『ディーゼルエンジン仕様車は、販売される?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ディーゼルエンジン仕様車は、販売される?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 ラ・ベリテ・ア・モアさん

ヨーロッパ地方では、ディーゼルエンジン車の、
販売成績が好調な性もあり、マーチ(マイクラ?)や、アコードの、
ディーゼルエンジン仕様車あると、
新聞報道されていましたが、ディーゼルの片身の狭い日本では、
発売される見込みは、あるのでしょうか?
(上記の自動車仕様は、ヒノメを、見る機会が、あるのでしょうか?)

*ガソリン車より、航続距離が長いディーゼルエンジンの方が、
環境にヤサシイと、ヨーロッパの人たちは、考えているのカモ。

書込番号:2577350

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/03/12 22:30(1年以上前)

一部、訂正致します。
1>マイクラ? --> マイクラ
2>航続距離 --> 二酸化炭素の排出ガス問題から、選択している様ですね。

その他:今週TV見てましたら、ドイツの街角の風景の中に、
日産新型マーチ(マイクラ)が、写ってました。
あの型は、結構受ける?様です。

書込番号:2577550

ナイスクチコミ!0


私もマニアさん

2004/03/13 00:36(1年以上前)

別にマーチや、アコードだけでなくベンツもディーゼル仕様があります。
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンよりも環境に良い所もあるのですが、
日本では今の軽油の品質が悪くディーゼル仕様車は発売される見込みはありません。
ただし外圧により軽油の品質が改善されると、日本でもディーゼル仕様車は発売されるでしょう。

書込番号:2578195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/03/13 08:07(1年以上前)

ほんと? 軽油の質が、そんなに悪いんだ、日本は。

マイクラは、実質傘下になってるルノーから、エンジン供給を、
受けて、ディーゼル仕様車を秋から販売している様です。
(アコードは、ホンダ自社製)
結構、マーチ(マイクラ)は、日本で人気のある車種なので、
ディーゼル仕様車は、日本でも、発売されるかなって思って。

昔、ベンツのディーゼルに乗った経験が、ありますが、
ガラガラ音が、とてもヒドカッタのですが、今は、そん
な事は、ないでしょうね。

書込番号:2578883

ナイスクチコミ!0


私もマニアさん

2004/03/14 00:37(1年以上前)

日本の軽油は硫黄分が問題です。

書込番号:2582049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Android Autoのワイヤレス化について 1 2025/09/19 0:44:35
L, Sグレードによる遮音性の差について 0 2025/09/18 23:24:34
ACC異常? 1 2025/09/19 0:55:21
サイバー攻撃と納車について 1 2025/09/19 1:28:27
リアドア内部からの水滴音 0 2025/09/18 21:48:04
新型エクリプスクロス 0 2025/09/18 21:42:18
冬の暖房 1 2025/09/18 17:31:33
停止直前と発車時の変な音について 9 2025/09/19 0:54:15
14.1型有機EL後席ディスプレイ 2 2025/09/18 19:11:52
契約情報 5 2025/09/18 15:11:43

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2577543件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング