『ハウスメーカー見積 太陽光&蓄電池』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『ハウスメーカー見積 太陽光&蓄電池』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ハウスメーカー見積 太陽光&蓄電池

2024/10/13 09:06(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 jewelzさん
クチコミ投稿数:3件

太陽光と蓄電池を検討しています。東京都です。昨年の春にハウスメーカーの建売を購入しました。耐震等級は3を取得しています。
ハウスメーカーの見積もりと外部サイトに登録して、業者から2つほど見積もりをもらっています。
絞った上で交渉して今迷っているのは以下の2つです。

◯ハウスメーカー
カナディアンソーラー8.1 kw, EP CUBE 13.2 kwh
365万
都の補助金と、来年3月の施工になるので区の補助金のタイミングが合えば90万くらいの手出し。区の補助金がなければ115万。

◯千葉県の業者
Qセルズ8.1kw,長府リブタワープラス14.9kwh
385万
都の補助金+DR補助金を加味して、50万くらいの手出し。こちらの場合は年内の施工。

業者の方も東京ガスの太陽光工事を受注したり、かなりの施工件数や歴史があるため、信頼はある程度できますが、初期提案の際にパネルは10kwパワコン2台9.9kwにして提案をしてきました。
自分の中では2台提案されたことは工事費、補助金を大きくしようとしたのではないかと引っかかっております。(いまは要望し、パワコン1台の見積)
あとレスが遅めです。

初期投資の価格差はありますが、今後の家のメンテナンスの一貫性などを踏まえるとハウスメーカーに惹かれています。DR補助金の部分が大きな差になっていますが、ハスメーカー側もかなり頑張ってくれたと思っていますが、いかがでしょうか?

書込番号:25923935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2024/10/13 09:42(1年以上前)

jewelzさん

はじめまして!

今後の保守保証に対してハウスメーカーに傾いてる!
まったくのアグリーです。他社で施工すると少なくとも屋根に関する保証は剥奪されます。

次に価格ですが、屋根の形状(設置面数、勾配、瓦の種類)等が分かりませんが、施工が安易な仕様なら
太陽光8.1kW、蓄電池13.2kWhであれば340万円くらいが相場かと思います。補助金のある東京なら更にイニシャルコストは低いと思います。

相場より20万円程度高いですが、ハウスメーカーの安心を担保したと思えればいいかな?

また、千葉なら鎌ヶ谷の二和や都内のTSP、横浜yhで同じ仕様で見積りを取り、ハウスメーカーに掛け合う方法もあります。

書込番号:25923969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jewelzさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 12:37(1年以上前)

ありがとうございます。やや高いですか。ハウスメーカーはもっと高い(だいぶすり合わせて調整後ですが)と思っていたのですが、大体他の業者もそこまで変わらずでした。都内ですと、補助金がかなり大きいことも影響しているのかもしれませんね。
DR補助金の使用可否というところの差が一番大きく、初期コストの差(40から70万)とハウスメーカー一貫の保証の信頼感のプレミアムで少し迷っていました。

書込番号:25924147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2024/10/13 13:04(1年以上前)

>jewelzさん

東京都の場合
中小の施工店ですど、補助金幸いと高めのコストテーブルを設定します(いわゆる東京トレンド)。
ユーザーも持ち出し額で判断するので財布の紐が緩みがちです。

他県ですと、まずこの価格では箸にも棒にも掛かりません。300万円を巡る攻防でしょうね。

横浜yh社等の全国ネットの業者はコストテーブルが統一なので、東京だろうが九州だろうが大きくは変わりません。そういうところで見積りを取れば、真の相場が見えると思います。ご参考まで!

書込番号:25924169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jewelzさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 13:55(1年以上前)

ありがとうございます、都内が特異的なのですね。勉強になります。このスクショの見積もりから、ハウスメーカーの特別割120万円で税税抜き332万円の税込み365万円になっています。これ以上の値下げは厳しそうなので、決めてしまおうと考えているのですが、、値下げの際に都の蓄電池の補助金は値段を下げると補助金も下がってしまうので悩ましいとも言っていました。

書込番号:25924207

ナイスクチコミ!1


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/15 22:34(11ヶ月以上前)

TSP(東京シェルパック)気を付けて下さい。
私の知る限り数年前から、フリーの営業さんで構成してて、施工も外注さんです。
なので正規の社員さんで自社での施工を求める方はお勧め致しません。

名刺にアドレスが記載されているはずです。
TSPの社員であれば大手の子会社ですので下記の様な@shellpack.tokyoアドレスは使わないでしょう。(今はまた変えてるかもしれません。)

それにTSPの昔のアドレスは(今は出光さんとくっつきアドレスは変わってると思いますが)@tokyo-shellpack.ne.jpだったと思います。
なので正規の社員さんで責任のある自社施工をお求めの方はお勧め致しません。

また今は記事が消えてますが、一時世間を騒がす問題も起してます。

このサイトで何度か注意喚起してるのですが>REDたんちゃんさんは知らないのでしょうか?




書込番号:25927245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:28件

2024/10/16 06:05(11ヶ月以上前)

群マンさん

TSPに関してのネガティブキャンペーンはお止め下さい。
ここはそういうったサイトではないので・・・。やりたいなら2chでどうぞ。。。

常連さんが社名を出してアドバイスするのは、価格の妥当性を得るために複数社の相見積もりを取り相場観を養え・・ということです。
過去に不祥事があったかどうかは、ここでは関係ありません。今は改善されて健全な営業をされてる感じています。
TSPは確実に価格的なメリットがあり比較対象にはもってこいです。
あのgyong先生が契約した業者さんですので。


また、貴殿は過去に太陽光の営業マンをやっておられたんですよね?
なのに、毎回コピペの応酬で質問者様の意図に沿った回答がいとつも感じ得ません。
その豊富な販売経験と知識量で、REDたんちゃんさんやgyongさんを圧倒的に凌駕してみてください。

貴殿の今後のご活躍に期待致します。

書込番号:25927451

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7161件Goodアンサー獲得:1431件

2024/10/16 07:53(11ヶ月以上前)

群マンさん

スレ主様であるjewelzさんはシステムの健全性や価格の妥当性について問われています。
それに対して、比較検討するに相応しい価格を提示してくれる業者さんを列記してるまでです。

更にわたしは、いち個人業者の過去の不祥事や下世話な誹謗中傷には興味はありませんし、発信する必要もないと思っております。悪しからず!

また、TSPに関してはgyongさんが施工された業者さんと聞きますので、企業のカラーや将来性が気になられるなら、直接gyongさんにお伺い下さい。

※gyongさん、出番ですよー!

書込番号:25927534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/16 20:12(11ヶ月以上前)

貴重なご意見有難う御座いました。

ここで逆の立場を考えてみて下さい。

ジオングさんは10年以上前にお付けになりました。
その時はkさんと言う営業マンがいて自社施工も御座いました。

そのイメージで今日まで来てます。
でも今は私の知ってる限り、その営業マンは3年程前に辞めてます。
施工はそのkさんに紹介して貰った施工会社です。

しかも代理販売を隠して販売してるのでは?
さも自社施工と様な言い方をするのはどう思うか。

7月の1日か2日に投稿されてるユーザーさんのコメント見るとその様子が良く解ります。
社員では無い人間が社員の振りをして販売しても違法では無いですよ。

只、大手の子会社のやることとは思えません。
それで契約された方はどう思うか。
ジオングさんやあなた方にも迷惑じゃ無いですか?
あなた方は嘘を言ってる訳でもなく、イメージでいってるのですから、今日までならですが。

私の意見は返事が無いとおっいますが、返事はありますよ。
勿論すべてに対して有るわけでは無いですが。
それは当たり前の事です。

このサイトを見てる人は真実を求めてます。
私はありのままを伝えてるだけです。
しかも公開されているものや言っちゃ行けない事を言ってる訳では無いです。

私が書き込む様になってTSPの価格が下がったと言うのは多いに良い事だと思います。

ご存じの様に人には書き込む人と見るだけの人がいます。


見てる人は名前の出た会社に電話するでしょう!

質問が来てる人に対しタイナビさんやグリンナビさんを紹介して何かおかしいですか?
同じ文章でもいーじゃないですか?
だからA社かB社か迷ってるコメントや価格的にだとうかどうかに対しては役に立ってると思いますよ。






書込番号:25928318

ナイスクチコミ!0


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/16 20:58(11ヶ月以上前)

間違えでてボタンを押してしまいました。(続き)

最近トレシスの話も出ますが、どうせ勧めるならトレシスですね。
あそこは本当に良い施工部隊がいると思います。
しかも自社施工だと思います。

TSPが充分価格対応力あるんだとおっしゃりますが、安くなれば大いに結構です。
社員でない人が販売して、施工も外注で構わないと言う人は良いんじゃないですか?

私の知識が古くここ1〜2年の間に自社施工を復活したとかだったら申し訳御座いません。
只、まだ売電が高い内に辞められた位だから自社施工を復活されるとは思いません。
営業マンは雇う可能性は御座いますね。

でもメールは転送にされてたら解りません。

私は長いことタイナビさんとグリエネだったかなとやってましたが2社ともジオングさんのお勧めする様に良い会社です。
yhさんも皆入ってると思いますが、価格的に勝てないと思ったのか、いなくなる事もありました。
とにかくタイナビさんやグリエねは一番安いと言っても過言ではないです。

TSPの名前が出れば私はコメントします。
だって真実を皆さん知りたいと思ってこのサイトを見るのですから。
真実と異なる事を言われたらイヤですよね。



書込番号:25928363

ナイスクチコミ!0


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/16 21:03(11ヶ月以上前)

それともう返信は不要です。
コメント頂いてもそれに対して返信は致しませんので、ご了承くださいませ。

書込番号:25928369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)