『マザボ&グラボでおすすめがあれば教えてください。』 の クチコミ掲示板

『マザボ&グラボでおすすめがあれば教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

自作pcを新しく構成しようと考えています。
現在のスペック
マザボ TUF GAMING B550-PLUS
cpu 5700X3D
MEM Corsair Vengeance lpx 32gb (2x16) 3200mhz
グラボ 6600xt
SSD PCIe Gen4 M.2-2280(1tb) + SATA MSI 240gb
ケース Fractal Design Pop Air RGB Black TG Clear Tint ミドルタワー型PCケース FD-C-POR1A-06 CS8069
電源 玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS GOLD認証 750W フルプラグインATX電源 KRPW-GK750W/90+


主に、マザボ&グラボを変えようと思っております。ただ、知識の少ない初心者のため、マザボを変えるとなるとメモリ?も変えないといけないのかなと思っております。
金額はマザボ&グラボ&メモリ(?)も含めて、10万以内だと助かります。
ちなみにグラボはRadeonが好きです。なので9060xtの16gが気になっております。

書込番号:26217623

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/06/22 22:41(2ヶ月以上前)

予算10万では、マザー+CPUの交換はかなり難しいので、グラボの交換優先かな?
RX6600XTから変わった、変えて良かったと思えるレベルにするなら3-4割は上げたいところ。

選択肢としては

RTX5060Ti 16GB
RX9060XT 16GB
RTX5070 12GB
RX9070(少し予算オーバー)

Radeonが良いならRX9060XTかRX9070だけど、RX9070はRX9060Tiより3-4割速いが高い

RTX5070はうーん、メモリーを増やして欲しい
だけど、RTX5060Tiよりバス幅広いのでGen4で使うならRX5070の方がいい。値段差は約2万前後

まあ、後悔しない選択と言うならRX9070の11万弱のやつが後悔はしない(あの時買っておけばにはならないと言う意味で)

Radeon RX9060Ti買うなら自分ならPowerColorかな?RX9070買ったけど良かった。

書込番号:26217665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/22 23:05(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
RTX5060Ti 16GB
RX9060XT 16GB
RTX5070 12GB
RX9070(少し予算オーバー)

Radeonが良いならRX9060XTかRX9070だけど、RX9070はRX9060Tiより3-4割速いが高い

なるほどここらへんですね。ちなみにcpuは変えるつもりがないです。ddr4をddr5にしないといけないのかなぁって思いまして(汗)知識が本当になくて申し訳ないです。
もし9060xtや9070にした場合、マザボはgen5の対応のものにして、ssdはgen5のものに換装しないとですか?
それとも9060xtor9070のグラボのみでも可能ですか?

書込番号:26217689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/22 23:08(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
今のssd→ssd(gen5)
今のマザボ→新マザボ
今グラボ→新グラボ
今のddr4→ddr5

これらをしないとですかね?(;´∀`)(汗)

書込番号:26217693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:167件

2025/06/22 23:13(2ヶ月以上前)

>kerenn20さん
CPUを交換しない限り、Gen5にはなりません(CPUがGen4止まりなため)なので、
グラボのGen5にこだわるなら、CPU(AM5)、メモリー(DDR5)、マザーボード(AM5)も変えなければなりません。

書込番号:26217699

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/22 23:19(2ヶ月以上前)

>19ちゃんさん
なるほど!わかりやすいです。
ではグラボを変えるだけでもいいのですかね。
ai処理などはしないで、apexや配信をするだけです。
fpsと処理速度が上がればいいなぁと思いまして相談させていただきました。

書込番号:26217715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/06/22 23:36(2ヶ月以上前)

Gen5の転送が速いことは確かですが、x16接続の場合、それによる速度差は大したことはないです。

RTX5060Ti はx8接続のため、やや性能低下が出ます。

基本的にはフレームレートを上げることを目的とするならグラボを変える方が良いです。
APEXの場合はレイトレとかの性能は無視できるのでRadeonでいいとか思います。

また、そこまでメモリーを食わないですが、まあ、それでもRX9070が自分の上げた中では最強です。

RTXとRXの性能対比をしたい場合はRadeonのSP数を2倍したものとRTXのSP数と比較するといいです。

僅かですがそれにクロック差が出ます。

RTX5060 Ti 4608SP
RTX5070 6144SP
RX9070 3584*2=7168SP
RX9060TI 2048*2=4192SP

くらいですかね?これに周波数の係数がありますがだいたこのくらいと考えておくといいと思います、

書込番号:26217740

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/22 23:43(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
RTX5060 Ti 4608SP
RTX5070 6144SP
RX9070 3584*2=7168SP
RX9060TI 2048*2=4192SP
ですね!
9070が最強そうですが、予算オーバーでした(;´∀`)

書込番号:26217747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/23 03:12(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ちなみになのですが、コスパ&性能が良いcpu(gen5)を教えていただけませんか

書込番号:26217810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/23 03:13(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
間違えました。am5のcpuです!

書込番号:26217811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/06/23 05:55(2ヶ月以上前)

性能だけで言えばX3Dが末尾に付いたCPUですね。
コスパはゲームおいては難しいところですね。
フレームレートが上がるほどCPUの負荷は高くなるので、ゲームとの兼ね合いがあります。
CPUが弱いと、そこからフレームレートが上がらなくなる可能性があります。
その意味で言えばゲームしかしないなら2CCDの CPUは要らないとは言えると思います。

書込番号:26217829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2025/06/23 11:25(2ヶ月以上前)

>kerenn20さん

ご予算、10万円は厳しいのですが、

RTX5060ti をお考えなら、RTX5070 10万円切ってるのも有るので、コスパ良いんじゃないかな?
お勧め出来ます。

書込番号:26218014

ナイスクチコミ!2


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/24 10:57(2ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
>揚げないかつパンさん
RTX5060 Ti
RTX5070
RX9060xt

ここらへんで迷ってます。何かこれを推します!と言った一押しをいただけたら幸いです。

書込番号:26218990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2025/06/24 11:03(2ヶ月以上前)

>kerenn20さん
>ここらへんで迷ってます。何かこれを推します!と言った一押しをいただけたら幸いです。

お勧めは RTX5070 です。 (AMD は使ってませんので、分からないです)

5070はメモリー12GB ですが、RTX5060 16GB より色んな場面で価格差以上に上回ります。

価格差も最近小さいですし、生成AI(ローカル)するなら、NVIDIA 一択となります。

書込番号:26218999

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/06/24 11:36(2ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
>揚げないかつパンさん

ありがとうございます!AI生成はしないです。
ゲームと配信のみって感じですね。
推しのお言葉もありがとうございます!ただお値段を見たら、9060xtの方が手が届きやすく……(汗)
そちらにしようと思います。

しかしながら、いくつもメーカーがあって困っています。どこのメーカーがいいのでしょうか。

書込番号:26219022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2025/06/24 12:02(2ヶ月以上前)

>kerenn20さん


玄人志向で メモリー:16GBの方はいかがでしょうか? 保証期間3年のハズで他社より長いのが魅力です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001693234_K0001693233&pd_ctg=0550

書込番号:26219033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/06/24 12:33(2ヶ月以上前)

自分的にはRTX5070は飛び抜けてるけどメモリーが少ないところがネック、それ以外ならRX9060 Ti 16GBが16 GBの割に安いのでこれで良いんじゃない?Ai処理もないならと言うところです。
玄人のグラボはRadeonならパワカラだから、まあ、良いんだけど、同じパワカラなら自分はHellHoundの方が冷えそうだからそっちにしたいけど、少し高いね。
自分は冷えるの優先(静かさ優先なので)3ファンで決めたいですね。

書込番号:26219049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/07/03 18:12(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
>JAZZ-01さん
玄人志向で メモリー:16GBの9060xtを購入しました!
補助電源ですが、現在のもの(6600xt)差し替えだけで大丈夫なのでしょうか。
また、6600xtからの更新なので、9060xtにしたとき体感結構いい感じなのでしょうか(語彙力がなくて申し訳ないです)

書込番号:26227815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2025/07/03 22:30(2ヶ月以上前)

>kerenn20さん
>玄人志向で メモリー:16GBの9060xtを購入しました!

ご購入、オメデトウございます。
AMD 私、分からないです。スミマセン

価格.com でのランキングは良いので安心感は有ると思います。
良い結果になると良いですね。

>補助電源ですが、現在のもの(6600xt)差し替えだけで大丈夫なのでしょうか。

グラフィックスカードにケーブルが付属していたら、それを使用すれば、大丈夫なはずです。

書込番号:26228101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/07/03 22:35(2ヶ月以上前)

補助電源は普通なので差し替えでほぼ問題になる事はありません。

書込番号:26228116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2025/07/04 08:56(2ヶ月以上前)

少なくとも同じメモリーやCPUが使えるマザーボードなら交換する意味はないですね。
金額に見合う性能差というのはないです。
当然、Intel用のマザーボードとかAMDでもAM5用のマザーボードなら、メモリーだけでなくCPUの方も変えないと使えません。
交換に値するCPUとなると安い方でも2〜3万円はするので、メモリーと合わせると一式で7万円以上になってしまいます。
どう節約しても必要な性能を持つビデオカードに使える金額はないですね。

予算が倍出せるならいいのですが、そうでないならビデオカードだけ交換が効果的でしょうね。

書込番号:26228345

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerenn20さん
クチコミ投稿数:49件

2025/07/04 15:26(2ヶ月以上前)

>uPD70116さん
少なくとも同じメモリーやCPUが使えるマザーボードなら交換する意味はないですね。
金額に見合う性能差というのはないです。
当然、Intel用のマザーボードとかAMDでもAM5用のマザーボードなら、メモリーだけでなくCPUの方も変えないと使えません。
交換に値するCPUとなると安い方でも2〜3万円はするので、メモリーと合わせると一式で7万円以上になってしまいます。
どう節約しても必要な性能を持つビデオカードに使える金額はないですね。

予算が倍出せるならいいのですが、そうでないならビデオカードだけ交換が効果的でしょうね。


6600xtから9060xtにする予定です。体感できるほどの差はあるのでしょうか(汗)
また、補助電源は差し替えのみでいけますか?>揚げないかつパンさん

書込番号:26228581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング