2017年式のcx-5に乗っています。
リアスポイラー?の塗装のクリアが部分的に剥げてしまいました。
この場合、中古部品を買ってつけるか、修理に出すのはどちらの方が安く済みますか?
写真の部分がぷつぷつとなっています。
書込番号:25890483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古で買っても数年で同じことが起きる可能性は高いので、無難に塗装し直した方がトータルでお得では。
書込番号:25890503
1点
ゆっきー1995221さん
写真がUP出来ていませんが、CX-5は2017年式という事ですからKF系ですね。
ヤフオクで「CX-5 リアスポイラー KF」で検索してみて下さい。
そうすれば現在価格4500円前後、送料5,760円で出品されたKF系CX-5のリアスポイラーが何件か見付かります。
つまり、送料を含む総額は1万円位で中古のKF系CX-5のリアスポイラーが入手出来るのです。
ただし、ご自身でスポイラーが交換出来なければ、取り換え工賃も別途必要になります。
次に剥がれたクリアの補修ですが、剥がれが小さければ↓のように部分的な簡易補修で1万円位で修理してくれる店もありそうです。
https://takamatsu-marugame-bankin.com/price.html#Price
カーコンビニクラブで擦り傷を補修すれば↓のようにネット予約で1マス13,200円です。
https://kobac-fukuda.com/
という事でスポイラーのクリア剥げ補修の見積もりをカーコンビニクラブ等で取って判断されるべきかなと思いますよ。
書込番号:25890511
1点
中古の部品も 長らく使われていれば 塗装は痩せていますので
たとえ 現在綺麗に見える中古でも 賞味期限は長くないでしょう
交換する(圧着面も修復する)スキルがあれば 短期でよければ中古という選択もありますが
まだまだ乗るなら 塗装してもらったほうがいいでしょう
書込番号:25890687
0点
スレ主さん
>写真の部分がぷつぷつとなっています。
写真が上がっていませんよ。
当然ながら、写真があればより的確なアドバイスがもらえる事でしょう!
書込番号:25890790
2点
安い部品を探して装着の工賃かけるぐらいなら、塗り直すのが正解
しかしね、7年落ちなんだから脳内補正して見ないことにするのが大正解
リアスポイラーでしょ?
書込番号:25891178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆっきー1995221さん
> cx-5 塗装剥げ
リヤスポイラーですのでそのままが、良いのでは。
気になるならタッチアップ、お金が有るなら再塗装
書込番号:25891188
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 23:01:46 | |
| 13 | 2025/11/21 0:51:10 | |
| 3 | 2025/11/21 3:28:01 | |
| 4 | 2025/11/21 0:40:00 | |
| 13 | 2025/11/20 21:51:36 | |
| 3 | 2025/11/20 20:05:14 | |
| 3 | 2025/11/20 20:00:53 | |
| 8 | 2025/11/20 13:45:51 | |
| 5 | 2025/11/20 12:21:16 | |
| 10 | 2025/11/20 20:22:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






