのも難しいような私には無駄すぎなんで却下で、ラインモか楽天の2択になりそうです。
そう言えば楽天はauローミング終了したんですね。これも知りませんでした。
楽天は離れて暮らす親とつい長電話する事が多いので、通話品質に難ありでなければ楽天リンクが有るので非常に魅力的ですが、
ただ回線が不安ですね。 私は14階に住んでますのでその影響も考慮する仏用があるのかなぁ・・。あまり関係ないですかね。
楽天モバイル「、どうなんでしょうか? 良くなってきてるんですか?
ラインモだとミニプラントして、通話オプションがUQモバイルでみたいに10分かけ放題があれば嬉しかったなぁ。

書込番号:25363940

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 21:53(1年以上前)

それと S20はau機なんで他社回線だと電波にハンデがあると思いますが、まぁこの程度は仕方ないですね。

書込番号:25363951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/29 22:00(1年以上前)

>3458さん
>そう言えば楽天はauローミング終了したんですね。これも知りませんでした。

逆で追加したことで、利用可能エリアが増えました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=130322/
>具体的には、新協定では、これまでローミングに含まれなかった東京都23区、名古屋市、大阪市を含む都市部の一部繁華街のエリアを新たな対象とし、一部インドア(地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設など)やルーラルエリアも引き続き、ローミング提供することに合意したとのこと。新協定は2023年6月から開始し、提供期間を2026年9月まで延長する構えだ(ローミング提供期間のさらなる延長については両社協議のうえ、決定する)。

書込番号:25363974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/29 22:11(1年以上前)

au赤ロムでも楽天回線のパートナーエリアは利用可能です。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

但し、提供エリアは少ないです。また、都心でもスポット的に利用可能なエリアはあるようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505457.html

ドコモのMFBIエリアの方が広いかもしれませんが、エリアマップは非公開です。

書込番号:25363993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 22:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

お付き合いいただいており、感謝です。
皆さん、お詳しいですねぇ。

で、どっちにするの?かですが、LINEMOにします。 楽天はやっぱ屋内とか特に未だに弱いみたいですし。
まぁ、気軽にMNPできるじだいですから使ってみてやっぱダメだーってなったら乗り換えるでもいいんですけど。

で、MNPできる番号ですが、私はau電気とセットになっちゃってるんでWEB手続き不可。
よって、明日電話にて番号取得となりました。


余談ですが、SIMロック解除なんですけど、昔は購入から180日?たたないと解除できなくて、その後100日くらいに緩和されて、今はどうなんですかね?
と言うのも、端末代金を分割払中だとSIMロックって解除できないんじゃなかったでしたっけ?
でも私の端末は解除している。今さっきも確認しました。ステータスは許可になってます。
何で解除できたんだろうと思った次第です。

書込番号:25364014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/29 22:36(1年以上前)

>3458さん
>余談ですが、SIMロック解除なんですけど、昔は購入から180日?たたないと解除できなくて、その後100日くらいに緩和されて、今はどうなんですかね?
>と言うのも、端末代金を分割払中だとSIMロックって解除できないんじゃなかったでしたっけ?
>でも私の端末は解除している。今さっきも確認しました。ステータスは許可になってます。
>何で解除できたんだろうと思った次第です。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>2021年10月1日(金)以降に新たに発売されたau携帯電話※1をご購入されたお客さまへ
>ご購入されたau携帯電話に、SIMロックは設定されておりませんので、SIMロック解除のお手続きは不要です。

古い端末の場合は
>SIMロック解除対象機種の条件
>機種購入から101日目以降であること。
>ただし、SIMロック解除ご希望のau携帯電話が、以下の場合は、機種購入日から100日以内でもSIMロック解除手続きが可能です。
>割賦残債がない場合(一括でのご購入・一括での残債精算済みなど)

残債がなければ100日以内でも解除が可能。あれば101日目以降
残債があれば出来ないわけではありません。
公式サイト記載通りと思ったので良いかと。

書込番号:25364037

ナイスクチコミ!2


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/29 22:37(1年以上前)

明日電話でMNP手続きはいいんですけど、au電気契約しててセット割になってる関係で、即日MNP番号は出せませんとか言う予感がしなくもないんですが(笑)
ありえなくもない話ですよね^^;

書込番号:25364038

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/29 22:52(1年以上前)

>3458さん
>明日電話でMNP手続きはいいんですけど、au電気契約しててセット割になってる関係で、即日MNP番号は出せませんとか言う予感がしなくもないんですが(笑)
>ありえなくもない話ですよね^^;

au IDなどは自動的に変更になるようですし、問題ないとは思いますよ。

https://www.au.com/energy/denki/faq/036/
>au/UQ mobileを解約した後も、auでんきを継続して利用することはできますか?
>ご参考:解約後のau IDについて
>auを解約すると、au IDが電話番号の場合、自動的に「au ID+_(半角アンダーバー)」+「解約の年月日(西暦8桁)」に切り替わります。
>※au IDを任意のものに変更して利用していた場合は任意のau IDのままとなり切り替わりません。

書込番号:25364060

ナイスクチコミ!3


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 00:30(1年以上前)

思ったんですが、そもそもLINMOのMNPの審査通りますかね。 自己破産手続き中ですよ。
信用常用照会しますよ。 今使ってるUQモバイルで滞納歴はないんですけどね・・。
ちょっと雲行き怪しくないですか・・?

書込番号:25364132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/30 00:58(1年以上前)

口座振替の場合は、信用情報が無いはずなので口座の残高に余裕を持たせておけば問題は無いでしょう。

但し、SCG01はソフトバンク系ではBand 1,3のみでプラチナバンドが利用できないので、厳しいと思いますよ。

書込番号:25364153

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 01:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは。ありがとうございます。

支払い能力があるのかの審査で信用情報機関に債務整理や自己破産の情報が登録されていると、審査はまず通らないと書いているブログが一つありました。 まぁ、鵜呑みにはしてませんが、状況的には審査落ちは十分考えられますよね。
LINMOがダメでも、まだ楽天とAhamoがありますが、果たして・・。

バンドの話ですが、それは楽天かドコモの方が良い(マシ)かもと言う事ですか?

書込番号:25364161

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/30 02:43(1年以上前)

>3458さん
携帯ブラックとしてTCAに記録されているので、自己破産手続き完了するまで、契約できない可能性はあります。

S20残債あって自己破産したら端末没収されないんですか?
交渉済なんですかね。

書込番号:25364206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 10:54(1年以上前)

皆さんおはようございます。

>sandbagさん
携帯ブラックと言うのは一般的に利用料金の未納や虚偽申告と言った行為の履歴がある人の情報を、キャリアは勿論、各通信事業者が加盟して情報共有していると言う事らしいです。
この通りであるならば、私は利用料金の滞納は一切ありませんし、不正などしてはいませんので、携帯ブラックには該当してないのではないかと推測します。


さて、昨日のMNPの件、朝から動いておりますが、乗り換えられるかどうか以前の段階で既に面倒な事になってます(笑)

まず、昨日も書きましたが、au電気を契約している関係でWEBでのMNPの手続きはできず、案内された電話に公衆電話から突撃・・
→「この番号へはこの電話機からはお繋ぎできません」・・・。

公衆電話からかけられない番号あるのは知ってましたけどね。
よりによってここでそれに当たるとは。

気を取り直してUQのサポートへTEL。(フリーダイヤルなのが救いです。今公衆電話高いですからね)
→無事繋がりオペレーターに事情を説明するも・・「公衆電話からだとUQ側に発信者不明と表示されるためお手続きできません・・」

・・。
で、どうなったかと言うと、UQの取り扱いのあるauショップに足を運び、店頭で手続きする他無いとの事。

はぁ〜^^;


まぁ、この猛暑ですが、幸い、家の前から出ているバス一本で行ける場所のショップにお昼に予約が取れましたので時間まで自宅待機。←今この段階。

お陰で疑り深くなってしまって、自分の電話番号がMNP可能な状態かどうか不安に感じ、再度コールセンターに問い合わせました。
結果は、全く問題ございません。MNP可能ですのでご安心下さい。 との事で、まず第一段階、一安心。
ショップに来店時必要なものも確認したし、準備万端。時間を待つだけです。

後は、LINEMOの審査を通過できるかどうか。 もどかしいというか・・時間が長いです。


・・・。
しかしまぁ、こんな事態まで予測できませんから仕方ありませんけど、au電気がこんな形で足かせになるとは・・。
これがなければ今頃とっくにLINEMOの結果も出て話は終わっていたかもしれませんね。

追って結果をご報告させていただきます。

書込番号:25364516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/30 13:01(1年以上前)

プラチナバンド無しのソフトバンクよりは、au回線込みの楽天の方がましだと思います。

電力会社も早めに大手に戻した方がいいと思います。

書込番号:25364634

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 13:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんにちは。 アドバイスありがとうございます。

状況ですが、無事MNP予約番号をもらって帰宅しLINEMOに申し込みました。(もう申し込んじゃったんです^^;)
で、まだ結果通知のメールは届いてはいませんが、進捗状況のステータスを確認した所、既に出荷準備中となっていますので、審査は無事通過した事になると思います。 一安心です。

そんな訳で、実際に使ってみて、ああ、これはダメだと思ったら楽天に乗り換えてみます。
普段の生活圏内で安定しているかがもちろん最重要ですが、安定して使える範囲は広いに越した事はありませんからね。
楽天でもダメなら・・それはもうどうしようも無いですよね。 14階に住んでるんですが、自宅で電話が受発信できないとか考えたくないですねぇ・・。
自宅ならリピーターでしたっけ?(中継機)設置で改善するかもですが、大手キャリアだと調査して必要なら無料で提供してくれるらしいですが、格安だとどうなんでしょうね。

LINEMOのSIMカードはこの時間で発送準備中ならおそらく今日発送されるでしょうね。
(15時までに審査が終われば即日発送とありました)
対面での受け取りが必要ですから、明日予定が入って無くてよかった・・。

皆さん、本当にお世話になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25364696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/30 14:18(1年以上前)

赤ロムで楽天のパートナー回線って使えましたっけ
楽天回線のみを使うためにあえてauの赤ロムを使うなんて話があったような

書込番号:25364730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 14:53(1年以上前)

>すみますさん
こんにちは。 私もそこが気になります。

今、端末側と、LINEMO,楽天の対応バンド見てたんですが、
ありりんさんの仰るプラチナバンド (800MHz 18/26)これがそれですよね。
確かに端末は18を掴めるけど、LINEMOはバンド自体対応してないですね。
他は、素人なりに見た感じ、そんなに支障ないように勝手に思っているんですが、そのプラチナバンドが無いってそれだけの事が相当大きいと言う事でしょうか。

書込番号:25364782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/30 16:03(1年以上前)

ソフトバンクの主なプラチナバンドはBand8です。プラチナバンドは障害物の多い密接地で有効であり、楽天モバイルもこれが無いためにauとの再契約を行っています。

書込番号:25364870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 22:01(1年以上前)

皆さんこんばんは。

ラインモからSIMカードが発送され、佐川のステータスでは明日のお届け予定となっています。
(今、物流も大変ですしね、遅れる可能性もありますけど)

何はともあれホット一安心している所です。
後は電波がどの程度かという問題は残っていますが・・。

実は、ラインモ、楽天モバイル、それぞれチャットにてオペレーターに早期解約に対する扱いについて尋ねてみました。
結果、ラインモは早期解約によってブラックリストに入るような事はないのでご安心下さいとの事。
楽天の方は、前回の早期解約の履歴を理由に再契約を断ると言った事はありませんとの回答でした。
勿論、頻繁に繰り返したり悪質な場合はこの限りではありませんが。
これで、例えばラインモが問題なくても、じゃ楽天も試してみよう、やっぱラインモかな。で戻ると言った事ができます。

その時に教えてもらったのですが、楽天て1つのアカウントで10回線まで契約できるんですってね。 これは知ってる人多いと思いますが、同じIDなのに1回線毎に審査なんで、例えば2回線契約してて、3回線目を契約する時、先に契約していた2回線の事は基本影響しないそうです。
(流石にブラックに該当する行為とかそう言った場合は別です)

後、樂天のパートナー回線についてはauに聞いてみました。
au回線がネットワーク制限となっている場合、樂天のパートナー回線も繋がらないものと思われます。
との回答で、繋がらないと断言はしませんでしたね。 使ってみないと分からないと言うのが本当の所なのか、実は使えてしまう事が分かっているがあえて使えますとは言わない(言えない)か。





話変わりますけど、楽天リンクってIP電話ですよね?
以前に短期間でしたが、今はなき050Plusを使った事があります。
残念ながら自宅での通話品質がボツでした。 高層階なので電波が弱いのが原因でしょうね。
相手の話し声が返ってくるよ〜とか反響してるとか、ちょっと聞き取り辛いです・・^^;と言った事が頻繁で駄目だこりゃでした。
通話料めちゃめちゃ安いのに残念でした。

で、楽天リンクもIIP電話と言う事は同じ結果となる可能性は大ですよね。繋がる仕組みはおなじですよね?
そうなると、ラインモの電波で問題無く利用できた場合だと、樂天は無いかもしれませんね。

書込番号:25365358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/30 22:16(1年以上前)

>3458さん
>楽天の方は、前回の早期解約の履歴を理由に再契約を断ると言った事はありませんとの回答でした。
>勿論、頻繁に繰り返したり悪質な場合はこの限りではありませんが。

私のように、1円端末を2台購入して、どちらも1週間以内に解約など、転売目的などととられるような場合にブラックリスト入りをする程度かと。
端末は購入しないで、回線のみの契約であれば、即解約でも問題ないとは思います。


>話変わりますけど、楽天リンクってIP電話ですよね?

はい。SIM未挿入でも利用可能なIP電話です。
IP電話ですので、他社のモバイル通信やWi-Fiでも利用可能です。


>で、楽天リンクもIIP電話と言う事は同じ結果となる可能性は大ですよね。繋がる仕組みはおなじですよね?

IP電話なので、LINEの通話のように多少のタイムラグはありますが、通話が出来ないということはありません。
通話回線よりは品質は落ちますが、通話内容がわからないということはありません。
LINEの通話で困ったことがない場合は、困らないと思えばよいです。

書込番号:25365381

ナイスクチコミ!3


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/30 23:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは。 お世話になっています。

なるほど。

ですが、実は私、LINE電話と言う物を一度も使った事がないんですよ(笑)
離れて暮らしてるおかんは未だにガラケーだし・・。
なので、感じが分からんのです。

まぁ、気が向いたらMNPして使ってみます。 気が向いたら以前に、ラインモの電波がダメで乗り換えるかもしれませんしね。


ところでおかんと長電話対策。
樂天モバイル使うことになって楽天リンクが相手が家族なら許容範囲って品質であれば解決。
楽天リンクがボツでも15分かけ放題が1,100円があるんで、これ加入しても良い。
ネット回線さえ問題なければ通話料の事も考えなきゃいけない人には樂天、かなり強い?
(田舎行ったらつながんなーいとかありそうですけど)

ラインモと樂天でもかけ放題入らないなら、おかんのクレカ使わせてもらってG-Call契約。
G-Callは番号複数登録できてガラケーも使えるから、おかんから掛けても安くなる。
そう考えるとむしろこっちの方がいいか?

ここにいいらっしゃる方で電話多い方、どうしてますか?
通話料なんて気にしないってブルジョワな人はなしで(笑)

書込番号:25365472

ナイスクチコミ!0


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/07/31 17:30(1年以上前)

皆さんこんにちは。

APN設定で少々躓き、サポートを利用しましたが
無事にLINEMOが開通しました。ありがとうございます。

始め、LINEMOのSIMに挿し替えたあと、「無効なSIMカードです、SIMカードがロックされました」と出た時はかなり焦りました。
SIMロックは間違いなく解除されているのに、SIMカードの状態が許可から不許可に変わってたりで・・。
何とか落ち着いて、ネット検索したところ、端末の状態によるものなのかは分かりませんが(au機だから?)
この端末でのこのSIMカードの使用が許可されていないので、SIMカードの状態を更新して再起動し許可の状態にすればいいだけでした。

ようやく生活が平常運転に戻りました。

肝心の電波なんですが、今日は他にやる事があり、出掛けられなかったので自宅内でだけの感想になりますが、
むしろUQの時より良くないか・・? と言う印象です。
自室はベランダに面しており、問題無いですが、間取りの真ん中にあるキッチンに入りますと、結構厚い壁で遮られ、電波がまっすぐに届かないので、UQの時はアンテナピクトの本数が一気に減っていたのですが、LINEMOでは結構持ちこたえたり、ちょっとするとピクトが回復したりで、やるな・・。という感じです。

まぁ、まだ初日ですからね。 電波は色々なものに影響受けますから、たまたまと言う可能性もあります。
明日はいつもの生活圏内ですが、出掛けてみる予定です。

最後に、昨日話してた通話の件ですけど、おかん名義でG-Call契約する事にしました。
おかんの通話料も相当安くなるし、総合的にこれが最適だろうと言う事に。

もう暫くしたら、スレを〆させていただきま。
皆さん、本当にお世話になりました。


書込番号:25366251

ナイスクチコミ!1


スレ主 3458さん
クチコミ投稿数:51件

2023/08/04 20:04(1年以上前)

皆さんこんばんは。 スレを〆させていただきます。ってもうGoogアンサー付けたので閉まってる事になるんですね。

最後のご挨拶と言う事で、色々とお世話になりました。
特に>すみますさん、>ありりん00615さんには改めて感謝申し上げます。

最後に。その後ですが、やはりUQ時代よりいいです。
よく行くスーパー。 お店の奥に行くと電波最悪で、ウェブ検索にも時間がかかっていたのですが、LIENMOはガッツリ電波入っていて、
ネットも高速でした。

あくまで私の普段の生活圏内での結果ですが、本当に実際に使ってみなければ分かりませんね。
かなり不利と言われていても、今回の私のような意外な結果もあります。

また何かあった時には登場するかもしれませので、その節はよろしくお願いいたします。

それでは皆さん、ごきげんよう〜。

書込番号:25370989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング