公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2024年11月 7日
カラー:
中古価格帯(税込):¥52,041〜¥54,780 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
当機買いました
ドコモ版です
バイブレーションについててすが
小さくないですか?
胸ポケットに入れていてマナーモードの時に何度か
メールに気がつきませんでした
試しに触覚フィードバックにしてみたところ
(感覚的には)ほぼゆれてません
買われた皆様の物はいかがですか?
個体差でしょうか?
それとも初期不良品でしょうか?
書込番号:26003052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のsense9も、購入時からバイブレーションが弱く感じています。家族はAQUOSWish4を使っていますが、Wish4も同じくバイブレーションが弱いです。
また、設定→お困りのときは→セルフチェックにて、バイブレーションのチェック時に全くバイブレーションが作動しません。(Wish4,sense9ともに)
指紋認証解除時など、時々バイブレーションが作動しないことも多々あります。
>yuzo2023さん
セルフチェックにて、バイブレーションの診断を試していただけると幸いです。
今後のソフトウェアアップデートによる修正パッチの更新に期待しています。
書込番号:26003238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

念のため、スクリーンショットを添付しておきます。
書込番号:26003248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>yanki_tettiさん
>yuzo2023さん
>また、設定→お困りのときは→セルフチェックにて、バイブレーションのチェック時に全くバイブレーションが作動しません。
自分はau版ですがバイブレーションしますね。
書込番号:26003258
5点

>sandbagさん
au版での動作状況ありがとうございます!!
となると、docomo版での不具合の可能性が高そうです。
ちなみにですが、友人所有docomo版のsense8も同じくセルフチェック時に全くバイブレーションが作動しませんでした。個体差なども関係ありそうです。
書込番号:26003262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yanki_tettiさん
>sandbagさん
返信ありがとうございます
早速セルフチェックやってました
ぴくりとも動きません
お二人の話から見て
DOCOMO特有の現象でしょうか
書込番号:26003305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sense9 SIMフリー版 セルフテストでバイブレーション作動しました。
sense9は細かく高速に振動している感じで分かりにくくなっているのかもしれません。
sense8は大げさに震えすぎてあんまり好きじゃなかったのでむしろこのくらいが
自分は好きですが。
しっかり振動はしているので振動していないというのはソフトの不具合かもしくは
個別の不具合かもしれません。
書込番号:26003321
2点

>elgadoさん
SIMフリー版での動作状況ありがとうございます!!
すごく細かい振動ですよね...。
書込番号:26003326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>elgadoさん
情報ありがとうございます
細かい振動とのことなので念の為、再度机の上に置き、静かなところでチェックしてみましたが、動いていないようです
いまの情報では
au版 ◯
シムフリー版 ◯
DOCOMO版 チェックで振動しない2件
yanki_tettiさんのと当方の個体だけの不具合か
DOCOMO全部なのかが気になります
書込番号:26003368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuzo2023さん
状況をまとめてくださり感謝いたします。
ドコモ版sense8,sense9,wish4が動作しないことを考えると、docomo全部な気がしてしまいますよね。
他の方もぜひ情報をよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:26003376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS sense9 の触覚フィードバック(ハプティクス)、要するに画面をタッチした時にブルッとなる奴ですが、
現状、バイブレーションの強さが最低レベルで固定のようです。
少し物足りないので強くしたいのですが設定項目が見つかりません。
キーボードアプリとかでは個別に強さを調整可能なので、文字入力の時には普通に強めにバイブしてくれます。
ハード的にはもっとバイブを強くできるようです。
システム全般の設定でも調整できるよう改善してほしいところですね。
書込番号:26003410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sense8のバイブレーションは、大きく激しすぎて、びっくりしました。
静かな室内では、マナーモードの意味がないかも知れません。
購入日からOFFしたままです。
不評だったので、sense9では改良されたようですね。
書込番号:26003974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuzo2023さん
私もドコモ版sense9ですが、セルフチェックでバイブ実行しますと、
テーブルの上でガガガガと跳ね、満足できるレベルの振動です。
書込番号:26003975
3点

>IRVとくさん
情報ありがとうございます
これでDOCOMO版
セルフチェックで振動しない2件 振動する1件です
DOCOMO版でもちゃんと満足レベルの個体もあると
いうのがわかりました
んーDOCOMOショップに行ってみようかな
とも思っています
ただ、当方DOCOMOオンラインショップで買ったので
ショップでまともに聞いてくれるかちょっと不安なのです
書込番号:26004013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuzo2023さん
>ただ、当方DOCOMOオンラインショップで買ったので
>ショップでまともに聞いてくれるかちょっと不安なのです
オンラインショップで買った端末が故障して修理に出す際に、まず店頭で確認してくださいの案内があるので、大丈夫ですよ。
書込番号:26004041
1点

>yuzo2023さん
セーフモードで起動(再起動ボタン長押しで自分でインストールしたアプリを全て無効化して起動)し、再度セルフチェックをしてみましたが、やはりバイブレーションが作動しませんでした。
何かのアプリが原因ということはなさそうです。
個体差があるみたいですね...。
書込番号:26004151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yanki_tettiさん
こちらもセーフモードでセルフチェックしましたが
こちらも同様に、やはり振動しませんでした
個体差のようですが
DOCOMO版の情報がもう少し知りたいところですねぇ
これをご覧になってるDOCOMO版をお持ちの方々
よろしければ情報をよろしくお願いします
m(_ _)m
書込番号:26004165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yanki_tettiさん
>また、設定→お困りのときは→セルフチェックにて、バイブレーションのチェック時に全くバイブレーションが作動しません。(Wish4,sense9ともに)
「バイブレーションとハプティクス」の設定で「メディアのバイブレーション」がオンになっていないと、セルフチェックのバイブレータは動きませんよ。
念のため確認されることをお勧めします。
書込番号:26004177
12点

>Haswell-MQさん
メディアのバイブレーションがオフになっていました。オンにしたところ、無事に作動しました。
皆さまご心配をおかけしました💦
書込番号:26004275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Haswell-MQさん
情報ありがとうございます
こちらもyanki_tettiさんさん同様オフになっていたのて
オンにしたら無事セルフチェックでは振動しました
皆様お騒がせしました
とはいえ、最初の不満の「バイブレーションが小さい」は
解決していませんが、AQUOSセンス9はこんなものとして
アップデートを期待してみます
書込番号:26004360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yuzo2023さん
>こちらもyanki_tettiさんさん同様オフになっていたのて
>オンにしたら無事セルフチェックでは振動しました
やはり設定の問題でしたか。
セルフチェックできるようになってなによりです。
>とはいえ、最初の不満の「バイブレーションが小さい」は
>解決していませんが、AQUOSセンス9はこんなものとして
>アップデートを期待してみます
主観ですが、AQUOS sense9 も sense8 / sense5G もバイブの振動の大小については、それほど大きな違いを感じていません。
昔の端末に比べると、最近のスマホのバイブの振動は大人しいかなという気もしなくはありませんが。
別のアプローチとして、スマートウォッチの使用を検討されてはいかがですか?
着信通知のバイブレーション機能でしたら、数千円のスマートウォッチでも十分使えますよ。
書込番号:26004451
2点

Haswell-MQさん
>セルフチェックできるようになってなによりです。
お世話になりました
>主観ですが、AQUOS sense9 も sense8 / sense5G もバイブの振動の大小については、それほど大きな違いを感じていません。
こちらも主観ですか(1番最初にもかきましたが)触感フィードバックとかほとんどバイブ感を感じない気がします
>着信通知のバイブレーション機能でしたら、数千円のスマートウォッチでも十分使えますよ。
これは前から検討しているのてすか、当方ワガママで
「万歩計とか運動ログとか余計な機能は不要」
「できればアプリを入れずに通知してほしい」
「とにかく着信機能のみ」
の物を(多少高くてもよいので)探したのですが、そんなものあるわけなく断念しています
ワガママな者に合う物は、無さそうです
でも、ご意見ありがとうございます
書込番号:26004479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuzo2023さん
>触感フィードバックとかほとんどバイブ感を感じない気がします
2万円以下とかの安いスマホだと、「ヴィ」とか「ヴァ」みたいな激しいというか雑なバイブレーションです。
ある程度の価格帯から「トン」みたいな優しい柔らかな感じになります。
その違いではないでしょうか?
書込番号:26004483
2点

>yuzo2023さん
>>着信通知のバイブレーション機能でしたら、数千円のスマートウォッチでも十分使えますよ。
>これは前から検討しているのてすか、当方ワガママで
>「万歩計とか運動ログとか余計な機能は不要」
>「できればアプリを入れずに通知してほしい」
>「とにかく着信機能のみ」
>の物を(多少高くてもよいので)探したのですが、そんなものあるわけなく断念しています
>ワガママな者に合う物は、無さそうです
まったく無いわけではないです。
例えば、iPhoneでしか使えませんが、以下のような商品も売られてはいます。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10162
この手の便利グッズは、ガラケーの時代にはいろいろありましたが、最近は見かけなくなりましたね。
書込番号:26004517
1点

>yuzo2023さん
>>主観ですが、AQUOS sense9 も sense8 / sense5G もバイブの振動の大小については、それほど大きな違いを感じていません。
>こちらも主観ですか(1番最初にもかきましたが)触感フィードバックとかほとんどバイブ感を感じない気がします
「着信時のバイブレーション」の強さと「触覚フィードバック」の強さは別だと思いますよ。
AQUOS senseシリーズの「触覚フィードバック」が“ほとんどバイブ感を感じない”のは同意します。
バイブレータの動作音の方が大きくて、振動は本当に小さいですよね。
他社製も含めて、手元にあるスマホやタブレットで、ここまで「触覚フィードバック」の振動が小さいものは他にありません。
おそらくAQUOS senseシリーズの味付けとして、そのようになっているのかと思いますが、ユーザーからの要望が多ければ「触覚フィードバック」の振動の強さが調整されることもあるかも知れませんね。
ちなみに、らくらくフォンの類は「着信時のバイブレーション」も「触覚フィードバック」の振動も強力ですよ。
書込番号:26004552
2点

>Haswell-MQさん
色々情報をありがとうございます
書いておいて、あれですが
触感フィードバックが必要不可欠ではないので
そこのとこは我慢しようかと、、、
但し着信とかメールとかの通知はもう少し動いてほしい
ところです
SENSE9そこ以外は今のところ気にいっているので
バイブのアップデートを待ってみようかと思います
(無いような気がしますが)
書込番号:26004578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuzo2023さん
必要無いかもしれませんが、キー入力時の触感フィードバックについては、
Gboardの設定→キー操作バイブレーションの強さ を選択し、スライダーをデフォルトから右側にずらせば大きくなりますよ。
書込番号:26004590
3点

>yuzo2023さん
>但し着信とかメールとかの通知はもう少し動いてほしい
>ところです
>
>SENSE9そこ以外は今のところ気にいっているので
>バイブのアップデートを待ってみようかと思います
AQUOS senseシリーズの着信時のバイブレーションは以前から強い方ではない(主観)ですから、今後発売される端末に内蔵される振動デバイスに強力なものが採用される事を期待するしかないように思います。
メーカーに要望を出してみてはいかがでしょうか。
書込番号:26004665
2点

既出の方法で改善せず、セルフチェックも上手くいかず、試行錯誤してたら、長エネスイッチ(バッテリーセーバー)がオンになっているとほとんどのバイブ機能がオフになるみたいですね。
もしかすると常識なのかもしれませんが、誰かのお役に立てれば。。
書込番号:26040930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuzo2023さん
>Haswell-MQさん
sense8ですが、試しに触覚フィードバックをONにしてみました。
デフォルトだと思いますが、太鼓叩きゲームのように十分過ぎる大きさでしたよ。
>はちすけ8888さん
長エネスイッチは、ONのままでしたが、バイブレーションも触覚フィードバックも動作しましたよ。
書込番号:26040987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/05 12:01:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/02 21:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 10:35:03 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/28 13:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/14 8:00:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/07 1:22:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/27 23:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/24 21:49:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/30 10:32:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 23:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





