


こんにちわ。
現在iPhone11使っています。過去にアンドロイドスマホ使用経験ありますが、アンドロイドスマホって筐体がプラのイメージです。
iPhoneはだいたい金属ボディなところが気に入ってます。
iPhone11に追加してもう1台考えているところですが、アンドロイドスマホでもいいかなと思ってます。
ゲームは全くしません。Bluetoothイヤホンで音楽を聴いたり、カーオーディオと接続したりとかです。
Web閲覧は動画含めて割とやるほうです。
モニタサイズは6インチくらいで実売10万円以内が希望です。どういう製品が選択肢になりますか?
iPhoneだとしたら13か14あたりを考えているのですが、、、アンドロイドだとどうかなと思った次第です。
書込番号:25621260
3点

>KIMONOSTEREOさん
6.1インチ、アルミ筐体のAQUOS sense8はどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001034/#tab
ダイレクト給電機能がありますので、長時間の動画視聴をしても、バッテリーを利用せずACアダプターのみから給電を行いますので、バッテリーの劣化を防げます。
書込番号:25621281
3点

Android で10万円ならハイエンドの1つ下が買えますね。
AQUOS SENSE 8はミドルより下のクラスになります。
ミドルハイがmotorola edge 40で、アルミボディ。処理性能はiPhone 11のA13 Bionicと同等です。15分でバッテリーが50%回復します。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001022/
予算10万円ならSnapdragon 8 Gen 2のZenfone10。
性能はiPhone 14とiPhone 13の中間です。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001022/
書込番号:25621503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乃木坂2022さん
>ミドルハイがmotorola edge 40で、アルミボディ。
edge 40はプラボディです。いくら気に入ってるとはいえゴリ押しが過ぎます
書込番号:25621564 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さん こんばんは。
ちょっと初歩的な事になるかもですがお聞きしたいのですが、自分的にはAQUOS SENSE8はミドルど真ん中の端末だと勝手に認識していたのですが、ミドルより下になるのですか?
だとしたら自分、今までミドルだと思い込んで書き込みしてた事あったのでメッチャ恥ずいですわ(笑)うわぁぁぁ、やってもた。。。。。
書込番号:25621648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

乃木ちゃん
おはよー
相変わらずmotorola edge 40推しスゴイねw
リンゴのSoC A13とりめんしてぃー比較しても当てにならないよ
OS違うじゃんww
>AQUOS SENSE 8はミドルより下のクラスになります。
ミドルより下になるんだ!!
知らなかったw
書込番号:25621748 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>KIMONOSTEREOさん
>ゲームは全くしません。Bluetoothイヤホンで音楽を聴いたり、カーオーディオと接続したりとかです。
Web閲覧は動画含めて割とやるほうです。モニタサイズは6インチくらいで。
sense8お薦めします。
頑丈さでは、iPhone以上と思いますよ。
私は、Bluetoothの音を10分以上聴くのが苦手で、オーディオ用USBケーブルを使用して、車や自宅で3Dサラウンドを全身に浴びています。
書込番号:25621772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
>芋洗坂69さん
大丈夫ですよ。
ゲーマーには、ゲーマーの基準があるでしょうし、拘りが特別な人もいますので、特に否定はしません。
エッジがハイ?
フラットがロー?
充電速度至上主義?
スピーカー音?
重さ? 軽さ?
書込番号:25621792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

乃木ちゃん
聞きたいんだけど、、、?
moto g13とか2万くらいで買えちゃうスマホは何になるの?
ろーすぺいか?とか?
わたし詳しく無いから推しえてもらえるかな?
もらえますか?
書込番号:25621795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
おはようございます。
いや〜、良かったぁ。やらかしてなくて。
ミドル端末のつもりだったんで、「え、マジ?」ってちょいと焦っちゃいました。。。(笑)
スレ主様
関係ない投稿ゴメンなさい。。。
書込番号:25621851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
>ちょっと初歩的な事になるかもですがお聞きしたいのですが、自分的にはAQUOS SENSE8はミドルど真ん中の端末だと勝手に認識していたのですが、ミドルより下になるのですか?
いえ、私も、それであっていると思います。
https://joshinweb.jp/mobile/sense8.html
>そんな中で「ネットやSNSの閲覧、動画視聴などが快適であればいい」という方は、リーズナブルな価格で、普段使いするのに充分な性能を備えた「ミドルレンジスマホ」がピッタリかもしれません。
>今回登場した『AQUOS sense8』は、数あるAQUOS(アクオス)スマホの中でも絶大な人気を誇るミドルレンジスマホ「senseシリーズ」の最新モデル。
>KIMONOSTEREOさん
最初に「ゲームは全くしません。」と記載されているので、上位機種は必要ないと思います。
いろいろな機種のスレッドに、自分が所有するmotorola edge 40ばかりを記載して、迷惑行為を行っている方がいますが、乃木坂2022さんの書き込みは気にしないでよいです。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-40-2023/p
>フレーム:サンドブラストアルミニウム 背面:曲線形インレイ。 ヴィーガンレザー加工(イクリプスブラック)・マットアクリル(ルナブルー)
書込番号:25621855
5点

>†うっきー†さん
おはようございます。
いや〜、認識間違いではないようで安心しました♪こちらのスレ覗いた瞬間、実際ちょいと冷や汗かいちゃいました(笑)
自分的に歴代senseシリーズはミドルど真ん中端末だとずっと思ってきましたので。。。
書込番号:25621861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
sense8は、7と比べると、メインカメラの性能が格段にアップしてますよ。
画像エンジンをR8と上位互換したSHARPの英断の成果だと思います。
特に動画撮影では、ハイブリッド手ぶれ補正が優秀で実用的ですよ。
USB Type-C to HDMIアダプターを使用すると、sense8で撮影した4K動画を直ぐに4K大画面で視聴出来ますよ。
書込番号:25621899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ですよねぇ
自分もsense8が発表された時にドコモ契約だったのでドコモ版のブルー限定色を予約していたのですが、ソフトバンクへMNP(Xperia 5Wへ)したのでそのままになってしまいました。
予約した理由はsense7が動画撮影性能以外はかなり気に入っていましたが、sense7から更に動画撮影性能もアップするとの事だったので予約しました。
sense8、自分的にはスピーカーがステレオ仕様だったら完璧なんですけどね。とは言えイヤホンを使う方も多くスマホのスピーカーに拘りが無い方も多いみたいですのでここは人それぞれですね。
sense6やsense7にも言える事ですが、sense8の実機を触ってみた感じアルミボディーの質感は自分的には変わらずかなり好みです♪
なのでこの先購入する端末候補にsense8は入っています。
書込番号:25621941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
でも乃木ちゃんからみたらミドルより下のクラス、、、涙
私はミドルだと思ってた!
AQUOS sense8
書込番号:25621953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>芋洗坂69さん
おはようございます。
まあ捉え方の基準は人により異なるかもですが、5万円台の端末がミドル以下の扱いだったとしたらそれはそれで悲しいですね。この先の未来にそういう立ち位置になる可能性は勿論あるかもですが。。。
という事は自分の気に入って使用している moto g53y 5gはエントリー以下。。。。。てかもはやジャンルなし扱いじゃん(笑)カワイソス
書込番号:25621963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆々様レスありがとうございます。
どうやら、AQUOS sense8が総合的に一押しって感じですかね?お値段も手頃で良さげですね。
確かうちの奥様のスマホがAQUOS sense3 だったと思います。
キャリアがいくつかあるので合わせて検討したいと思います。
書込番号:25622120
2点

>KIMONOSTEREOさん
sense8 をご検討されるならドコモショップで実機を確認されることを強くお勧めします。sense8 に使われている有機ELパネルはやや赤みががった独特の色合いですので人によっては気になるかもしれません。
書込番号:25622220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KIMONOSTEREOさん
sense8は、常時ブルーライトを50%カットしていますので、やや赤み掛かっていますね。
私の場合、裸眼では、寒色に設定していい感じです。
寒色に設定してもブルーライトをカットする眼鏡をかけると、赤み掛かって見えますね。
書込番号:25622289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 12:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 10:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 9:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 9:24:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 8:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 6:19:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 6:18:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:53:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 12:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 22:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





