『GOLD PLANAR GL600の接点位置をしらべてみた』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GOLD PLANAR GL600の接点位置をしらべてみた』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

GOLD PLANAR GL600の接点位置をしらべてみた

2024/06/04 14:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件

GOLD PLANAR GL600 ジャック形状

両出しヘッドホン用汎用ケーブル 両出し君壱号

GOLD PLANAR GL600 に 両出し君壱号

GOLD PLANAR GL600の接点位置

GOLD PLANAR GL600は付属ケーブルは、
2.5mm2極 x 2 ⇒3.5mm3極のSEケーブルが付属しています。

バランス化してみようと、ATH-R70xのケーブルを指してみたら、
右側から音が出ませんでした。
ATH-R70xは左右非対称でした。

特に意味はないですが、MMCX化したい場合、
2.5mm MMCXアダプター
https://ja.aliexpress.com/item/1005004985130462.html
はあります。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005967521135.html
こちらのHD700用も使用可能です。

前回の片出し君
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042930/SortID=25715130/
に続き両出し君をつくってみました。
ミニフォン、ミニミニフォン両出しならほぼ対応できる汎用ケーブルで、
極ごとにONーOFFできるので、ピンアサイン、接点位置の確認もできます。

トグルスイッチを上にしたらホット、真ん中は未結線、下はGNDにつながります。
ヘッドホン側ケーブルは3極ストレートで、ミニとミニミニを用意してます。

両出し君自体も特に深い意味はないです。
汎用化できたら便利だなというのと、極ごとにON/OFFできてピンアサインの
調査ができたらいいな程度のものです。

GL600の場合、LRともに、HOT/OFF/GNDで使用可能です。

2.5mmの両出しは、
Acoustic Research AR-H1
SIVGA PHOENIX/SV021
SENNHEISER HD700
AudioQuest Nighthawk/Nightowl
G&BL Ebony60/70/80
ULTRASONE Tribute7
OPPO PM-1/2
HOUSE USE PRODUCTS WOODEN HEADPHONE PROVO BLACK HFT147
などがあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000982525/SortID=25422651/

Acoustic Research AR-H1
SIVGA PHOENIX/SV021
の接点位置も調べてみましたが、GL600と同様に根本に接点があります。

とりあえず、2.5mm2極のケーブルなら使用はできます。

書込番号:25760264

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21722件

2024/06/04 15:07(1年以上前)

ATH-R70xと両出し君

両出し君 ATH-R70x用セッティング

ATH-R70xの方も対応可能です。

LR各3極個別に結線設定できるので、Fidelioタイプの
ATH-R70xでも対応可能です。

ミニに差し替えれば、
左右非対称のFidelioX3、AUDEZE LCD-1
先端からHOT/GND/非結線のSONYタイプ
先端からHOT/非結線/GNDのHIFIMANタイプ
にも対応できます。

Deva Proは、L側4極、R側3極にしないとバランス化できないので、
Deva Proも対応できる2号機をつくろうかな…

ATH-R70xですが、バヨネット機構付きなので、これを回避できる
プラグにする必要があります。

今回使用したプラグは
https://ja.aliexpress.com/item/32738131489.html
こちらの3極版です。

GL600専用にケーブル作成されるかたは、2極の方が
良いかもですね。

書込番号:25760275

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コストコ ¥35,980 0 2025/09/21 21:48:17
amazonの5年保証について。 2 2025/09/20 20:39:05
airpods pro3とbose qc ultra earbudsどちらが良い? 4 2025/09/20 22:39:34
音の聞こえ方について。 1 2025/09/21 18:41:10
一年で半額以下。 1 2025/09/20 12:40:17
LDACでも概ね切れることはない 0 2025/09/19 19:47:36
K3003iのバランス化改造 0 2025/09/19 18:17:32
送料込み 税込 8780円 0 2025/09/19 4:00:16
8A356 で音良くなった?? 0 2025/09/18 21:46:49
ランニング中の音? 2 2025/09/18 15:09:33

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292165件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング