『快適利便パッケージの要否』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

『快適利便パッケージの要否』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴォクシー 2022年モデル絞り込みを解除する


「ヴォクシー 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴォクシー 2022年モデルを新規書き込みヴォクシー 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

SZハイブリッドを購入予定です。
快適利便パッケージを付けるか悩んでおり、つけて良かった・不要だったのご意見を頂戴したいです。

妻・2歳児・0歳児の4人家族です。

オットマン・シートヒーターはそもそも2列目を幼児が占領予定なのでいらないかな、、、と思っておりますが、ベビーカー等考えるとパワーバックドアは惹かれております。
快適利便をつけなくても自分の任意の位置までしか開閉しない機能もあり、それでも十分なのでしょうか。妻も背が低く手動での開閉は大変そうな気もしています。

どなたの意見もお聞きしたいですが、特に同じような家族構成の方のお話を聞いてみたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:26288444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/12 20:31

>うどん10さん
子育ての先輩としてアドバイスさせて頂きます。
小さな子供が居る家族にはパワーバックドアは必須だと思います。子供を抱いての荷物の出し入れは大変ですし、また小柄な女性にとってバックドアの開閉は意外に重くて大変ですよ。
どうしても要らないと仰るなら、SGの8人乗りをお勧めします。2列目にチャイルドシート2台設置し、お子様2人と奥様が座れるので子供の世話がとても楽です。3列目を使う機会は滅多に無いのであれば、キャプテンシートにこだわる事も無いと思います。

書込番号:26288503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/09/12 20:46

パワーバックドアは重宝するよ。
よっこいしょ!が無くなりますから。
しかも小さい子だとアレだけでもおお〜って喜んでくれる。

書込番号:26288515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2025/09/12 21:12

>ラヴヴォクさん
貴重な先輩のご意見ありがとうございます!
小さい子供・小柄な妻という観点からはパワーバックドアがつくだけでも十分利便性はありそうですね。
キャプテンシートも本当のところはどの配置に座るかで悩みどころでした。みなさんやはり助手席に奥さん・2列目にお子さん2人なんでしょうかね?うちは奥さんが3列目に座りそうです。
SG8人乗りも確かに検討余地はありそうです!
是非参考にさせていただきます!

書込番号:26288539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2025/09/12 21:13

>降三世夜叉さん
やはり重宝されますか!子供がいるとより付けるべきという機能のようですね!
参考にさせていただきます!

書込番号:26288541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/12 21:52

>うどん10さん

SZハイブリッド快適利便パッケージの
ままで購入をお勧めします。

キャプテンシートにベビーシートや
ジュニアシート装着は案外便利です。

奥様は助手席からでも、ウォークスルーで
サードシートに移れます。

車内でテレビを観たりして
隣りで付きっきりになる時間は
少ないと思います。
案外すぐに独立心がでてクルマでは
自分用のシートで静かに過ごす様になります。

8人乗りは確かに3名座れる設定ですが、
最近のベビーシートやジュニアシートは 
外径サイズが大きく取り付け位置は
動かせないので実際は奥様も座れない位の
隙間しか開かない可能性があります。
実際にシートを仮置きで試された方が無難です。

また将来手放す時もキャプテンシートが
人気でリセール高いです。
今は小さなお子様ですが、1人に一つのシートって
思った以上に便利ですよ。

書込番号:26288577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
快適利便パッケージの要否 5 2025/09/12 21:52:23
バッテリーあがりの問題について 15 2025/08/31 2:33:48
S-Z二列目キャプテンシート 6 2025/08/24 0:00:30
車内Wi-Fiについて 14 2025/08/23 16:51:44
ミラー型ドラレコについて 12 2025/08/16 19:03:00
マイナーチェンジ 14 2025/09/10 15:35:12
インチダウン アルミホイールの適合について 1 2025/07/28 7:38:51
ドラレコ位置について 22 2025/06/11 19:55:10
リアブレーキの鳴き 9 2025/07/17 18:41:20
ギアが入らない 26 2025/06/07 13:45:57

「トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル」のクチコミを見る(全 4302件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴォクシー 2022年モデル
トヨタ

ヴォクシー 2022年モデル

新車価格:309〜396万円

中古車価格:272〜710万円

ヴォクシー 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,459物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング