ADVAN dB V552 225/45R18 95W XL
- すぐれた静粛性が特徴のプレミアムコンフォートタイヤ。セダン・クーペ、コンパクトカー、SUV、ミニバン、軽自動車向け。
- ブロックの大きさを限界まで小さく、さらに5種類の大きさのブロックを織り交ぜ、正確に配置することでタイヤが地面に接地する際に発生するノイズを低減。
- 相反するウェット性能と燃費性能を高いレベルで両立。従来品と比べ、騒音エネルギーが32%低減、ウェット制動距離が6%短縮、転がり抵抗性能が5%向上。
ADVAN dB V552 225/45R18 95W XLYOKOHAMA
最安価格(税込):¥16,480
(前週比:±0 )
登録日:2021年 5月20日



タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 225/45R18 95W XL
RP5型のステップワゴンのタイヤをインチアップして225/45R18を履かせています。
現在は、MICHELINのPRIMACY 4を履かせていますが他のタイヤに履き替えを検討中です。
こちらの当該タイヤを候補に入れていますが、ADVAN dB V552 225/45R18 95W XLは中国製のようで購入に踏み切れません。
PRIMACY 4から履き替えた方のレビューに履き替えたことに後悔された方のレビューがあったり、車系のSNSにも数人の方が後悔されている方のレビューがありました。
実際、中国製と日本製とで大きな違いなどあったら教えて下さい。
書込番号:26263575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の以前の書き込み(書込番号24644264)を参照してください。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001025399/SortID=24644264/
いわゆる、似て非なるもの。
では「ダメなものか?」といわれると、「ダメなものではない」ともいえます。
結局それもADVAN dB V552なんです。(他の国では、XLの方が正規流通品ですから)
ちなみに、性能的な違いがあるとしたら、、、
大陸使用では、移動距離が増えることを見越して、耐摩耗性を向上させるためにコンパウンドを強化させます。
そのため、一般的に剛性の向上、静粛性の低下が現れます。
なお、これらのことは履き比べて分かるか人によります。
また、それ以上にタイヤの銘柄変更の方が大きな差異になります。
書込番号:26263648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エヌの流星さん
「日本製」だって、昭和40年代の工業製品の品質は粗悪品もあったと記憶します。
日本のバーブルがはじけたら(1989年)、各企業は中国・東南アジアなどに生産拠点を移して行き、
今に至っているかと思います。
マキタの電動工具、パナソニックの電動工具だって、「中国製」がメインになっています。
振動ドリル(HP487D)は、自分の不注意で壊してしまったことありますが、
それ以外の電動工具は、壊れていません。
ニコンのレンズにも「中国製」がありますが、
「日本製」の比較的に高額レンズの方が壊れ修理した経験はあります。
書込番号:26263752
0点

エヌの流星さん
中国製でも日本での正規流通品ならメーカーが品質を国内品に合わせてくると思います。
しかし、今回の商品は中国国内向けの並行輸入品ですから、中国向けの品質になっている事が考えられます。
Berry Berryさんがご説明した性能の違い以外では、国内正規品に比較し並行輸入品ではドライ&ウエット性能も悪化している事が予想されます。
何れにしても安いのには、それなりの理由があると考えるべきでしょう。
最後に下記の方々が並行輸入品のADVAN dB V552のレビューを行っていますのでご確認下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3229687/car/3287970/13386075/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/735684/car/2208110/13363738/parts.aspx
書込番号:26263768
2点

>エヌの流星さん
海賊版でない限り、親メーカーがまともなら生産国(中国)は関係ない。
むしろ、世界中の工場で均一なものができるかどうかが親会社の技術力。
日本製と中国製に差があるとすればYOKOHAMAタイヤはその程度。世界では相手にされない。
書込番号:26263784
1点

>エヌの流星さん
付け加えますが、同じ名前の製品ならばです。誤解のないように。
書込番号:26263789
0点

ついでですが、ヨコハマゴムは日本向けのタイヤは国内生産です。
したがって、225/45R18のXL製品はありませんので、海外向け製品です。国内向け製品がないので国内流通品と比べることができません。
でもヨコハマゴムは中国に生産拠点を持っていて、世界中で販売していますが、XL規格です。したがってこの製品も日本向けではありませんので、製品保証とかはありません。たぶんですが、販売店も保証していないと思います。
ではだめなのかというと、横浜ゴムが製造している、世界中で通用しているので。製品としてはだいじょうぶですが、あとは保管状況などが問題になると思います。
書込番号:26263832
1点

中国で生産してる=中国品質だろって思ってる人が意外に多いよね。
そら無名の中国メーカ品ならそれも分かるけど、日本メーカがやってるなら品質管理も設備も日本基準だよ。
せいぜい仕向け地に対する仕様が異なる程度。
書込番号:26263989
1点

懸念している案件は同じ並行モノとして扱わられるスタッドレス程体感上の違いないでしょう。
国内大手ブランド社製なので例え中華製でも粗悪品ではありません。
自分は逆にADVAN dB V552(国内正規品のSTD規格)からPRIMACY4(XL規格)へと履き替えたクチですが、PRIMACY 4の方がバランスが良く背高ステップワゴンには合っていました。
そのためサイドウォールを強化したXL規格のADVAN dB V552は背高ミニバンに合ってるのかもしれませんね。
PRIMACY 4はとても気に入ってたのですが、偏摩耗こそ無かったのですが、ブロック飛びが多々見受けられ今春他銘柄に履き替えました。
書込番号:26264016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1,YOKOHAMAのEUのサイトを参照してみると、ADVAN dB V552の225/45R18サイズは91Wのみが掲載されていました。そして225/45R18サイズのEU LABELは写真の91Wのみが見当たりました。日本のカタログに掲載されていた正規品と合致します。
同社の中国サイトでラベリング性能を見つけられませんでしたが、95W XLは、このEU LABEL(日本正規品も同様)の性能と異なる可能性があります。
2,YOKOHAMAが写真のような掲示をしていたことがあります。輸入された中国製であれば、もしものとき、思うような保証対応が期待できないかもしれません…
3,日本正規品の耐摩耗性は下記の通り。日本では一般にそれほど走行距離は多くなく、耐摩耗性よりも柔軟な乗り心地と静粛性が求められるからだと思います。
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00149/11.pdf
移動距離が多いであろう中国では、物足りない耐摩耗性ではないでしょうか。同様に移動距離の多い欧州では、一般に耐摩耗性が高いですよね。
中国工場で製造するなら、現地のニーズに合わせた製品をアウトプットすると想像します。走安性の向上やブロックの耐摩耗性を上げるなどです。そのため、日本正規品に比べるとブロックの硬さやロードノイズの大きさを感じる、という場合があるかもしれません。
同じクルマで同じドライバーが比較すれば、日本製と中国製の違いを感じ、良し悪しがあるかもしれません。感じ方は人それぞれですよね。
個人的には、あらかじめ違いがあるかもしれないと認識したうえで、同社のフラッグシップモデルを安価に試してみる、アリな選択肢だと思えます。物価高騰の折、今後のタイヤ選択の引き出しが増やせるからです。
書込番号:26264270
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「YOKOHAMA > ADVAN dB V552 225/45R18 95W XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/15 19:45:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/13 22:14:52 |
![]() ![]() |
13 | 2024/06/09 20:30:32 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/16 17:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/01 21:50:28 |
![]() ![]() |
21 | 2023/12/01 23:23:38 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/27 20:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/11 22:17:24 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/25 11:18:00 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/15 14:11:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





