スロベニアの小売業者が注文予約を開始したという。
価格は9950Xが660ユーロ、9900X500ユーロ、9700x450ユーロ、9600X310ユーロ。
発送開始日は8月2日から。7000シリーズより低い設定という。後に出てくるX3Dシリーズとの価格バランス考慮していそうだ。
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9000-preorders-start-in-europe-9950x-at-e660-9600x-at-e310
書込番号:25791931
0点
>風智庵さん
そろそろ1万シリーズが見えてきましたが、例によって1万シリーズは頭にXとかつくようになるんですかね〜?
9600/9700XのTDPが65Wなのはいいですね。
うちは5700Gですが、そろそろソケットAM5ですかね〜。
書込番号:25792915
0点
KIMONOSTEREO様
この先のZEN5 CPU X3Dが出た後はロードマップ自体大雑把にしか公表していないので、やるのかは?
新製品作っていくうえで、TSMCのウエハー購入分が大量に積みあがっていることも事実。
AM4のCPUを出したのも、またグローバルの販売責任者がコンシューマーと、OEM統括になり新しい人事ということも、
その辺に繋がってきていると思う。系譜で捉えるなら最終として10000シリーズ、次のアーキテクチャーで別型番付与と思う。
AM5に変えるのであれば、絶対的にX870Eとネイティブクロックの上がったDDR5にするのが性能を教授するのに順当。
費用を抑えるで、X670のメーカー在庫処分の特価はそれほど出てはこないと思う。絶対とは言い切れないけど。
AM4のM/B近年生産分が販売ルートに出てきているのは、PCメーカー、BTOのBOX製品化余剰品とおもう。
ベンダー生産終了と言っていた型番、で製造年がものすごく新しいはこの為と思う。一部では本当に残っている数年前の物を混ぜ
安い所も。メーカー補修用の入れ替えとかも有るかもしれないし、新興国の低価格製品(この辺は情報が全くと言っていいほど無い)
最近はどのメーカーも、NDAの指定が広がったせいかもしれないし。
書込番号:25793316
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



