『HDDからSSDへの交換、SSDが認識されない、、』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥4,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥4,780¥4,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:512GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:3D NAND Ace A55 SP512GBSS3A55S25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25の価格比較
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のスペック・仕様
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のレビュー
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のクチコミ
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25の画像・動画
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のピックアップリスト
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のオークション

Ace A55 SP512GBSS3A55S25Silicon Power

最安価格(税込):¥4,780 (前週比:±0 ) 登録日:2019年11月22日

  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25の価格比較
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のスペック・仕様
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のレビュー
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のクチコミ
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25の画像・動画
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のピックアップリスト
  • Ace A55 SP512GBSS3A55S25のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > Silicon Power > Ace A55 SP512GBSS3A55S25

『HDDからSSDへの交換、SSDが認識されない、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ace A55 SP512GBSS3A55S25」のクチコミ掲示板に
Ace A55 SP512GBSS3A55S25を新規書き込みAce A55 SP512GBSS3A55S25をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDからSSDへの交換、SSDが認識されない、、

2024/11/28 23:14(9ヶ月以上前)


SSD > Silicon Power > Ace A55 SP512GBSS3A55S25

スレ主 N.Naoyukiさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
ノートPCのHDDを本SSD に交換したが反応せず、、
当方PCに詳しくなく、どなたか助けて頂けないでしょうか。
クリーンインストールを試みており、SSDは購入後 何も処理をしていない状態です。

【質問内容、その他コメント】
・対象はDELLのPC(inspiron 15-5559)
・HDDに戻すと、また問題なく使用できるためケーブルなどの破損ではない?
・何度か取り付けを行うも結果は同じ

ネットでいろいろ検索していますが改善に至らず、問題追及についてご教授頂けると幸いです。

書込番号:25977962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2024/11/29 00:06(9ヶ月以上前)

>>SSDは購入後 何も処理をしていない状態です。

SSDをフォーマットして下さい。

>新品のSSDをPCに搭載するとき、そのままではストレージとして使用できません。内蔵SSD・外付けSSDのどちらを接続してもPCが認>識しないのが通常です。新しいSSDを正しく認識させて使えるようにするには、使用するPCに接続した状態でフォーマットしましょう。
https://www.iodata.jp/column/storage/044/index.htm

書込番号:25978011

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/11/29 02:56(9ヶ月以上前)

画面に新SSDが出てこないのは、まっさらだからだよね。 インスト用の”USB フラッシュ ドライブ” でブートして作業をすすめれば、新SSD を認識してるはずだよね。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Windows 11 のインストール メディアを作成する

をよく読んで、”USB フラッシュ ドライブ” を作るよね。 USBは8GBとか書いてるけれども、16GBのほうがいいんじゃないの?

で、その新SSD をPCに設置した状態でインスト作業をすすめるよね。


Windows 11 をインストールする PC に、USB フラッシュ ドライブまたは DVD を挿入します。
PC を再起動します。
PC が USB または DVD メディアで自動的に起動しない場合は、ブート メニューを開くか、PC の BIOS または UEFI 設定でブート順序を変更する必要があります。
ブート メニューを開く、またはブート順序を変更するには、通常、PC の電源を入れた直後にキー (F2、F12、Delete、Esc など) を押す必要があります。ブート メニューへのアクセス、または PC のブート順序の変更方法については、PC に付属のマニュアルを確認するか、製造元の Web サイトを参照してください。
ブート オプション内に USB または DVD メディア デバイスが表示されない場合は、BIOS 設定でセキュア ブートを一時的に無効にする方法について、PC の製造元に問い合わせる必要がある場合があります。
ブート メニューや順序を変更しても変わらず元の OS で起動する場合、PC が完全にシャットダウンしていない可能性があります。PC を完全にシャットダウンするには、サインイン画面またはスタート メニューで電源ボタンを選択し、[シャットダウン] をクリックします。
[Windows のインストール] ページで、言語、時刻、キーボードを設定し、[次へ] を選択します。
[Windows のインストール] を選択します。



重要な注意: ステップ 2 でブート順序を変更した場合は、インストール プロセスの完了後に [Windows のインストール] ページが表示されるシナリオに直面する場合があります。これを解決するには、ブート順序に対して行った変更を元に戻す必要があります。これにより、Windows をインストールしたばかりの内部ドライブが正常に起動します

書込番号:25978076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2024/11/29 05:41(9ヶ月以上前)

>クリーンインストールを試みており

どんなOSをどのようにインストールしましたか?
そのときSSDは認識しましたか?

あと、UEFIブートなので、OSをUEFIインストールしないと
ブート化のディスクとして表示されません。

書込番号:25978104

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.Naoyukiさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/29 08:24(9ヶ月以上前)

いろいろと教えて頂きありがとうございます。

新しいSSD交換後はPC操作出来ないため、旧HDDに一旦組戻しos(windows)のインストールメディアをusbメモリに作成(ネットからダウンロード?)し、再度SSDへ組み直す。その後usbを取り付け、pc起動、インストールを始める。みたいなイメージを受け取りました。

本日帰宅後に頂いたコメントを読み込み、作業を進めたいと思います。

書込番号:25978191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.Naoyukiさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/30 01:24(9ヶ月以上前)

本日無事換装が完了しました。
初歩的な内容なお恥ずかしいですが、迅速かつ丁寧に教えて頂き感謝です。

書込番号:25979385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Silicon Power > Ace A55 SP512GBSS3A55S25」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ace A55 SP512GBSS3A55S25
Silicon Power

Ace A55 SP512GBSS3A55S25

最安価格(税込):¥4,780登録日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Ace A55 SP512GBSS3A55S25をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング