『初心者 レンズ選びに迷ってます。』のクチコミ掲示板

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
最安価格(税込):

¥228,851 ブラック[ブラック]

(前週比:-3,537円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥233,473 ブラック[ブラック]

JP-TRADE plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥217,100 (72製品)


価格帯:¥228,851¥324,970 (83店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディSONY

最安価格(税込):¥228,851 [ブラック] (前週比:-3,537円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

『初心者 レンズ選びに迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C II ILCE-7CM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C II ILCE-7CM2 ボディを新規書き込みα7C II ILCE-7CM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ選びに迷ってます。

2024/07/06 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

スレ主 Mumuchachaさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは。

全くの初心者なんですが、
レンズに迷っています。

ほぼ、室内での犬の撮影
犬のお散歩での外撮影

まず、一本目にオススメのレンズありましたら教えてください。
悩みすぎて、ズームレンズキット買ってしまいそうです。

書込番号:25799833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2024/07/06 02:53(1年以上前)

>Mumuchachaさん

とりあえず一本目ならこの辺りで良いのではないでしょうか。

FE 20-70mm F4 G
https://kakaku.com/item/K0001510069/

24-70mm F2.8 DG DN II
https://kakaku.com/item/K0001625939/

書込番号:25799836

ナイスクチコミ!5


SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:32件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/07/06 02:53(1年以上前)

いくらお金をかけてもいいのであれば、24-70mm GM II

書込番号:25799837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/07/06 04:24(1年以上前)

>Mumuchachaさん

マニュアルフォーカスは楽しいです。
https://kakaku.com/item/K0001461116/#tab

書込番号:25799851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:111件

2024/07/06 04:49(1年以上前)

>Mumuchachaさん


「最初の1本」なら「王道」の「SONY FE 35mm F1.8」でしょう。「ほぼ室内」ですし。


【室内で愛犬を可愛く撮影するコツ!カメラの設定・機材の選び方を解説】
https://goopass.jp/animal/dog/dog-indoor#:~:text=%E5%AE%A4%E5%86%85%E3%81%A7%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B,%E9%9A%9B%E3%81%AB%E9%87%8D%E5%AE%9D%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25799858

Goodアンサーナイスクチコミ!2


longingさん
クチコミ投稿数:1370件Goodアンサー獲得:175件

2024/07/06 07:22(1年以上前)

もしもズームレンズが欲しいならズームレンズキットを入手しても良いとは思います。

キットの方がお買い得ですし、カメラとセットで小型計量なシステムが組めますし、日中野外でのお散歩撮影には役立ちそうです。

その上で、室内撮影では明るいレンズが必須なので、そちらも用意する必要は有りそうです。
室内ならズームレンズである必要も無いでしょうし、ズームレンズでは実現困難なF1.8やF1.4の単焦点レンズが選択可能です。

書込番号:25799942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/07/06 08:41(1年以上前)

>Mumuchachaさん

FE 20-70mm F4Gですよ。シン・標準ズームレンズですね。僕は付けっぱですよ。

書込番号:25800021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件

2024/07/06 09:47(1年以上前)

キットレンズはなかなか優れものです。AFも速いし、ピントもいいです。初心者の域から脱するといろいろ欲が出てきてキットレンズの良さがわからなくなりますが、上級者になると回帰するようないいレンズです。
さて、それはともかく、対象をどう撮りたいかわからないので、カメラとのバランスもありますし、予算もわからないので初心者に大きくてあまり高いものは勧めにくいですね。

書込番号:25800100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/07/06 10:09(1年以上前)

>Mumuchachaさん

自分もα7Ciiで愛犬撮ってます。愛犬撮りにはα7Ciiはとてと使いやすいですね。(ウチは小型よりの中型犬です)

ズームキットを買って、+ 単焦点レンズ
が満足度高いと思いました。

毎日の散歩は軽くてコンパクトなキットレンズ。
ここぞ!と言う時には単焦点レンズ。

オススメ1
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (98,000円)
o美しい写り
x近くに寄れない (50cm)

オススメ2
FE 20mm F1.8 G(117,000円)
o超広角の広い世界
xそこまで小さくはない

オススメ3
FE 50mm F1.2 GM (269,800円)
o透明感のある写り、AF速!飛行犬もok
xデカい重い高い!

よき愛犬カメラライフをー!

書込番号:25800128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


fax8600さん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:78件

2024/07/06 10:32(1年以上前)

>Mumuchachaさん
犬を撮るレンズで重要な条件は
・リニアモーター駆動の高速AF
・室内ではF2.8の明るさが必要(高速シャッタースピードで撮るため)
・室内、散歩では広角が重要

ズームレンズキットは、28mm〜、 F4〜なので不向きです
犬種や大きさ、活発度などにより変わってきますが
オススメは、タムロン 20-40mm F2.8 (A062) です

コチラのスレッドでα7CU+20-40mm F2.8 の作例を投稿しています
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001608114/SortID=25707275/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042247/SortID=25742439/#tab

書込番号:25800154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/06 10:50(1年以上前)

>Mumuchachaさん

>レンズ選びに迷ってます。

室内用としてFE 24-70mm F2.8 GM II
外用としてはFE 70-200mm F2.8 GM OSS II
単焦点は別として買いなおすことは有りません

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001391418_K0001552472_K0001438602&pd_ctg=1050

書込番号:25800181

ナイスクチコミ!2


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:85件

2024/07/06 10:53(1年以上前)

別機種
別機種

中望遠で撮影

高倍率ズームとしてはかなり画質もいいです

入手困難かもしれませんが、もしあればタムロンの28-200 F2.8-5.6がお勧めです。
キットレンズより少し大きく重くなりますが、本格的な高級レンズに比べれば軽量コンパクトですし、広角側ではそれなりに明るいF2.8が使えて、レンズ交換なしで望遠200mmまで使えるので旅行でも便利です。

昔の28-200はF3.5-6.3くらいが多かったのですが、それよりも明るくなり、かつ画質も向上しています。
ワンちゃんは近づいて撮ることが多いと思いますが、近づくほど鼻が大きく写るということもありまして、外に出たら少し離れて望遠側で撮ると、広角よりも凛々しい顔で撮れます。

犬は飼ってないので、画像は地域のイベントでついでに撮ったスナップですが…。

書込番号:25800186

ナイスクチコミ!2


fax8600さん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:78件

2024/07/06 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ジャンプキャッチ 1 (SS 1/1250秒 F2.8 ISO 8000)

ジャンプキャッチ 2 (SS 1/1250秒 F2.8 ISO 6400)

ジャンプキャッチ 3 (SS 1/1250秒 F2.8 ISO 6400)

ちなみに、ジャンピングキャッチをブレずに撮るには 1/1250秒 のシャッタースピードが必要です。
F1.8の単焦点レンズで撮ると瞳AF時に尻尾や下半身がボケだしてしまいますがF2.8で撮ると丁度いい感じで撮れます。

α7CU + タムロン 20-40mm F2.8
SS 1/1250秒、F2.8、ISO AUTO で撮った写真を掲載しておきます

書込番号:25800251

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 04:16(1年以上前)

>Mumuchachaさん

コスパ、取り回しの良さ、カメラとの重量バランスを考えてタムロン20-40/2.8を推します。

書込番号:25801103

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2024/07/07 09:55(1年以上前)

まず、
キットレンズでよいのでは?

それでもって足りないものを追加でよいのでは?
何が足りないかは、人それぞれかと思うので…

最初から、あれもこれもと
撮れないとダメなのでしょうか?

どうしても、となら24-70F2.8とか
室内でも、野外でも使えるかと。
人によっては重く感じかも?

レンズにかける予算は?

書込番号:25801352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/07/08 11:08(1年以上前)

>Mumuchachaさん


悩みましょう!
その悩みを楽しみましょう。

僕も趣味として始めたばかりですが購入当初同じく悩みました。

正直レンズスペックで聞いて分かるレベルでもなく色んな方へ色々と相談もしましたが結果、撮影条件で
写真は変わります。

天候やカメラ設定など、後は人それぞれ表現も感性も違うので自分のベストな1枚が他人からはベストではなかったり・・・。

広角、単焦点、標準ズーム、望遠、レンズも色々ですが僕は明るめの標準ズーム(F2.8)を購入し色々と撮影して行くうちに

やはり広角が望遠がと思い買い足しました。

あくまでプロでもないので、予算とも相談しながら悩む事もカメラライフも楽しみましょう!!!


書込番号:25802621

ナイスクチコミ!1


ロメ三さん
クチコミ投稿数:64件

2024/07/11 14:40(1年以上前)

別機種
別機種

東寺 紅葉

瑠璃光院

>Mumuchachaさん

キットレンズで充分だと思います。
初めて購入したAPS-C機をキットレンズで使いましたが、いい絵が撮れましたよ。

キットレンズがダメっていう人が多いですが、本当かなって思います。
参考までに撮って出し映像を添付しておきます。

私の場合は、いいレンズならもっといい絵が撮れるのでは?ということで深みにハマっています笑。

書込番号:25806506

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

最安価格(税込):¥228,851発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング