『単なるマイナーチェンジでは無いようです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『単なるマイナーチェンジでは無いようです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア

クチコミ投稿数:12833件

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2010/MakerCD=67/#25451831

こちらのスレッドでマイナーチェンジじゃね?と指摘を受けて、私もそうかもと思ってたのですが、、、

地元のカーオーディオショップによると、搭載されているチップがサイバーナビXシリーズレベルのものになっているので音質向上が期待できるとのこと。

http://www.emotion-jp.com/blog/archives/4729

サイバーナビXシリーズのチップじゃ古すぎじゃね?って思う方もいるかと思いますが、いまだにカーオーディオのDEH-P01が高音質ということで高値安定で中古人気も高いことを思えば、チップの古さはあまり関係ないのかもしれません。



シエラにはディスプレイオーディオを導入してしまっている私には当分関係ない話ですが、公式で謳ってるように音質向上はなされているようです。

書込番号:25469610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2023/10/19 09:33(1年以上前)

ショップは物を売らなければならないから必死で拡大解釈しているように見えます。

オーディオ基板とカーナビ基板を分離するのはサイバーはかなり以前からやっているし、オペアンプだのクロックだののチップを変更吟味する程度でしたら完全にマイチェンレベルではないかと。
そもそもサイバーX自体、価格アップ率の割に大したことなかったですし。

リニアアンプをデジアンに変更、なんていうと基板からレイアウトから一新しないとできないからフルモデルチェンジと言えますが。
開発者はもっといろいろ新しいことをやりたいんじゃないかと思いますよ。ただ開発費が出ないからこんな体たらくなんだと思います。

書込番号:25469720

ナイスクチコミ!8


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2023/10/19 19:57(1年以上前)

クロック変更は素子変更のなかでも相当効くところなので、
音質は比較すればよくなってると思いますよ。

クロック変更して解像度を上げて、オペアンプで整えてるといった感じでしょうか。


前モデルのサイバーがあんまり納得できていないので新サイバーの出来次第では
交換もありかな?と思わなくもないですが、音質向上のほかは検索機能の強化くらいしか
変わっていないのが残念ですね。

その割には2万円も価格が上がってしまっているのでなんだかなあ。


まあ、最低限 サイバーXみたいに1年ごとに名前だけ変わったよりかはマシだけど
もうちょっと何か目玉の新機能が欲しかったところ。

書込番号:25470467

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る