


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
この機種で満足しています。が、アップデートが出来ないアプリが複数出てきました。同程度のスペックでアンドロイドバージョンが10以降位のオススメ機種を教えて下さい。
書込番号:25428148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同程度のスペック、今は全部のスマホがZenFone3より性能よくなってるし、OSとかアプリもそれに合わせて作ってるので同じくらいの性能ってのはありえなくて、比較的書いやすい値段で使いやすいスマホと考えて
クセのないモトローラスマホあたりでいいんじゃないかな?
moto g13
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000997/
moto g52j 5G II
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001013/
モトローラスマホは一桁目がランク(数字が大きい方が上)二桁目が世代(数字が大きい方が新しい)
この二機種だとg13は4Gのみ、g52j は5G対応、さらにg52j はおサイフケータイ付き
あとはどこのスマホにしてもZenFone3から比べると画面が大きくて重くなってる、大きいのは画面が見やすくて使いやすいと言えるけど大きい&重いとその分持ちにくくなってるんで、この辺はお店でZenFone3と比べてどれくらい違うか?ってのは確認したほうがいいだろうね
書込番号:25428171
2点

>泉姫さん
上で、どうなる様が重要な事をほぼ全て述べておられますが、一点だけ補足事項を私から。
Zenfone3の光学ズーム付きのカメラに慣れておられると思いますが、ミドルクラスまでの廉価帯スマホのカメラと比較すると、センサー類が進化していると思われるにもかかわらず、Zenfone3と比べると見劣りします。
私はZenfone3と、その他の機種を並行して使い続けていて、ずっとそれを感じています。
Galaxy S21クラスになると流石にそちらの方が明瞭で綺麗に見えますが、ミドルクラスの機種に手を出されるのであれば、カメラについての違和感は覚悟された方が良いかと。
もし何も感じなければめでたしめでたしです。
書込番号:25428182
1点

>泉姫さん
自分は初代zenfoneを使っていました。
現在であれば、zenfone3から機種変更するのであれば、気に入ったものであれば、
何でも問題ないと思います。
今なら大抵のスマホは性能は高いかと思います。
自分はOPPO Reno7 A を使っていますが、そこまで不満は無いです。
もしも、店頭に行けるのであれば、触ってから買うのも有りだと思います。
書込番号:25428338
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 3 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/14 19:58:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/27 13:43:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/27 9:41:44 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/31 13:36:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/08 0:52:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/09 11:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/27 12:09:31 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/08 13:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/13 13:13:36 |
![]() ![]() |
16 | 2022/01/31 16:17:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





