AVR-X1800H-K [ブラック]
- イマーシブオーディオに対応するエントリーグレードの7.2ch AVサラウンドレシーバー。全チャンネル同一構成のディスクリート・パワーアンプを搭載。
- 「DTS:X」に対応し、従来のステレオや5.1ch、7.1chのソースを再生する際にも「Neural:X」により立体的な3Dサウンドにアップミックスできる。
- 「Dolby Atmos」に対応。ARC、eARC対応のHDMI出力端子、8K/60Hz、4K/120Hzに対応するHDMI入出力を装備。
AVアンプ > DENON > AVR-X1800H-K [ブラック]
この度ホームシアター環境を構築しようとしている初心者です。
構成は5.1chで行こうと考えております。
Dolby Atmos Height Virtualizer(=スピーカーバーチャライザ機能の認識)や
DTS Virtual:Xは天井スピーカーを用いずに立体感のある音響を楽しめると考えておりますが、
説明書の記載から対応しているコンテンツについて良く理解できなかったので
質問させてください。
・Dolby Atmos Height Virtualizer→Dolby Atmos対応コンテンツのみ
・DTS Virtual:X→DTS:X対応コンテンツのみ?
入力ソース関係なしで対応?
上記の特にDTS Virtual:Xがどちらか分かりませんでした。(おそらくDTS:X対応コンテンツのみだと思いますが、、、)
どちらの認識が正しいでしょうか?
調べてみるとDolby AtmosやDTS:Xに対応しているコンテンツがまだまだ少なく
それなりのお金をかけて立体音響を環境を構築しても存分に楽しめないかと考えてます。
理想はどんな入力ソース(ステレオなど)でも5.1ch&立体音響にアップミックスしてくれる事なんですが
そんな魔法の様な機能だと嬉しいなと思っています。
なお、当方賃貸住みとなり、天井スピーカーの取り付けが難しく、まずは5.1chで始めてみようと考えております。
書込番号:25620842
5点
つっぱり棒をつけてマウントすることもできます。(縦が安全)
書込番号:25620863
![]()
3点
>No.01028さん
こんにちは。
DTS Virtual:Xは、Dolby系の入力信号では選択できません。DTS-HD、DTS-X、PCMマルチチャンネル、AACに対して選べます。
Dolby Height Virtualizerについては、オーディオ-サウンドパラメーター-スピーカーバーチャライザーをONにしておけば、ATMOS、Dolby Surround、サウンドモードで+DSurrを含むものでバーチャライザーが効きます。
DTS:Xは少ないですがDolby ATMOSについては、BDソフトのみならず、Netfixやアマプラでも普通にありますよ。
アップミックスというのは、天井スピーカーがある環境で、5.1chの原信号から天井信号を作り出すことで、天井スピーカーを有効活用します。こちらはモードとしてはDTS:Neural XやDolby ATMOS+DSurrと言います。
天井スピーカーがない環境でアトモスをやるのは疑似サラウンドであってアップミックスとは言いません。
Height Virtualizerは所詮疑似サラウンドですので、効果に過度な期待は禁物です。実体スピーカーを設置した方がはるかに没入感の高いサラウンドになります。疑似サラウンドの体験でアトモスはこんなもの、と思わず将来の選択肢としては考えてみてください。
書込番号:25620879
![]()
1点
>No.01028さん
補足です。DTS Virtual:Xはステレオ信号でも効かせられます。
書込番号:25620915
![]()
1点
>NSR750Rさん
ご返信ありがとうございます。
突っ張り棒という選択肢はありませんでした。
検討させていただきます。
書込番号:25620955
3点
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
また、詳細且つご丁寧に記載いただきましてありがとうございます。
大変勉強になりました。
アップミックスの使い方の違い、恥ずかしい限りです。
調べた限りではアトモス対応作品はアマプラはあまりないとありましたので
これを機にネットフリック契約も検討してみます。
(プレミアムプランに入る必要があるみたいですね、、、)
疑似サラウンドへの過度な期待はNGとの承知しました。
突っ張り棒を用いた天井スピーカー設置なども検討しつつ
将来的にリアルサラウンド環境を構築していこうと思います。
>補足です。DTS Virtual:Xはステレオ信号でも効かせられます。
嬉しい情報です。
古い映像作品やゲーム、Youtubeではまだまだステレオ音声が多いと思っているので
疑似とは言え5.1chでもサラウンドが楽しめるのは良かったです。
書込番号:25620976
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-X1800H-K [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/07 19:47:35 | |
| 8 | 2025/10/11 14:24:42 | |
| 9 | 2025/08/09 11:21:00 | |
| 6 | 2025/07/24 13:11:22 | |
| 7 | 2025/07/21 21:54:08 | |
| 4 | 2025/07/18 10:44:16 | |
| 15 | 2025/07/12 10:43:28 | |
| 20 | 2025/06/29 11:00:26 | |
| 7 | 2025/06/23 13:55:33 | |
| 25 | 2025/08/02 2:50:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









