


マザーボード > ECS > H67H2-M4 (V1.0)
このマザーボードはUEFIに対応していますか?また、GTX1650を付けることが可能か知りたいです
書込番号:25730013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JHHGYFGDHFDFC4さん
Q&Aに下記の記述があるので、UEFIには対応しています。
Can this model support 3TB HDD?
Yes, this model with UEFI BIOS can support 3TB HDD. UEFI BIOS uses a GUID Partition Table (GPT) that can define hard drive larger than 2.2TB. As a bootable disk over 2.2TB partition, operation system like Windows 7 64-bit is required to support. For data only over 2.2TB, OS with GUID Partition Table (GPT) support is required.
https://www.ecs.com.tw/jp/Product/Motherboard/H67H2-M4/faq
拡張スロットは、pci express x16 2.0です。
互換性があるので3.0のGTX1650カードは動くでしょうが、本来の速度は出せません。
書込番号:25730057
0点

UEFIではなくてトラディショナルなBIOSを実装している。
マザーボードのサポートOSは Windows7止まりなようです。
まず、Windows10のインストールに挑戦となる。
書込番号:25730064
0点

UEFI非対応なので、グラボにvBIOSを搭載してれば出来るけど。。。
大抵のカードは動作するとは思うけど、確実とは言えない。
第二世代か第3世代のCoreなのでCPUの速度が今のセレロン並なので確実に足を引っ張ります。
個人的にはWindows11にも対応できないので、やるなら中古のグラボで良いんじゃないかと思いますが、これからPCを変えるなら有りかも
書込番号:25730096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Win10はダウンロードしてます!
書込番号:25730101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あちさとちんさん
BIOSのモードを確認したところレガシーになっていたのですが、UEFIモードに変えることは可能でしょうか?
無知ですみません
書込番号:25730108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーボードが対応しないので不可能です。
マザーボードを替えてください。
ただ今後のWindowsはそもそもCPUが対応外です。
正確にはWindows 10でもサポート外です。
Windows 11は古いCPUの足切りがはっきりとあります。
書込番号:25731670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > H67H2-M4 (V1.0)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/05/13 15:08:34 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/13 15:17:48 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/25 22:20:21 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/17 18:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/11 12:02:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





