完全に言わされていますが…
私が知っている限り、エンジンの持ちは日本と他国とのコラボレーション寿命で余裕で30年超えてます。
二酸化炭素削減に実績があることに価値があるかどうかは本当にわかりません!
※だけど50年以上前から、二酸化炭素削減を見越してガソリンエンジンの進化を見てきた日本在住の人間からするとよく反論せずにユーザーを大事にしてくれている全ての日本メーカーに感謝しか無い^_^
※車の性能ではなく、接客応対でプロパイロット2.0をプライスレスで作り出す環境がありがたいです^_^
※※プロパイロット持ってないグレードですが、プロパイロット持っているオーナーの走り屋の教えがあれば、手動プロパイロットもやぶさかではありません^_^
書込番号:25550113 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
意味不明ですよ
書込番号:25550149 スマートフォンサイトからの書き込み
39点
何が言いたいのかわかりかねますが、私が現在代車でお借りしてるダイハツムーブは2008年ころのもので、走行距離も20万キロ近いものですが、すこぶる調子が良いようです。
ショックはだいぶヘタっているようで、ガタピシ言いますが、エンジンは特に異音も無くスムーズです。ミッションはCVTと思いますが、こちらも快調です。
車両の頑丈さもさることながら、長年ショップの代車用途で使われているようでキッチリメンテされているようですね。
日本の技術はメーカーも販売店もたいしたもんだと思います。
書込番号:25550168
0点
また意味不明な人が来た
備忘録の人か
書込番号:25550170 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
>今岡山県にいますさん
>豆腐の錬金術師さん
過去のスレを見ると解りますが、特殊な感覚の持ち主なので無視がよろしいですね
書込番号:25550187
10点
13年経過増税で乗り換えを促す は 反SDGsなんだけどなーーー
書込番号:25550288
3点
毎回1行返事で箸にも棒にも掛からぬ誰かさんよりはマシです。
書込番号:25550559
24点
〉完全に言わされていますが…
誰に
〉 エンジンの持ちは日本と他国とのコラボレーション寿命で余裕で30年超えてます。
私の記憶が確かなら私の車は二十年まだ行ける
この先は意味不明
書込番号:25550617
13点
皆様読んでくださって大変ありがとうございます^_^
大変浅はかな方法での発言で大変失礼しました。
※永い年月車と向かい合って情報を発信されている方々いるからこそ今があると思っています^_^
そこに甘えての意味が通じない発信、
大変申し訳ございませんでした。
書込番号:25550834 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/13 1:53:25 | |
| 4 | 2025/11/13 6:38:35 | |
| 1 | 2025/11/13 0:52:55 | |
| 2 | 2025/11/13 6:41:49 | |
| 8 | 2025/11/13 6:35:24 | |
| 3 | 2025/11/13 1:55:42 | |
| 5 | 2025/11/12 18:28:45 | |
| 8 | 2025/11/13 5:32:26 | |
| 7 | 2025/11/12 19:36:15 | |
| 21 | 2025/11/13 6:31:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





