『望遠ズーム』のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

  • 軽快な撮影が可能な小型軽量のミラーレス一眼カメラ。クリエイティブな表現が楽しめる「プロファイルコントロール」「アートフィルター」を搭載。
  • 2000万画素「Live MOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載。最大4.5段分の補正効果を発揮するボディ内5軸手ぶれ補正を採用。
  • 操作しやすい2つのダイヤル(フロント/リア)を装備。絞り値やシャッタースピード、感度をダイヤルでコントロールする本格的な撮影を快適に行える。
OLYMPUS PEN E-P7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN E-P7 ボディ [ホワイト]
最安価格(税込):

¥101,574 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥101,574 シルバー[シルバー]

イートレンド

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,697 (18製品)


価格帯:¥101,574¥118,800 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:289g OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-P7 ボディオリンパス

最安価格(税込):¥101,574 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオークション


「OLYMPUS PEN E-P7 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P7 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

望遠ズーム

2025/08/28 15:50


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

クチコミ投稿数:15件

皆様、こんにちは。先輩たちにカメラ本体と望遠ズームで相談です。
家内がおしゃれなカメラが欲しい。
高校野球の写真が撮りたい(あと1年だけ)
1年後には、望遠ズームは不要になるので売却したい
上記のリクエストを受けて、PEN E-P7にOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの組み合わせを考えました。
オリンパスの機種は使用したことないので、まずは、この組み合わせは、現実的でしょうか?
また、PEN E-P7には、ファインダーが無いので、ピントが合い難いとネット検索では、解ったのですが、どれくらい難しいのかが解らない状況なので、お持ちの方の感想を聞かせて頂ければと思います。。
また、どなたか作例をお持ちでしたら、見せていただきたいなと思っています。
みなさま、よろしくお願いいたします。

書込番号:26275575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2025/08/28 16:06

1年後にレンズは売るけど、ボディは残すってこと?

奥様がプロでないなら、止めさせた方が良くない?

書込番号:26275586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/28 16:51

EP-L7はファインダーもそうだしコントラストAFなので
望遠は距離感がファインダーないと掴みにくいです。
コントラストAFは動きものを捉えるのは苦手なのです。
だから更に難易度あげてしまいます。

昔、EP-7ではないですがPENは使っていましたが。
今は動体に弱いんでOM-1MarkUを使用して居ます。
ボデイはOM-5かOM-5MarkUファインダー付きで軽量コンパクト
でコントラストAF+像面位相差AFのハイブリッドAFなので
動体にはPENより向いて居ます。兎に角OM-5、OM-5MarkU以上の
グレードのボデイを勧めます。それと望遠レンズなので
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの2型の
OMSYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISU
が良いです。超望遠域なので少しのブレでかなりブレるので
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISこれは
以前使って居たのですが、手ぶれ補正が弱いのでガチっと
構えないとブレやすいんです。だから今年から販売を始めた
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISUのII型が
ボデイ内手ぶれ補正とレンズ内手ぶれ補正が連動させた
シンクロ手ぶれ補正に対応していますので。
この組み合わせの方が良い様です。

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット

https://kakaku.com/item/J0000048122/

https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5mk2/index.html

OM SYSTEM OM-5 12-45mm F4.0 PRO レンズキット
https://kakaku.com/item/J0000039968/?lid=itemview_relation3_name

https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5/index.html


OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II
https://kakaku.com/item/K0001674971/?lid=itemview_relation1_img

https://jp.omsystem.com/product/lens/zoom/mzuiko/100-400_50-63is_2



書込番号:26275626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/08/28 19:22

AF精度とか連写性能とか いろいろ蘊蓄をこねる前に
望遠レンズって顔で支えるもんって ご存じですか

PEN E-P7の小さなボディイでは

悪いことはいわん
ファインダー付のボディにしておけ

書込番号:26275775

ナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1370件Goodアンサー獲得:175件 OLYMPUS PEN E-P7 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P7 ボディの満足度5

2025/08/28 20:01

E-P7を所有していますが、自分なら超望遠レンズでの使用は絶対にしませんし、お勧めもしません。
35-100mmで撮影したことは有りますが、ここら辺が妥当な焦点距離の印象で、キットの40-150mmが限界だと思います。

ファインダーが無いので、超望遠レンズではフレーミングが安定しませんし、手ブレ補正が機能するにしても、画面が安定しなければ手ブレも防げません。

パナソニックのように空間認識を搭載しないただのコントラストAFなので、AF動作についても望遠レンズでのAFは不向きです。

きちんと撮影さえ出来れば画質は問題ないですが、単純に道具として使い勝手が悪い組み合わせです。

OM-1の中古が安価なので、セットで購入して不要になったら売却されることをお勧めします。

書込番号:26275813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:45件

2025/08/28 21:43

>すだっちょんさん
18年前にLレンズ購入を相談されたベテランさんですね。
今はどんな機材を使用されているのでしょうか?
奥さんに貸してあげたるのが良いと思います。

書込番号:26275889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:37件

2025/08/28 21:56

>すだっちょんさん
奥さん用の望遠付きレフ機。
基本は男性と女性では感覚がまったく違います。
男性の感覚で理解するには約倍近い重さの物を振り回してみると女性が使っている感覚が理解出来ます。だいたい体重自体1.5から2倍違うのですから仕方ないですね。
お勧めはM10のVまたはWの中古にルミックスGの100ー300ズームですね。マイクロフォーサーズでは基本倍率が2倍になる為300mmはフルサイズの600mm相当になる為300mmでもかなり望遠になります。
手振れは経験して気をつける物ですがオリンパスの場所かなり優秀なので良いと思います。
また、一眼レフの基本はファインダーを覗いて脇を締めてブレない様にしての撮影が普通です。ファインダーが無いと昼間の光等がモニター画面に当たるとまったく見えなくなります。
携帯画面が見えないのと同じですね。
買うなら買うなりに奥さんにもじゅうぶん納得してもらう事も大切ですね。

書込番号:26275899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/08/29 04:58

>すだっちょんさん

大抵のオシャレなカメラは高校野球の撮影が得意でありません

カメラとレンズを揃えればそれなりに良い写真が撮れるって
のもチョット難しいかも

2年後(1年後の先)を見据えて高校野球はそけそことし
オシャレなカメラを選んだ方が良いのかな

だったらE-P7で良いんじゃないかな

高校野球側から見ればオシャレじゃないかもしれないけど
パナのFZ系が良さそう

書込番号:26276045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/08/29 08:41

皆さん、コメントありがとうございます。
ちょっとずつですけど、返信させて頂きます。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
本体は残す予定です。

>グリーンビーンズ5.0さん
ありがとうございます。
OM-5、OM-5MarkU以上にII型ですね。
検討させて頂きます。

>ひろ君ひろ君さん
やはり、ピントが合い難いのですね。アドバイスありがとうございます。

>longingさん
所有者さまのご意見、非常に参考になります。
ありがとうござます。本機だと、150oが限界っぽいとの情報すごい助かります。

>Kazkun33さん
自分の使っているのは、EOS 5DMarkII + 70-200 4L ISで、こちらを使ってもらったんですが、重すぎる、寄れない、とのことで、新しい機種を探しているところになります。サブ機で、EOS KissDNも使用してもらったんですが、今となっては画質が・・・と言われています。
なので、新しいカメラを近くの電気屋さんに見に行ったときに、見た目がおしゃれな奴が良いとなりました。

>プラチナ貴公子さん
ありがとうございます。
M10のVまたはWの中古にルミックスGの100ー300ズームですね。
週末にカメラ屋さん巡りして、色々触ってみます。

>gda_hisashiさん
おしゃれカメラに望遠は合わないこと、理解しました。
数字だけでみると、PEN+望遠でイケるって、なってたので...
色々検討してみます。
パナのFZチェックしてみます。

皆さんありがとうございます。

書込番号:26276163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/29 10:51

女性方なので重さとか大きさとか好みとか色々あるとおもうので
1回レンタルして撮影して見てそれから買うのが良いでしょう。

Goopass
https://goopass.jp

Rentio
https://www.rentio.jp/t/genre/camera

書込番号:26276249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P7 ボディ

最安価格(税込):¥101,574発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

OLYMPUS PEN E-P7 ボディをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング